• 締切済み

参考書について

国立高専の入学前、入学後のよい参考書があれば教えて下さい。 また、数学、国語、英語の長文が得意になるような参考書(コツなどが載っている)などがあれば教えて下さい。m(__)m よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nora1310
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.3

私もこの度高校を卒業する者です。 私は理系の人間で、英語は得意な方です。中学から漠然と読む事は出来たのですが、高校に入って、ある先生に教わって「読み方」を確立する事が出来ました。で、一応センター試験では9割近く取れるようになりました(長文問題はほぼ10割) この読み方は、受験にとらわれない、例えば海外の論文を読むとなどにも使える読み方です。単語を知っているのも大切ですが、熟知する事は不可能。わからない単語があっても読めるようになる方法です。 英語の授業などで「エッセイ」を書いたことがあれば実感しますが、エッセイを書く「型」は決まっています。勿論、多くの長文(テーマが○○論というやつ)はこの型の延長にあるのです。 逆に「型」を分析してしまえば、筆者の主張や、トピックスなどがわかるのです。 私はこのような読み方を、福崎伍郎という先生に習いました。本人の授業を受けるのがもっとも効果的ですが(東進衛星予備校・河合塾・日本教育フォーラム講師)、先生の参考書も多く出ています。「パラグラフリーディング」というのを身に着けておくようにお勧めします。

参考URL:
http://www.gakken-shingaku.net/center-advice/fukuzaki/fukuzaki.htm
  • milk-ai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は今年高校を卒業するものですが、 私が使っていた参考書を紹介したいと思います。 数学は数研出版さんのものが好きでした。 基礎を固めたいのであれば、 クリアーという問題集や、チャート式(青)を購入されてはいかがでしょうか?! 詳しく知りたくば、本屋さんで立ち読みなど。 また、一度は「数研出版」のホームページに行くことをお勧めします。 いろいろな書店販売していない参考書などが発見できるからです。 国語は、私はあまり得意ではないのですが、 古典(古文漢文)は勉強すれば必ずとれる分野なので、 文法を固めて、徐々にレベルアップしていくのが良いと思います。 英語は桐原書店さんのFORESTという文法参考書で 文法の基礎事項を把握し、また、理解し、 その上で、文法問題の数をこなしていけば良いと思います。 旺文社の基礎英文法問題精講や、 駿台文庫のビジュアル英文法などが良いと思います。 センター試験の長文に対応するには、 Z会の速読英単語必修編をやれば十分です。 何度も繰り返し、単語を覚え、 英文もすらすら読めるようになれば、鬼に金棒です。 旺文社の基礎英文問題精講もお勧めします。 これは、夏休みになど取り組むとよいと思います。 また、語彙やイディオム、構文など総合して力をつけたい場合は、 桐原書店の英語頻出総問題演習を何度も繰り返して行う事をお勧めします。 以上を簡単にまとめます。 数学⇒数研出版「クリアー」、「チャート式(青)」 英語⇒Z会「速読英単語(必修編)」、    旺文社「基礎英文法問題精講」、「基礎英文問題精講」    桐原書店「FOREST」、「英語頻出総問題演習」 国語⇒残念ながら、あまり参考になるようなことはいえません。m(_ _)m ってな感じです。何度も繰り返しやって、間違いを理解したりする事が 大事だよ。んじゃ、頑張ってね♪(ノ^^)ノ

参考URL:
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/english/index.html    と    http://www.takabat.com/english/
nain9
質問者

お礼

とても丁寧なご回答ありがとうございました!  また、一度本屋さんでmilk-aiさんのご回答を参考に立ち読みしてみたいと思います\(*^▽^*)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

英語の長文に関しては、くもん出版のSRS教材がよいと思いますよ。 「英語長文超攻略法トレーニング編」1~3(各900円) です。英文読解に不可欠な「英文を頭から理解する」という訓練がよくできると思います。

nain9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A