- ベストアンサー
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
最近生後3か月のミックス犬を飼い始めました。(コッカー&プードル)ですが、うちに来たその日から大暴れです!人間大好き!なのか家族中に飛びつき、じゃれつき、水を置けばはしゃぎすぎそこに突っ込みべちゃべちゃ、ご飯をあげようとしても興奮して突っ込んでこぼすなど本当に凄いです! 甘噛みも結構激しく、服などを噛んで離しません!ただ、その際は「痛い!」と叫ぶといったんはやめるのですが、また興奮して噛んできます…とにかくその興奮っぷりを何とかしなくては!と思いこちらに相談させていただきました。 何とか落ち着かせる方法はありませんか? よろしくお願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 3ヶ月~1歳半くらいまでは、可愛い盛りと暴れん坊将軍が重なる時期です。 特に3ヶ月~9ヶ月ぐらいまでは暴れん坊将軍状態が当たり前です。 犬にも大人しい性格と興奮しやすい性格とがありますが、 シャイよりやんちゃなぐらいの方が素直でしつけしやすい子ですよ! 誰にも好かれる子になるべく、ここで興奮をあおるようなしつけをしないことが重要です。 今のはしゃぎ様は幼さもあるでしょうがまずは落ち着くことを少しずつ覚えさせて習慣化すること。 おちつかせる基本の指示は『すわれ』です。 我を忘れかけた時に「座れ」、大人しくしなければいけないとき「座れ」。 これは大人になったときも有効で、落ち着かせる指示になります。 ご飯は器であげているようですが、一日分のご飯(フード)を「すわれ」のトレーニングのごほうび用に数粒ずつ手渡しであげては如何ですか。 ・フードを子犬に見せてnanakakkoさんの目元にフードをもってきて子犬の名前を呼びます。フードにつられてnanakakkoさんと子犬が目が会ったら誉めてフードを与えます。それを繰り返しているうちに名前を呼んだだけで子犬がnanakakkoさんに視線を合わせるようになれば、トレーニングの基本である意思疎通のためのアイコンタクトが出来るようになります。 それと同じくして「すわれ」も同じ要領で教えていきましょう。 子犬の鼻先にフードを寄せていき、子犬がお座りの体勢になったら「座れ」といってからフードをあげて誉めちぎります。 『興奮した時よりも「すわれ」をして誉めてくれる方が嬉しい!』と子犬が気づけたらこっちのもんですw 飛びついてきたりじゃれ付いてきた時、いちいちリアクションすると帰って喜んでしまうので「いけない」と低い声で注意し、飛びついてきたらnanakakkoさんは体の向きを変えじゃれつきを無視です。それでもじゃれてきたらまた向きを変え無視。これを繰り返し、子犬が諦め大人しくなったらようやく(興奮させないように)「良い子ね」と誉めて撫でてあげます。 甘噛みは痛くても痛くなくても、態度を一貫して低い声で『いけない!』です。 高い声で「ダメ!痛い!」など騒ぐと喜んでいると勘違いしてしまう可能性が。 すごみをもった声でいけない!と言いますが、いったんやめてもまた噛んでくるときは反省して一度頭を冷やしてもらわなくてはいけません。 叱ってもまた噛んできたら再び「いけない!」と言い、何もない小部屋orケージに入れて5分ほど一切無視です。 構ってもらうのが大好きな子が反対に大嫌いなことは無視です。 しばらくしたら子犬に「すわれ」の指示をして、放免です。 まずは根気強く「すわれ」を教えましょう。そこから次に「まて」が始まり、クールダウンの時間を延ばしていけばまた長く落ち着かせていくことも出来るでしょう。 子犬のうちはハチャメチャが当たり前。大丈夫です! きちんとその上でしつけが出来ていけば、将来は必ず落ち着きが備わってきますよ。
その他の回答 (2)
- yoyogifall
- ベストアンサー率32% (50/155)
うちのは、生後2ヶ月のイタグレですが、 似たような感じがありましたね。 甘がみの方は、完全無視か、他の噛むおもちゃを 見せると回避できました。 がっつきは、少し手からあげると、 多少緩和されるようです。 うちも、まだまだ犬まっしぐら!状態ですが・・・。
お礼
ご親切にありがとうございます! 本当にやんちゃで毎日大変ですが、元気で可愛いんですよね♪ 色々アドバイスをいただいたおかげで少々落ち着き出したかな?という感じです。お互い頑張りましょう!!
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
その瞬間(だけ)に「ダメ」「ヤメ」「マテ」と大きな声で、本当に叱り(笑顔で叱らない)、お尻をピシャリと、叩けるのはあと数ヶ月。 ・・決して頭は叩かないように、よそで人に出会って手を伸ばされると怖がるようになる・・ ダメなものはダメで、何かをしたら叱られることがあるということをしっかり教えましょう。そしたら、次第に「ダメ」などのコマンドが、実際に手を使わなくても有効になる。
お礼
早々のご回答ありがとうございます! しっかりしつけないとお友達などに合わせられないほど元気で少々困っていました! がんばってしつけを開始します♪
お礼
親切丁寧にありがとうございますm(__)m 凄く参考になりました! 元気でとても可愛いのですが少々手を焼いておりましたので助かります! これから頑張ります♪