• 締切済み

職場が准看護師のお礼奉公の契約書を守ってくれず一括返済を強要されているので困っています。

職場(病院)を家庭の事情で辞めることになり、借りていた准看護師学校の奨学金を返済することになりました。 ですが契約書には一括でなく分割返済可能と明記されているのに、 「一括じゃないと辞めさせない」 といわれました。 そこで弁護士さんに相談したところ確実に分割可能だと言われました。 その旨を職場に伝えても 「専門家がなんと言おうと関係ない。奨学金を借りておいてよくそんなことができるわね。」 とのことでした。 分割を認めてもらいたいのですがいい方法はありませんでしょうか。 厚生労働省への通達や民事裁判など迷っています。 ぜひご助言お願いいたします。

みんなの回答

  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.3

まずお金のかからないで手近な方法からやっていくのがいいと思います。 弁護士さんに頼むとお金がかかりますので、まず所轄官庁でしょうね。 所轄官庁もいきなり霞ヶ関の中央官庁ではなく、市町村や近隣にある施設に掛け合うのがいいと思います。 そこで医療と雇用だと所轄官庁が違いますので、まず雇用者という立場で所轄の労働基準監督署に相談に行くのがいいと思います。

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.2

 看護師がいなくなると困るのでやめさせたくないのは、どこの病院も同じだとは思うのですが、原則的に就業規則や法令で定められた日数より前に、労働者から退職の申し出があった時に雇用側がそれを拒むことはできません。  今回も契約書に記載された内容を適正に実施せずに退職を認めないのは問題があります。  お住まいの地域の労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか?  労働法規に照らして悪質な場合、事業所を検察に書類送検することもあります。 > 厚生労働省への通達や民事裁判など迷っています。  ここの意味はよくわかりませんが、厚生労働省も地域の病院のことまでは把握していないと思いますので、まずは県の病院等を監督している部署に相談される法が良いと思います。  民事訴訟であれば、分割返済を認めさせることと、慰謝料と裁判費用を請求する感じでしょうか。とても大変ですから、そうならない方が良いと思いますが、これまでの経緯などは、証拠になるようメモに残しておいたほうが良いでしょうね。

回答No.1

その弁護士さんに一本電話入れてもらう事は出来ませんか?

関連するQ&A