- ベストアンサー
二浪すべきかどうか悩んでます
今回、一浪して受験をしたのですが、国公立後期の結果をのこして全滅してしまいました。金銭的な問題で私立も立命館の後期しか受けられず、二浪するか悩んでいるのですが、やはり金銭的なことが問題で、親からは「夜までにどうするか考えておきなさい」と言われ、頭を抱えています。 現役は大阪市大の前後期のみ。今回はさらに立命館後期分割、を受けました。 センターは現役時は(覚えていませんが)かなり悲惨なものでしたが、今年は74%でした。 二浪、就職、専門学校,etcどうするといいか、ご意見おねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に、世間一般では二浪は避けるべきというのが定説です。 なぜなら、人間の気持ちは弱いので、一浪以上は気持ちの緩みによって不合格となる可能性が高くなるからです。 それでも、二浪以上する人というのは、特定の職業に就くことを希望している人が多いです。(例:弁護士になりたいから法学部に行かなければならないとか、医者になりたいから医学部に行かなければ、など) 逆にいえば、気持ちさえ緩まなければ二浪はしてもよいと思います。(それが一番大変なことなのですが) 社会に出てからは、何浪したか?よりもどこの大学に行ったかが重視されるので、二浪もありだと思います。 ただ、あなたの場合、金銭的な問題で、受験校を絞らなければならないような家庭状況から考えると、浪人生活は本来、お金のかかるものなので、就職したほうがいいかもしれません。(ただ大学卒でないと就職の幅は狭くなります。) 最終的には、あなたが今、本当に大学に行きたい、という気持ちの有無で判断すべきだと思います。 大学にどうしても行きたいのなら、親に土下座してでも浪人すると頼むべきです。 ただ、何度も繰り返しますが、最大の敵は自分の気持ちの弱さです。 それに打ち勝つ自身があり、なおかつ、大学に行きたいのなら、二浪すべきだと思います。
その他の回答 (4)
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
合格数が少ない関西の私立大、特に立命館を受験する場合、とにかく、数を受けないと、よほどの幸運の女神を味方にしない限り合格できません。 これ、受験者の力量がどう、という以前の話で、入試方式がおかしいんです。 受験数が限られる場合、もっとまともな受験制度を持っている大学は、関関同立の中にもありますから、その辺も配慮されるなら、浪人も十分にアリだと思いますよ。
- japanetesu
- ベストアンサー率10% (5/47)
何故立命館を受けたのか。絶対に受かりたいなら近畿大学とかも後期日程はあったハズです。 センター74パーセントでは、レベルが低いけどセンター利用で受かる大学もあったはずです。 難関大学に行きたいのか、それともそこそこの大学に入りたいのか。 そこらへんだと思いますよ。
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
2浪したところで、金銭的な問題は解決しませんし、 むしろ2浪することで金銭的問題は大きくなるでしょう。 私はまあまあ難関の私立大学に入りましたが、 合格したのは第4志望と、 すべり止めの第9志望だけでした。 2~3校しか受験できないようでは、 2浪するにしてもリスクが高すぎます。 そういった意味で、金銭問題をどうにかできない限り、 2浪はオススメできません。 私の友人で、親に3浪を反対され、 自力で学費を稼ぐべく自衛隊に2年行き、 その後1年浪人して、日東駒専クラスの大学に入った人がいますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに金銭問題は家族との話し合いにおういて「私のやる気」と同等かそれ以上の議題になってくると思います。 やはり、受験校の少なさもリスクとしてのしかかってきますよね・・・ 恐らく我が家では「自衛隊に行くなら就職しろ」と言われてしまうかもしれませんが参考にさせていただきます。
- みっどないと Q(@midnight-9)
- ベストアンサー率44% (330/747)
あなたが大学にどうしても入りたいなら、二浪をすすめます。 しかしその場合、死ぬ気で勉強する事と、 途中でくじけたりしない精神面の強さが必要です。 ただ、目標ひとすじに毎日を過ごしていけるか、どうか。 勉強がうまくはかどらない時や、模擬試験等でなかなか結果が出ない時があっても、強い気持ちで前に進むことができるか…です。これがなかなか難しいのですが、これさえあれば、受験に限らず、何事も成し遂げることができると思う。 「絶対に大学に合格する!自分にはこれしかないんだ。そのためには趣味や好きな事も我慢するし、ただひたすら努力する!」 …くらいの覚悟を決めてしないとダメだと思う。 いつでも危機感を持って、やることです。 必死に努力すれば、いつか報われる日が来ると思います。 「絶対に大学に合格する!」という気持ちを持続できるかどうかにかかっている。周囲の雑音に惑わされないことも必要。 少しでも弱気になり、不安ならばやめた方がいいかもしれない。 二浪をすると決めたなら、必死に頑張ってほしいです。 後悔しないよう。
お礼
回答ありがとうございます。 今もこの回答を読ましていただいている間、ずっと「できる」という自分と「お前には無理だ」という自分が出たり引っ込んだりしています。やるとなれば、この一年とあなたの言葉を心に刻み込んでがんばろうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 気の緩みと言われると非常に胸がいたくなります。上半期は「どうせ受かるんだし」のような余裕をこいていて、結果、下半期の学力の伸びシロが少なくなってしまったように思えます。 私は生物の進化や行動等に興味があり、最終的には博物館に勤務したいと思っています。そうなると、専門学校では難しいのでは・・・と思い、大学に行きたいのです。 金銭面では知人に(必至に)お願いしたらなんとかなる(かもしれない)ので、その時は親はもちろんその知人にも土下座してでも頼み込むつもりです。ただ、かもしれない、の域を出ないので・・・