- 締切済み
世帯分離と国民健康保険
現在、パートナーと生活しています。 住民票の世帯主は彼で、私は妻(未届)として国民健康保険に加入しています。 私はこれまで無職だったのですが、就職することになりました(社保加入あり)。会社から住民票(世帯全員分)の提出を求められているのですが、事情により婚姻届は未届の状態であり、会社にパートナーの存在を知られたくありません。そこで、住民票を世帯分離してから提出するか困っています。 この場合、それぞれが世帯主になるようですが、世帯分離した時点で私は国保未加入となり、社保加入手続きが完了するまで健康保険のない状態になるのでしょうか。 持病があり月に1~2度通院しているため、できるだけ保険無加入の期間がないようにしたいです。よいタイミングがあれば教えていただけたら幸いです。 また、住民票の件ですが、そもそも世帯分離するしか方法はないのでしょうか。いまのところ、一度目は世帯主の欄等を省略して提出し、それでも会社から要求があれば世帯分離して提出しようかと考えています。詳しいかたがいらしたらご教示ください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mihonomatu
- ベストアンサー率30% (30/100)
彼とあなたが同一世帯でいて、彼が世帯主として国保を払っている。なら同一世帯での世帯分離をして、彼も払うあなたも払う。とすることですぐに国保が受けられます。そうした状態で住民票をとり、会社に出せばいいです。国保はその後請求が来ます。社会保険とだぶるかもしれませんが、来たら国保を辞めます。これができるはずです。 同一世帯から分離する理由を聞かれると思いますが、上記の事を言って通るかは市役所(町役場)に聞いてください。 大丈夫と思います。
- kaori-haduki
- ベストアンサー率44% (221/494)
#3です。お礼文拝見しました。 >すぐ社保に加入するので国保に加入する必要はあるのか 必要も何も、今の状況では国保自体の脱退は出来ません。 社保の資格が付くのがいつなのかが分からない状況では、国保の資格を切ることは出来ないのです。 例え将来的に社保加入が決まっていたとしても、故意での脱退は認められません。 社保加入をしたという証明(社保の保険証あるいは健康保険に加入したことを証明する書類)をお持ちになり ご自分で国保脱退手続きを行って下さい。なお、脱退手続きは会社が行うものではありません。 今回の場合、世帯を分けてあなたが住民票上の世帯主になったら 本来ならばあなた自身を国保上の世帯主にしなければなりませんが 先に世帯を分け住民票上の世帯主になり 後に社会保険の保険証をもらった時点で役所に出向き 国保の担当窓口で脱退手続きを済ませれば脱退は出来ます。 住民票上の世帯主があなたになっているよ、と言われるかもしれませんが 先に世帯を分けてしまったけど、その時点で社保加入が決まっていたので 保険証が届くのを待っていたと説明するといいかと思われます。 脱退手続き時に世帯主変更手続きは恐らく行わないでしょう。 これから脱退する人に対して変更しても意味はないでしょうから。 なので、世帯分離から社保加入までの間は国保加入のままとなります。 無保険の空白期間はございませんのでご安心を。 >健康保険は日割計算ではない その通り。月割計算です。 もし社保の資格が4月からであれば4月以降の国保保険料はかかりません。 社保の資格が5月からであれば5月以降の国保保険料はかかりませんが 4月はまる1ヶ月加入実績があるので4月分の国保保険料が発生します。
- chonami
- ベストアンサー率43% (448/1036)
個人的にはどんな不測の事態が発生するかわかりませんので、健康保険制度の空白期間を作るのはお勧めしません。 社会保険に入ってからの切り替え手続きは、国保の被保険者証と健康保険の被保険者証のコピーなどを郵送することで受付してもらえたりします。 念のため、こちらも自治体にご確認下さい。
お礼
健康保険の空白期間はない方が安心ですよね! こちらを拝見してから、居住している自治体のホームページを確認したところ、国保の脱退手続は郵送でできるようです。 また、できるだけ世帯分離はしたくなかったのですが、あきらめるしかないように思いますので、世帯分離する時期についてもう少し検討したいと思います。 こちらで相談させていただき、徐々に気持ちの整理がついてきたような気がします(笑) ありがとうございました。
- kaori-haduki
- ベストアンサー率44% (221/494)
世帯分離をすれば、これまで同居の彼を世帯主にして加入していた状態(擬制世帯といいます)から あなた自身が世帯主となって加入している状態に変更しなければなりません。 世帯分離を先に戸籍の窓口で行い、その後国保の担当窓口に今までの保険証をお持ちになれば 世帯主を同居の彼からあなたに変更する手続を行います。 これにより、保険証の番号が変わることになるかもしれませんが 無保険状態になることはありません。 住民票の件については全く詳しくないので無責任なことは言えませんが どうしても相手のことを知られたくないというのならば 世帯分離をした方がいいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 世帯分離後、私が世帯主となって国保に加入することで無保険状態になることはないのですね。 ただ、私の場合その後すぐ社保に加入することが決まっているので、私が国保に加入する必要はあるのでしょうか。 法的には問題があるのかもしれませんが、空白期間(世帯分離をし私が世帯主となってから、社保に加入するまでの期間)をできるだけ短くし、通院の調整をしておけば済むのではないかとも思っています。 健康保険は日割り計算がなく、また月末に被保険者でなければ保険料を負担する必要がないと聞いたことがありますので、同じ月内で行えば経済面では負担はないのかなと理解しているのですが、脱退の手続が発生するということになるのですよね。 住民票の件については、会社にはどうしても知られたくないので、世帯分離もやむを得ないと考えています。
- chonami
- ベストアンサー率43% (448/1036)
届け出する住民票は絶対世帯全員なんですか? 仮に世帯分離したとしたら、ご自分が世帯主となりますので、その時点で請求先と保険料が変わるだけで被保険者資格がなくなるわけではないと思いますが。 とりあえず、お住まいの自治体に相談されては?
お礼
回答ありがとうございました。 届け出する住民票は絶対世帯全員なんですか? →入社時に必要な提出書類として、住民票(世帯全員分)との記載がありました。今は個人情報保護法の観点から世帯全員分を求めらる事の方が少ないように思うのですが…。 会社に問い合わせをすると変に目立ってしまうのではないかと気になって、問い合わせはしていません…。 健康保険については、自治体に確認してみますね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
それぞれが世帯主になり、世帯分離した時点で国保未加入となり、社保加入手続きが完了するまで健康保険のない状態になります。 世帯分離するしか方法はないです。
お礼
迅速な回答、ありがとうございました。
お礼
詳細なご回答、ありがとうございました。 特に3段落目(今回の場合~)が大変参考になりました。