• ベストアンサー

フライトドクター

僕は今、中学2年生です。 昨年、「コードブルー」を見て、フライトドクターに憧れました。 結構勉強も頑張っているので、フライトドクターに将来なりたいと 思うようになりました。しかし、フライトドクターになるまでの過程というか、道筋というか、簡単に言えばどうしたらなれるのかが、わかりません。わかる方、もしくはそれに関するホームページを知っている方、何でもいいです。教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

フライトドクターも救急医の一種なので、なるためには当然ながら大学の医学部を出て医師国家試験に受かって医師免許を取得しなければなりません。 ですからなるための課程としては国公私立いずれかの大学医学部に入学してそこを卒業し、医師免許を取得、研修を受けた後、救急医として実地経験を積むといった流れになるはずです。その後希望でフライトドクターになれると思いますが。 ただ、フライトドクターという職種は救急医の間では人気のある職種ではないですね。若い人の間ではともかくベテランの救急医は興味がないと言います。墜落した時の補償金がかなり安いということ、一回の出動当たりの手当てが安いことなどがその原因です。 まあ中学二年生とのことですから貴方の場合はとりあえず医学部に入ることを目標に勉強を頑張ればいいでしょう。仮に後で何か希望が変わったとしても勉強してて悪いことはありませんから。

noname#80958
質問者

お礼

とても早いご回答をありがとうございます。 とりあえずは医学部ですね。 一生懸命勉強してみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kkkkion
  • ベストアンサー率37% (29/78)
回答No.3

・麻酔科学講座と同じ所帯になっていることもある ・この頃では福井大学のDr. が有名だったりしますね。 ・救急医学会のHPは見ましたか?そこから跳べるはずです。

  • kkkkion
  • ベストアンサー率37% (29/78)
回答No.2

必ず目標達成するという前提で……(勧めはしないが) ・大学を選ぶ(現在、割と統廃合が多いので、潰れなさそうなところを) 勿論、救急医学講座があるところにする(ないところもある!!) ・救急医学講座がどの病院にどれだけ救急医を派遣しているか把握する ・どの病院がどのような施設を持っていて、どれだけの患者に対応したかを調べる(症例数が多くないと、腕は磨けません) ・体力的・またポストの関係で、最後の最後まで救急医学に携わるのはかなりの困難を伴います。人生プランをしっかりと練るべし。

noname#80958
質問者

お礼

ご回答・アドバイスをありがとうございます。 なるまでの過程がよくわかりました。 本当にありがとうございます。

noname#80958
質問者

補足

救急医学講座のある大学を選ぶ、とありますが。 実際に調べてみたのですが、東京周辺で救急医学講座のある大学を検索してみると、東京医科大学・東京慈恵会医科大学しか出てこなかったのですが・・・。ほかにはいったいどんな大学にあるのでしょうか。 又、国立大学の中にそのような大学はあるのでしょうか。 重ねて質問してしまい申し訳ありません。

関連するQ&A