• 締切済み

委任状について

先日、主人がクレジットカードを使用しようとした所、利用停止となっていました。原因がわからないのです。 主人は忙しく電話や来店は難しいので私に問い合わせを頼みました。 4ヶ月程前にはカードを破損してしまい、主人が連絡し私に全て任せていると伝え、対応して頂きました。 しかし、今回は前回とは別件なので本人ではないと開示できないと言われ困っています。 この場合、委任状を持って行けば対応して頂けるのでしょうか? また、書く場合には主人はカードの管理や支払いの管理は全て私に任せているので何かあればいつでも私に情報を開示するように、との内容を書くつもりらしいのですが、どう書けばよろしいのでしょうか?

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

>カードの管理や支払いの管理は全て私に任せている 一般的な家庭なら、ほぼ、このような状況でしょうが、建前で 書けば・・・規約では管理も支払いも本人の責任で行うことです。 契約内容や与信関係は、本人が問い合わせしないと無理かと。 ただし、遅延も何も起こしておらず見に覚えが無いとしたら、 たとえ本人が問い合わせしたとしても・・・『総合的な判断で』 とか、『業界の規制による与信見直しで』とか、言葉を濁された 返事が帰ってくるだけではないかと思われます。 ちなみに「楽天KC」系カードでしょうか? ここは最近、停止や 解約を多発していますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A