- 締切済み
漏斗から出る水の量について
漏斗に関する質問です。一般的な三角錐の漏斗だと、上面一杯まで水を入れたときと半分まで入れたときでは漏斗から出る水の量は違うのでしょうか?また、分液ロートという上に蓋が付いていて、下のくびれの部分にコックが付いている物でも同じでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2
>漏斗上にある水の重量により流れ出る速度が違ってという考えで良いでしょうか? 重量というよりか、液面高さでしょう。 それより、ろ紙の漏斗との密着度合や、ろ紙の種類による方が速度の差が大きいでしょう。 >また分液ロートを使用して(中身は水のみ)一定量の水(例えば10cc/分)のようにすることは難しいのでしょうか? 難しいですね。液量が変わるとコックの開栓度合が一定でも流速が変わります。 ポンプなどを使わずに、一定の流速で流す方法は 分液ロートに液を入れておいて出来ますが、もう一つ器具が要ります。
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1
漏斗は液の多いほうがろ過は速くなります。 但し、7~8割までしか液を入れません。 それ以上は、液面に浮くものが回り込む可能性があるためです。 分液漏斗は、液の多いほうが早いでしょうが、 それより、コックの開栓度合、蓋の空気穴の開け具合によります。 速く流すと、分液する所で行き過ぎますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。漏斗上にある水の重量により流れ出る速度が違ってという考えで良いでしょうか? また分液ロートを使用して(中身は水のみ)一定量の水(例えば10cc/分)のようにすることは難しいのでしょうか? 回答に質問を重ねる形で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 今回の用途での主目的として、水のみを20分ほど一定量(20%程度の誤差はかまわない)滴下したいという思いがありました。 このため、漏斗のようなもので何とか出来ないかと思い先日のような質問をいたしました。 >ポンプなどを使わずに、一定の流速で流す方法は >分液ロートに液を入れておいて出来ますが、もう一つ器具が要ります。 それは、どのような器具でしょうか? 手に入れやすく比較的安価な物でしょうか? 何度も問い返してすみませんが、お教えください。