• ベストアンサー

かがやきは全席指定席ですよね?

自由席はない列車に乗ったのに デッキに立ってる人がいました。 自由席がなければ、新幹線の切符を買う=特急券と指定席券を買う 事になるのではないのですか? 立ちでもよければ、特急券さえ買えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szkmm328
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.1

かがやき、はわからないのですが、 東北新幹線のはやて、なども全席指定です。 混雑する時期は、価格はそのままで 立ち席として、号車の指定がある切符が買えます。 つまり、指定料金も特急料金も掛かるのだと思います。

JLMBVVHWXQD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.3

JRの新幹線や在来線の特急は、元々指定席が原則でした。 ですので、「特急券」(念のために「指定席特急券」ということもある)は、指定席が原則で、自由席の特急券は「自由席特急券」として特急券より安く販売する制度となっています。実質的には指定席特急券と自由席特急券の差額を払えば、特急指定席が利用できますが、特急券+指定席券になっているわけではありません。 で、かがやきのような全車指定席の列車の扱いですが、かがやきに乗りたい場合は列車を指定して(購入時に探してもらって)、特定の列車の指定席特急券を購入するのが原則です。 原則論では、希望する列車が満席の場合、乗客が希望すればある程度の枚数までは着席できない旨を承諾して発売される「立席特急券」(自由席特急券と同額)と言うものが発売されます。これがあれば、当該列車には乗れますが、着席はできません。(但し、乗れなかった人がいたとか、一部区間しか利用しない人がいたためにたまたま生じていた席に着席する分にはその席の券を持った人が来れば席を譲ることを条件に着席しても構いません) また、かがやき以外の列車には自由席があることから、自由席特急券を買った客が間違って(意図的に)乗り込むことがあります。この場合、規則を規則通りに適用すれば、「不正乗車」となってしまいますが、そこまで厳格には運用しません。(但し、係員の指示に従わなければ、不正乗車としての取扱になったり、さらには警察通報と言う事案になったりする可能性はあります) 少なくともJR西日本の場合は、全車指定席の列車に自由席券で乗車してしまった場合は、(たとえ実際に空席があっても)一切着席をしないなら、そのまま乗車を認める運用になっているようです。(実際そのように案内している列車がありました) 1区間でも着席した場合は、指定席との差額を請求され、着席できない状態も起こりえます。 なお、特急券自体を買わずに全車指定席の列車に乗った場合、自由席券も立席券も発行されず、車掌から「指定席特急券」を買うことになります(上述の立席特急券は乗車前に駅窓口等のみで発売する旨規定されている)が、着席の保証はない状態になります。(その席の券を持った人が来れば席を譲らなければならない)

JLMBVVHWXQD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

>新幹線の切符を買う=特急券と指定席券を買う >事になるのではないのですか? なりません。 特急列車の指定席には「特急券」が、 特急列車の自由席には「自由席特急券」が必要です。 特急券は指定席ぶんの値段を含んでいますが、 決して「自由席特急券+指定席券」ではないのです。 >立ちでもよければ、特急券さえ買えばいいのでしょうか? 満席なのですから特急券は買えません。 JR西日本のサイトは最低限読まれているとは思いますが、 http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/03.html こちらに「〔はやぶさ〕略〔かがやき〕においては、満席の場合は立席特急券を発売することがあります」 とあります。 この立席特急券のねだんは自由席特急券と同額なのですが、 その区間を運転するどの特急列車の自由席も利用可能な自由席特急券に対して、 立席特急券は乗車する列車を決めて発売されますので別物です。 よって立席特急券はいちおう指定券の仲間と言うことになります。

JLMBVVHWXQD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A