- ベストアンサー
ロ-プで出来ている犬の首輪を探しています。
革だとすれてしまい毛がぬけるのでロ-プで出来ているのを探しています。ロ-プだと散歩中犬が先に行こうとすると自然にロ-プがきつくなるので犬はゆっくり歩くようになります。 知人から頂いたのですが、犬が噛み切ってしまい使えなくなり 知人に購入先を聞きましたが分からないと言う事でした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはチョークカラーと呼ばれる訓練用具で、散歩用ではありません。 脚側歩行、あるいは主従関係を教えるときに使う専用のカラーで、一番よく使われるのは金属製のもの( http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3+%E7%8A%AC&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2 ) )です。毛が痛みにくいのと鎖の自重で首への負担が少ないからです。ただ着装するときの方向を間違うと犬にダメージを与えるので注意が必要です。 一定以上しまらないようにしたハーフチョークというものもあります。 また、鎖ではなくて布製のベルト状になったものもあります。 チョークカラー 犬 - Google 画像検索 ( http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC+%E7%8A%AC&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2 ) ロープのものは、 http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97+%E7%8A%AC&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2 あくまで訓練道具でも散歩用ではありません。
その他の回答 (5)
- jittan
- ベストアンサー率24% (14/57)
昔イギリスのクラフトで数本見つけて買ってきたのには、 【スリップリード】と書いてありました。 まぁ、いくつか引っかかるみたいなので検索してみてください。 買ってきた当時は、父が気に入って使ってました。 私はどーでも良かったけど。。。 しつけに気をつけてる人なら判るように、 実は犬は引っ張らせない物です。 ウチのゴールデンはチェーンカラーですが、 散歩の時リードはたるませてます。 だから、普段は親指か人差し指でリードを持ってます。 他の犬が前方から来た時は、リードを短くして、 場合によって座らせるか伏せさせてやり過ごします。 チェーンカラーだと、ショック入れた時毛切れが起こりますが、 使い方にコツが少しいるので、ハーフチョークの方が毛切れ起こさずに、 首もしまるから、意外としつけ知らない人向けなのかもしれません。 チェーンカラーは付ける方向もあるし、頭が入って、その上で、 首で締めた時に10cmくらいの鎖の長さがあるような物を選ぶ事、 って、見た目単純なのに、面倒くさいでしょ? でも、チェーンカラーは訪ねてる物と構造的に似てるけど、 首締めて歩かせる物ではないんだ。。。 お小言付きアドバイスしちゃって、ごめんなさいね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 お手数おかけしました。
- koropoti
- ベストアンサー率36% (20/55)
↑ 追加 「締まって苦しいからゆっくり歩く」わけではなく、締まることで首の後ろ (背中側)を抑える形で「引っ張るな」という「合図」が入るからゆっくり 歩くと考えてくださいね 引っ張って苦しいのは「喉」の部分なので、普通の首輪もハーフタイプの チョークでも、引っ張ったまま歩けば喉が苦しい点は同じです ロープ型のチョークは全周が均等に締まるので、首の後ろへの合図が 普通の首輪やハーフタイプより入りやすいということです その点は正しく理解されてくださいね
- koropoti
- ベストアンサー率36% (20/55)
ロープ類(登山用ザイル生地など)で作られた首輪は引き綱(リード)と 一体になったものが多いのでリードで検索すると商品がヒットしますよ 「ロープリード」 「展覧会用リード」 メーカーの一例ではドイツの「ハンターリード」などで検索してみて下さい ハンター社などではチョーク(首輪)だけもあるようです ストップレスのフルチョークタイプのほかに、一定以上は締まらない ストッパー金具付きや、結びコブを作って締まりのサイズを調整できる ものもありますから用途に応じて選べばよいかと (展覧会などではロープで自作されてるケースも多いようです) 普通の首輪に比べて、チョーカータイプは緩み側はフリーなので、飼い主 さんがある程度のハンドリングができないと、犬が反転したときなどに すっぽ抜けしやすいケースもあるかもしれませんね 普通の首輪なら、皮をロール状に丸めた「丸首輪」や「ロール首輪」は 毛質や毛の長さにもよりますが、被毛の負担は少なそうに思います
お礼
回答ありがとうございます。 お手数おかけしました。
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
生涯初の愛犬が1歳になった者です。それは他の方の言っておられるチョークカラーで間違いないと思われます。かなり引っ張りの強い愛犬の脚側歩行を身につける時等に一時的に使う躾道具です。もしそれ程引っ張らないのでしたら、革製のハーフチョークカラーがお薦めです。引っ張る様ですと締まって苦しくなりますし、脚側歩行できる様になれば首輪を付けてない状態と一緒ですので愛犬も楽かと思います。ハーフチョークカラーですと一生使っていても支障無いと思いますし。最近はやや流行り気味で色々なデザイン、サイズがありますから。特注品ですので計測は知識が必要です。とは言っても販売サイトに使い方、計測方法が載ってますのでみれば簡単です。チョークカラーは使い方が難しく下手をすると散歩嫌いになりかねませんので使い方の勉強位はしたのですよね?その点ハーフチョークカラーは難しく無いです。革の重みで愛犬が近くにいれば直ぐ緩みますので安全ですし。回答にはなりませんが参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 お手数おかけしました。参考にさせて頂きます。
- inuyosi
- ベストアンサー率41% (96/234)
知り合いのブリーダーさんから薦められて購入したことはあります。ただうちの犬は器官が弱いので、ほとんど使いませんでした。 http://www.eindog.com/leads/jbw041.html http://www.eindog.com/leads/win049.html 質問者さんのワンちゃんは、もう「合図」として理解していらっしゃるようなので大丈夫かと思いますが、この手の締まるカラーは正しく使用しないと、ワンちゃんにとって危険な場合もありますので…。ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございました。お手数おかけしました。 教えて頂いたHPの中から検討させて頂きます。
お礼
回答ありがとうございます。お手数おかけしました。 教えて頂いたHPの中から検討したいと思います。