• ベストアンサー

全席指定の新幹線

全席指定の新幹線(こまち13号)で指定した新幹線より早い新幹線のデッキに乗車した場合、車内で指定席特急券とは別に立席特急券を購入しなければならないのでしょうか。その場合はいくらか料金を支払わなければならないんでしょうか。 質問の状況は乗車券・指定席特急券所持の状態で、新幹線の指定変更をする時間が無くやむを得ず指定新幹線より一本早い新幹線のデッキに乗車した場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.3

立席特急券というものは、満席の場合のみ発売されます。 こまち号が全席指定の列車なので「規則上」満席でない限り乗れないと思います。 しかしながら、現場では柔軟に対応してくれると思います。 不使用証明を発行して、空き席に案内され(ない場合は立席)、新幹線特急料金を徴収され、 後日、不使用証明と先の指定券をみどりの窓口へ持っていけば払い戻しが受けられます。 ところででどうやって、新幹線ホームに入るおつもりなのでしょうか? もし、今持っている指定券を使って入るということでしたら、やめたほうがいいです。 JR東日本の新幹線では乗り換え改札機と車掌の携帯端末機のデータのやり取りをして 「改札を通った=乗った」として車内検札を省略しています。 もし、こまち13号の特急券を使って入場してしまうと、その席は空席のままになります。 迷惑ですので絶対にやめてください。 指定券の変更は指定券券売機でもできますが、その時間もないということでしょうか?

その他の回答 (2)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

もし、他のJRで接続して乗るのなら、接続する列車に乗る前に、指定席特急券を立ち席特急券に変更してもらうことですね。 13号が満席であればそれは可能です。 大宮なら12分でも変更できるとは思うのですが・・・・。 私鉄で大宮までなら、それに賭けて、並んでるようだと、改札の人間に言えば、何か処置をしてくれるかもしれません。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

規則上は別料金になるのでしょうが、まあ、デッキに立っているのであれば 車掌も大目に見てくれるのではないのでしょうか?そのときの車掌の 裁量によると思います。 >時間が無くやむを得ず指定新幹線より一本早い新幹線 なんか矛盾してません?1本早い列車に乗車変更する時間がないほど ぎりぎりなら、そんな無理して1本早い列車になんかに乗り込まず、 1時間程度のんびり過ごして予定の列車の指定席に乗車した方が よっぽど良いと思いますが。1分1秒でも早く目的地に到着したいのかな?

widzwedon
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 該当の新幹線は接続先で乗り、かつ早く目的地に到着するために接続時間ぎりぎりで指定変更の時間がないということです

関連するQ&A