価値観の違いで離婚
現在結婚して4年目、2才の娘がいます。
主人31才、私が25才です。
最近離婚を考えるようになりました。理由は価値観の違い…よくある話です。
夫婦と言っても元は他人なので若干の価値観の違いはあると思いますが私達の場合、まずはお金に対する価値観、家に対する価値観の違いです。
お金に対する価値観は一言でいうと、主人には全く自立するつもりはない様です。現在の主人のお給料はとても少なく、ボーナスもなし、私のパートのお給料月8万円を足してもカツカツで貯金なんて一円もできません。そんな状態でも他の仕事を探す気もない様ですぐに「親に頼ればいい」と言います。借金歴も結婚して4年の間に2回ありました。
家に対する価値観は主人は長男なので親と同居するべきだ、というものです。間違ってはいないと思いますが結婚してから一年半程同居し、辛い同居生活から晴れて別居できた私の立場からはまた同居など考えられません。
この二つは常に私と主人の中でモメている事で折り合いがつきそうにもありません。でも実際は家計が火の車で早くどうにかしたい、同居問題もいつか決めないといけない時がくる。でも主人と意見は噛み合わない…この繰り返しが本当に辛いです。
他にも日常生活で感じる細かい価値観の違い、考え方の違い、そして何か決めなければいけないときの意見の噛み合わなさに疲れはて、2度の借金歴、数回に及ぶ浮気未遂等で私は主人との間に溝を感じており乗り越えられない壁も感じております。
わたしがお伺いしたいのはこの理由だけでは離婚なんておかしいのでしょうか?
世間一般で価値観の違いで離婚される方はどの様な感じなのでしょうか?
幸い頼れる実家はありますが、私自身貯金はほとんどなく、しかしこの状態のままでは貯金などできないので「お金を貯めてから離婚」では一生できません。
長文になりましたが皆様のご意見お待ちしております。
お礼
やはり我慢は必要な事なんですね。独身の時は一人暮らしで、自由気ままに過ごしていました(^_^;) 皆さん我慢しているんですね。アドバイスありがとうございました。