jittanのプロフィール

@jittan jittan
ありがとう数70
質問数3
回答数91
ベストアンサー数
14
ベストアンサー率
24%
お礼率
100%

  • 登録日2008/10/15
  • 犬のマーキング

    現在 六歳になるアメリカンコッカー♂がいます。その子が留守中にマーキングをして困っています。普段のトイレはちゃんとしてくれますが、留守番させると、ほぼ必ずです。カーテンだったり こたつ布団 物の角だったり。去勢してないからかな…と思い まぁ仕方ないかなと半分諦めてたのですが、前はする場所がだいたい一カ所だったのが 最近 増えた様に思い 悩んでます。今さら 直す事って無理でしょうか?何か対策あったらお願いします。

    • ベストアンサー
    • rickkun
    • 回答数3
  • 犬の躾に困っています

    生後6ヶ月のミニチュアダックスフンドの♂を飼っています。 普段は仕事で外出しているのでケージに入れています。 悩みは以下です。 (1)甘噛みがなおらない(ブラッシングや耳掃除リードを付ける、しまいにはお腹をなでたりしても噛みます) (2)自分のウンチを食べてしまう (3)ケージから出すとトイレにおしっこできない (4)吠え癖(チャイム、物音、私がかまえない時 (5)お留守番していると、ケージの中をめちゃくちゃにする 基本言う事を聞きません。 わがままと言ったところでしょうか。 名前を言えばちゃんと来たり 「待て」もします。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の安楽死について教えてください

    突然ですが、9歳になる雑種のオスの犬を飼っています。去年の10月頃ガンが発見されました。前立腺ガンです。 小さい頃に、去勢の手術は済んでいます。 二度の手術をしました。しかしまた再発。 抗がん治療をしていたのですが腎臓に負担がかかり中止になりました。 それからサプリなどを試しながら色々問題が出てくるもののご飯を食べ、排便、排尿も何とかできていました。 しかし最近になり、 尿、便が出なくなり食欲もなく何も食べなくなってしまいました。腎不全も起こしています。 今では、歩くのもやっとな感じになってしまいました。 病院の先生からは しんどいだけだから 安楽死させてあげたほうがいいと言われました。 本当にそうだと思うのですが… 最近ずっと辛そうに 丸まっています。 たまに元気だった頃のように背筋をピンと伸ばしキラキラした目でこっちを見ている時があります。 自分でしんどいながらも立ち上がります。 そんな姿を見ていると まだもう少し大丈夫じゃないのかなとも思ってしまいます。 しかし、日に日に問題がでているのも確かです。 このまま自然に任すのか早く楽にさせてあげるのかずっと迷い続けています。 皆さんのお考えを 聞かせてください。 先生に今週中に答えを出す事を伝えています。

    • ベストアンサー
  • 死因が知りたいです。

    死因が知りたいです。 先日、2歳になるチワワがドッグランで柴犬に絡まれ事故に会い、病院に連れてくもその1時間後に死にました。(ケンカではなく、軽いリーダー争いのようなもの。5秒ぐらいの出来事です。見えてましたが、他の人や犬がいたのと、足元ではなかったために全容はわかりません。噛まれてはいません。じゃれあう中のアマ噛みはあったかもしれませんが私には見えませんでした。) すぐ近くで見ていたので駆け寄り、(その時点で柴犬がチワワのお腹の上に足を乗せていた)柴犬の飼い主もご自分の犬をチワワからどけ私がチワワの元にいくと(歩いて10歩ぐらいでした。)いつものように「怖かった~」と逃げてくるわけでなく、そのまま横たわり四肢が硬直して目が開いたまま瞬きもせず、抱えあげても何の反応もなく息もしてませんでした。どくどくという心臓の鼓動もなく、前足は強張っているのに体はだらん、として力がどこにも入っていませんでした。 びっくりしてすぐさま、近くの動物病院に車で移動するさい、見よう見まねで人工呼吸、(人間のものをまねたものです。)心臓マッサージをする中、一度だけ瞬きをしました。 あとで調べたところ、人工呼吸は正確なものではありませんでしたが、ちゃんとお腹は膨らんで空気は入っていました。 その後駆け寄ってから10分ほどで動物病院につき、処置してもらいました。 酸素マスクや、エピネフリンなど注射していたと思います。 医師からは「ショック状態だと思います。心臓も一旦止まっていたようです。今は自発呼吸してますが、なんとも言えないので血液検査をするのでお待ちください。また点滴したいのですが血圧が低いために針が入らずできませんが、時間をみてまた注射します。」 と、30分ほど待ったあと、呼ばれて 「危ないです。点滴は入ったのですが、先ほど悲鳴をあげました。こうなると、危ないです。なんらかの原因で脳が出血していて頭がぶよぶよになってます。これ以上ここでは処置はできません・・。」 (脳圧を下げる薬など打ってもらっていたようですが、どうにもならなかったようです。) うちのチワワが悲鳴をよわよわしく、あげていました。ウエェェ・・。ウェェェ。と。こんな声は聞いたことがありません。よほど痛く、苦しく、辛かったのでしょう。 声かけをして負担がかからないように撫でました。 また、血液検査の結果も見せてもらいましたが、大量に出血しているデータでした。 (数値のあとに医師の手書きで「何何のため」と書かれていました。) ヘマトクリット数値が19%ぐらいしかなく。 かかりつけの病院に電話してどうすればいいのか(かかりつけの病院には手術室、酸素装置などありますが、車で1時間かかるところでした。)電話しているところ、チワワの心臓がまた止まり、そのまま死んでしまいました。 血液検査のデータは次の通りです。 HCT 19% GLU 377 GOT 93 GPT 141 ALP 59 TP 2.8 ALB 1.5 GLOB 1.3 TG 121 TCho 38 です。医師からは「興奮状態であり、出血が著しい」 との結果でした。 死因はなんだったのか、聞いた所、「精神的か物理的かわかりませんが脳内出血を起こした」 と説明がありました。かかりつけからは「一旦呼吸や心臓が止まったら助かる見込みはない」と言われました。 私が知りたいのは、うちのチワワは何故死んでしまったのか。 私の事故の後の行動はもっと適切なものにならなかったか。 このような症状は何をしても助からなかったのか。 今後、このような事故(こんなことで死んでしまうなら、いままでにも危険は一杯あったはず。) が起こらないようにするのはもちろんのこと、どこまで対処できるものなのか。 を知りたいです。 同じようなケース、対処法のアドバイス、死因の想定ができる方々にどうかお願いします。 教えてください。

    • 締切済み
  • 【現状況】

    【現状況】 ポメラニアンを2匹飼っています。 A(オス、生後9ヶ月、去勢済み・・ただし手術はしたばかり) B(メス、生後6ヶ月半) 去年の秋からオスAを生後1ヵ月半から飼い始めました。 トイレは失敗することがあるけれど、コマンドでのトイレ誘導は成功してたし 待てや伏せ、お手などはちゃんと出来、また吠えることのない大人しい子です。 長時間のお留守番(8~9時間)させていますが、家の中でも遊んであげたり お散歩も1時間くらいし、休日はもっと一緒に過ごすようにしていました。 それでも「二匹いると犬同士で遊んで良いよ」というアドバイスもあり 2週間ほど前 メスBを迎えいれました。 お店では他のワンコ達と一緒にいても、吠えることも無いし、抱いても舐めるけど 噛まないし・・。生後半年ならすぐに一緒にお散歩へ出られるのも利点かなと 思ったのですが、 Bは思った以上に元気のある子で、普段はサークルに入れて別々にしているのですが ちょっとずととリビングへ出すと ずーっと走り回っていて落ち着かず、先住のAは 圧倒されっぱなしになります。 それでも興味はあるのかBの臭いを嗅いでくっついて歩き回り、最後には 「しつこい」って感じにBに噛みつかれそうになっていたりしています。 基本的には犬同士の様子をしばらく見ていて、あまりにBの行動が勝気すぎる時は 先住のAの補助にまったりするのですが・・・。 【困っていること】 ○上に書いてあるような時の、補助の出し方。  先住Aを抱きかかえるなどして助けるべきなのか、新入りBを抱き上げるべきなのか。 ○新入りBが実は吠える子でした。(要求はあるかと思うけど、突然すぎてわからない)  ここ数日、Bが吠えると 先住のAも一緒に吠えるようになってしまいました。  (ニコニコしています。)  以前Aが吠えると私達飼い主が部屋を出て行く+しばらく無視をする、で対応し  しかもあまり吠えない子だったので、その効果があったようでした。  が、今回は部屋を出て行ったら反対に声を大きくして合唱されてしまい  本当に困ってしまっています。  マンションなのもあり吠えるのだけはどうにかして辞めさせないとなりません。  何か良い方法、躾の仕方、対応など何でも良いのでアドバイスいただけますよう  よろしくお願いします。    

    • 締切済み