• 締切済み

無宗教の人は遺体をどうするの?

たまに一切の宗教色を取り除いた無宗教の葬儀がありますが、その人のご遺体のご安置場所(お墓)は一体どうするのですか。やはり、骨を小さく砕いて、海や山にばら撒くのでしょうか?

みんなの回答

noname#114356
noname#114356
回答No.5

先月父が亡くなり、遺言により無宗教の葬儀を行いました。遺体は火葬にし骨壺に入っており、ゆくゆくは納骨堂に収めることになります。祖父母と父母が入ると納骨堂はいっぱいになるので、私の代で墓を買い、そこに埋葬しなおそうと考えています。 無宗教とはいえ、故人を偲ぶ節目の儀式は必要と考えています。散骨してしまうと遺族が集う場所がなくなってしまうので、墓は必要ではないでしょうか

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.4

統計では 99パーセント 葬儀後、火葬場に運んでから、 骨壷に収め、公営・私立の墓地の墓に納骨します。 ・やはり、骨を小さく砕いて、海や山にばら撒くのでしょうか? 質問者様は 「一切の宗教色を取り除いた無宗教の葬儀」と書いておられるはずですが?、 「骨を小さく砕いて、海や山にばら撒く」なんてことは かなり強烈な特異な教義の宗教の信者か宗教的信念の持ち主しか 希望しないと思います。 周恩来中国首相の「我が宗教は、共産主義で祖国を楽土とすることなり、死して護国の土とならん」と万里の長城の上空から、まいたりとか。 船上死の水葬は、遺体を巻いてポイですし_(‥ )

niceguy501
質問者

お礼

孤独死も多い昨今です。自分も1人身で不安になって質問しました。 お世話になるだろう、行政に簡単にして欲しいです。自分の場合、迷惑をかけたくないですから。それにしても、ご丁寧な回答をありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.3

お寺の墓地など、宗教に決まりのある墓地でなければ埋葬できます。 うちの親戚は、公園型の墓地にある先祖代々の墓(仏教)に一人だけ俗名で入っています。

niceguy501
質問者

お礼

自分は1人身なので、近い将来が不安で。すぐの回答をありがとうございました。

noname#94518
noname#94518
回答No.2

最近の霊園は宗教不問です 無宗教でも墓は持てますよ 亡くなった方を思う気持ちと 崇拝は別です いわゆる仏壇・祭壇なども 宗教独自のマークや像を置かずに 写真を立てる程度で 故人の好きな食べ物などをあげてみたり …そういう気持ちは 宗教と別だと思います 無宗教にも それぞれのこだわりがあると思うのです _でも 家族が亡くなったら それなりの供養(宗教的なことではなく)はしたい・したくない 写真とろうそくくらいは置きたい・何も置きたくない 墓は必要だと思うけど宗教や宗派を限定したくない 墓も必要ないと思うから遺灰は処分してもらってかまわない 遺灰は是非XXにしてほしい 等・・ どこまでこだわりがあるのかで 無宗教でも内容はぜんぜん違います 故人の希望で無宗教の葬儀をされたのであれば 遺灰の処分の仕方も 故人が何か希望をされていると思います それもまた、人によっていろいろ違うと思います 最近は遺灰からダイヤモンドを作れるそうで 私の友人はそれを希望しています 私は遺灰を手元供養の小さいビンにちょっとだけ残して 残りは山でも川でも畑にでも まいて 処分してもらって構わないと言ってあります →その理由は義両親の家の墓に入りたくないから =宗教も嫌だし、墓のデザインが嫌(笑) 自分の葬式まで考えることになるとは思ってなかったな(がん患者)

niceguy501
質問者

お礼

ふと親戚の葬儀での供養代の問題とか、無宗教の葬儀の記事を読んだりで、疑問に思いました。丁寧な回答をありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

うちの母の遺骨は犬の遺骨5柱と一緒に実家のタンスの上に置いてあります。 犬と一緒に居たいのと、先祖の墓に入りたくないから、墓に入るくらいなら捨ててくれ、遺骨は自分のゴミだから。という遺言なので。 どちらかというと、犬のほうが骨壺も大きいし5柱もあるし、扱いに困ります。

niceguy501
質問者

お礼

自分は1人身で将来が不安でした。でもすぐの回答、ありがとうございました。