- ベストアンサー
不動産契約のトラブルについて
- 不動産契約におけるトラブルについて相談です。先週、中古家の内見をしたところ、他の不動産屋が申し込みをしていると言われました。しかし、翌日になってその不動産屋が気に入らないと言われ、契約の可能性があると言われましたが、連絡がなかなか来ません。また、友人も同じ物件に申し込みをしているそうです。このような状況で何をすべきか、アドバイスをお願いします。
- 不動産契約のトラブルについてです。先週、中古家の内見をして申し込みをしましたが、他の不動産屋が申し込みをしており、契約の可能性が低くなってしまいました。しかし、翌日になってその不動産屋が気に入らないと言われ、契約の可能性が残ったようです。連絡を待っていますが、なかなか連絡が来ません。また、友人も同じ物件に申し込みをしているそうです。このような状況でどうすれば良いでしょうか。
- 不動産契約のトラブルについて相談です。先週、中古家の内見をしたところ、他の不動産屋が申し込みをしていると言われましたが、契約の可能性が低いと思っていました。しかし、翌日になってその不動産屋が気に入らないと言われ、契約の可能性が残ったようです。連絡を待っていますが、なかなか連絡が来ません。友人も同じ物件に申し込みをしており、内見を約束しているようです。このような状況でどのように進めれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>申込者を選ぶとかそういう時間を持つととかって、普通にあることなのでしょうか? 普通ですね 私も中古物件を購入したときに3番手で買えたことも有りました ・一番手がローンが決まらなかった ・二番手の審査をしていると時間が掛かる+若干交渉事が有った ・三番手の私は全額現金+売値のまま 一番手のローンが成立しなかった時点で順番が回ってきました (一応二番手とも交渉が同時進行だったようですが...) ・買い主が気に入らない...立派な理由でしょう ・先の買い主は若干交渉が有る(測量してくれとか)...順番が先でも安く売る義理は有りませんから 「売り主」(管財人)-「売り主依頼の不動産屋」-「複数の仲介業者」-「貴方」 この段階で「売り主依頼の不動産屋」には複数の業者から申込みが来るはずです 貴方が何か売る場合でも... ・500円支払ういかにも怪しげな業者 ・480円支払うと言う二番手の真面目な商売人 どちらに売りたいですか? すんなり取引できる人を選ぶ権利は売り主にも有ります >申し込みがあった時点で止めるものだと思っていたのですが 契約が成立出来る(ほぼ見込める)までは止めないでしょう 申込みだけではキャンセルされてもお金になりませんから...
その他の回答 (1)
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
最近物件を購入しましたが、その時点で「○番手」と言われましたし、こちらが手続きを進めている最中も申し込みは締め切らないようでした。途中でうまくいかなかったときの次の買い手は確保しておくのでしょうね。 売り手は買い手の資金力で選ぶこともあるようで、一応一番手から順に手続きは進めるようですが借金があったり銀行からの融資が難しい状況だと次の申込者に振ってしまうようです。特に決算期だったり売り急いでいる場合には売り手のほうで買い手を選ぶこともあるのでしょう。現金一括は別として、ギリギリでローンが通らないと受け渡しが数週間延びますので。 高い買い物ですので不審に感じることがあればおやめになられた方が良いかもしれませんが、気に入った物件でしたら購入を前提に相談したい旨、こちらから連絡されてみてはいかがですか。
お礼
早々の回答ありがとうございました。 そうですよね、高い買物ですよね。 ここで聞けたこと、大変参考になりました。 どうせ一度は、諦めた物件なので もう少し待ってみようかと思います。 ありがとうございました。
お礼
早々に回答して頂き、大変参考になります。 無知なまま不動産屋に連絡してしまっているところでした。 知りたいことを全部教えてもらえました。 ありがとうございました。