- ベストアンサー
北米の葬式
10年日本に住んでいるアメリカ人の方がおっしゃっていたのですが、亡くなったおじいさんやおばあさんは火葬して、その灰をコーヒー缶にいれて暖炉の上においているのだそうです。アメリカは無宗教の人が多く、その人たちはほとんどお葬式がなく、またお墓もない。灰にして、それを庭にまいたり、山や海にまいたりするとのことです。ちょっとびっくり!ほんとうでしょうか。これはごく普通のことだと言っていました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛する人を亡くして偲ぶ思いは宗教に関係なく有ります。日本でも位牌とか写真を家の中に飾って花とかお茶とか生前に好きだった嗜好品等を捧げる習慣もあります。 >灰をコーヒー缶にいれて暖炉の上においている コーヒー缶と言われると「......」ですが、暖炉の上や本棚に骨壷を置いておく習慣はあります。古くから(コーヒーカップを啜りながら)「暖炉の上に置いてあったハーブティーは、なかなか美味しいね...」「ハーブティー??そんなの無いわよ、亡くなった主人の骨壷ならあるけど....」なんてテレビでも見た事がある冗談です。 愛する者を偲ぶ表現方法ですから亡くなったペットでも同じ事をします。 http://www.google.com/products?hl=en&rlz=1G1GGLQ_ENZZ280&um=1&q=cremation+urn&ie=UTF-8&ei=dTSxSfe6H4mQtQPFqrV7&sa=X&oi=product_result_group&resnum=1&ct=title http://www.funeralplanning101.com/cremation-urns/display-urns.aspx
その他の回答 (3)
- ohioan4506
- ベストアンサー率48% (447/921)
在米です。他の方もおっしゃるように、お葬式は普通にありますよ。私も一度だけ出席したことがあり、その時には教会脇の礼拝堂での通夜と教会でのお葬式でした。その後、埋葬にも参加しました。 教会に限らずFuneral Homesといった葬式会場もありますが、埋葬地までは車での移動で、車が多いと、警察の誘導があり、各車に紫の小さい旗がつけられているので、すぐにわかります。霊柩車も日本のようなものではありませんが、ありますよ。
お礼
よく映画で見るお葬式ですよね。ありがとうございます。(^_^)
>アメリカは無宗教の人が多く、その人たちはほとんどお葬式がなく、またお墓もない。 住んだことはありませんが(^^; キリスト教徒が多いと思いますよ。 普段から教会に通っているかどうかは別として(通わない人も多いようです)、お葬式は教会でしょう。 結婚式もだと思いますが・・・・。 非クリスチャンの場合は、また違ったお葬式があるのだろうと思います。 (日系、インド系、アラブ系などなど) ただ、欧米にも個人的に「無宗教です」とか、「キリスト教徒ではありません」という人はいます。
お礼
そうですよね。 私もそういう認識だったのですが・・・・ ありがとうございます。(^_^)
- Louisville
- ベストアンサー率32% (138/420)
アメリカ在住、10年です。 う~ん、ちょっと違うような気がします。まず、亡くなると埋葬(お棺に遺体いれてそのまま)か、火葬に分かれます。 アメリカはキリスト教の人が多いです。お葬式も教会でされています。 そして、日本のように墓地があり、埋葬されています。 確かに、亡くなる人の遺志で、灰を海や山、庭にまいたりすることも多いようですが、それも遺灰の一部のことが多いです。 暖炉の上においてあるのは、多分、その御家族がそうしたいからであって、少なくとも私のこちらでの友人(アメリカ人)の家でそんなのは見たことがありません。 猫の遺灰を缶に入れて暖炉の上においてあるのはみました。
お礼
10年すんでいらっしゃるのですか。 う~ん、では、やはり私の認識のほうがあっていた、ということですね。 ありがとうございました。(^_^)
お礼
かびんのような骨壷ですね。興味深かったです。こんな骨壷ならいつまでも身近においてもいいですね。ありがとうございました。(^_^)