- 締切済み
若葉マークともみじマークは誰がつけてもいいの?
若葉(初心者)マークは免許取得後1年間 もみじ(高年齢)マークは70歳(75?)以上の人 がつけないといけないですよね? それに該当しない人が上記のマークをつけてもいいんですか? 例えば (1)ゴールド免許だけどペーパーだから若葉マークを貼る (2)普通に運転しててもスポーツカーだから煽られることが多いのでもみじマークを貼る (お年寄りと思って煽られにくくなりそうな予感) などは違法にはなりませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
貴方がそんなに悩む事では無いのは、分かってますけど・・・ 両方を貼って「ジョーク」にすれば?
- nora99
- ベストアンサー率28% (117/404)
他の方がおっしゃるように法律では、対象外のものが貼っても罪にはならないようですが・・・・ 健常者が、身体障害者標識を付けて、障害者駐車レーンに駐車するような、不届きものが居て社会問題になっていますね。 あくまで、それらのマークの提示は、それらの人を保護する為のものですから、それ以外の目的で提示するのは、モラルのあるもののする事ではないように思います。 不届きものが、それらのマークを悪用する事で、そのマークの本来の意味が薄れてしまうようなことは良識人のする事ではないような気がします。 法律うんぬん以前にモラルを持ちたいですね・・・
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 仕事柄、国の検査場に車両を持ち込むことが多いのですが 私だけでなく持ち込んできている業者の多くは、貼ってある 若葉やもみじのマークはそのままってケースが多いです。 ほとんどの業者は当然ながら若葉やもみじには該当してません。(笑 すなわち、誰も深くは考えていないってことですね。 もちろん検査官もなにも言わないですし、途中でパトカーと すれ違ったとしても、警察官も気にも留めないことでしょう。 若葉期間は貼り付け義務がありますが、若葉期間を過ぎたら 取り外せという法規定はないわけですから若葉期間経過後も 自分の運転技量に自信がなければ自由意思で貼ってもOKですね。 もみじにあっては、近年法改正があり「貼り付け努力すること」 に変わったようですから、これも自由ということになるでしょう。 法規定がない以上、違法性を考える必要はなさそうですね。
- waosamu
- ベストアンサー率39% (110/281)
(2)についてですが、 スポーツカーにもみじはやめとけ!って感じですよ。 初心者のころ、友人のロードスターに貼ったら 煽られまくりです。 スカイラインに貼ったらセルシオが進路妨害してきました。
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
前の方のとおり、違法ではありません。 事実ペーパーで若葉を貼っている人はいますから。 試しに若葉ともみじの合わせ技をやったことがあるのですが、さすがにこれは、誰も寄ってきませんでしたね(笑) 追い抜きざまに運転席をのぞきこんでいかれる方は見えましたが。 若葉マークだけは、ひどかったです。 あと、自分ではないですが、スポーツカーにマークを貼っても、逆にこんな車乗ってとろとろ走るなよ的に煽られたそうです。。 難しいですね・・
- bbp2006
- ベストアンサー率33% (6/18)
初心運転者標識 wikiによれば http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E8%91%89%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF 免許取得1年未満の者には表示の義務がある。しかしそれ以外の者についてはなんら規定がない為、取得後1年以上の者が初心者マークを表示した車を運転しても法律上の問題はない。しかし警察庁の見解は「この法律の目的は普通免許を受けて1年未満の運転者の事故防止と保護にあり、それ以外の人が初心者マークを表示して運転することは法律の予定するところではない。」ということである。 もみじ(高年齢)マーク(高齢運転者標識)には何も書いてなかったです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%80%85%E6%A8%99%E8%AD%98#.E5.82.99.E8.80.83