• 締切済み

誰かの許可を取らなきゃいけない気がするんです。

見て頂きありがとうございます。   変なタイトルですみません。     上手く説明出来るか分からないんですが 最近なにかをする度に誰かに許可を取らなきゃいけない気がするんです。 勝手に決めてやっていいのかなぁ…と怖くなります。 出掛けようと思っても誰かに『出掛けて来てもいいかな?』と聞かなきゃいけないような気がして1人で焦っています;   将来やってみたい仕事があるんですが 本当になっていいのかなと疑問が出てきます。   誰に許可を取らなきゃいけないのかが分かりません。 母親かなと思ったんですがもし『絶対に将来やりたい仕事があっても諦めなきゃダメだよ』と言われたら死ぬまで言われた事を守らなきゃいけないのか?と またまた疑問が出てきます。   自分のやりたい事はあるのにやっちゃいけない気がして どうしても行き詰まってしまいます。   なんだか1人で焦って 怖がってます。   誰の許可を取ればいいのか分かりません。   意味不明な文章ですみません ここまで読んで下さってありがとうございました。

みんなの回答

noname#80659
noname#80659
回答No.8

幼い頃だれかに叱られたことはありませんか。「こんなことしちゃダメ、あれをやりなさい、はやくしなさい」など。そんな言葉をあなたはまだ聞いているんですね。自分のやったことを誉められたことはありますか。心には癖がつきやすいんです。ひどくなったのがノイローゼです。もっと自由な人と付き合いましょう。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

しいて言うとしたら自分に許可を取らないといけない。 自分で決断をして、自分でその責任もちゃんと背負い込んで、自分で行動をする。 自己責任が出来ずに誰かに責任を押し付けようとしているのなら、その責任を取ってもらう人にすべて許可を取らないといけなくなりますが、じゃその人に責任を取ってもらうことに対する許可は誰にお願いするのか・・・ 永遠にこのループが続くことになります。 どこかで自分で決断しなきゃいけないのなら、そんなその後誰かに支配されるような状況よりもすべて自分で責任を取れる行動をしたほうがはるかにマシですよ。

回答No.6

「勝手に」というよりはむしろ「質問者さんが取りたい行動を取られる」ということになるのだと思いますので、勝手、という訳でもないので安心して大丈夫だと思います。 「できるだけ周りと意見を合わせて、良い方向に」ということはたしかにいいかもしれません。 ただ、「絶対にこうしなければいけない」なんてこと、そもそも無いものです。 「朝、昼、晩と三食食べた方がいい」ということがあっても、「絶対にそうしなければいけない」なんて理由はないので。 >『出掛けて来てもいいかな?』 質問者さんが出かけたいのだったら、で 「ちょっとどこどこ行きたいからいってくるね~」ぐらいな感じでいいと思いますよ。

noname#83364
noname#83364
回答No.5

質問者様の年齢にもよると思うのですが、ご自身の客観性に信頼が置けない状態でしょうか。 いや、むしろ主体性が阻害されてる状態かな。。。 質問者様が信頼できる、お母様なりに相談する想像をして、「あの人ならこう言うだろうな」と考えて参考にする、いや、お母様には否定されるのであれば、ほかの尊敬できそうな誰かに。はなはだありきたりな対処法かとは、思いますが。 あるいは「許可を取る必要=その行為に対する迷いがある証拠」、だからその理由を内省してみる。そして下手に動かない。 私も、何か些細なことでも重要なことでも、迷うことばっかりです。そういえば誰か許可を与えてくれたら楽ですね。あんまり気にしないことも大事かと思います。自分の思い癖くらいに考えておけば、そして出来るだけ冷静に事実を積み上げて(将来のことなら、それに関する情報など)、考えていくことが大切と思います。 がんばってくださいね。

koyuki03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自分の行動は世間から見て間違っているのではないかと不安になります。なんと言うか…自分に自信が持てないんですよね。 あまり深く考えない事が大事ですよね 不安と心配だらけですが 頑張ります!。 ありがとうございました

noname#80743
noname#80743
回答No.4

koyuki03さん、こんにちは。 将来やりたい仕事があるのなら失敗を恐れずに 目標に向って頑張って下さい。 まだ、若いんですよね? そして、許可を取らなくてはいけないと思い込んでいませんか? 多分、聞き方もあると思います。『出掛けて来てもいいかな?』ではなく『出掛けて来るね。』って言うだけでいいと思うのですが? 多分、優しすぎて人の気持ちばかり考えてしまって前に進めないのだと 思います。自分の信念を貫くには、時に自分勝手に生きなければいけな 事もあります。そして、人生に”絶対”はあり得ないです。 もっと楽に考えて自信をもって下さい。 私もたいした人間ではありませんが世の中に迷惑かけずに それなりに生きています。

koyuki03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか気が楽になりました。 ありがとうございます 歳は14です。 勝手に決め付けて1人怖がっている…という部分もきっとあると思います。 結構、これを言ったら相手が傷つくんじゃないか…と考えてしまい、 結局自分の意見を言えない事もあります   思い込むのはよくないですよね。 周りの方達に迷惑をかけないように生きていけたらなと思います。 ありがとうございました

回答No.3

失敗したくないのは皆同じなので、気になるのは解ります。 両親や先生など、自分より長く生きている人の意見を聞くのは大切です。不安がなくなるまでいろんな人に聞き倒したら良いと思います。

koyuki03
質問者

お礼

回答ありがとうございます   自分より長く人生の経験を積んでいる方達に 聞くのはいいですよね。   沢山話を聞いて 不安が無くなれば…と思います。 ありがとうございました

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.2

こんにちは。 親に許可を取らなければいけない、 親に許可を取りたいと言うのなら、 取れば良いと思うけど・・・ そして、許可が下りなければ、進めなければ良いと思うけど・・・ 親のお金を使う事なら、 それはスポンサーである親の意見も取り入れるべきだと思います。 「死にたい」といったって、誰も許可しないでしょう。 命に関してだけは、人間誰も決定できないからです。 本人自身でも許可できません。 ところで・・・ 誰の為に生きているの? それが、 貴方の周囲の大切な誰かであったり、 自分の家族、育ててもらった親の為であったり、 友達の為であったりもするけど、 結局は、自分の為に生きているのではないでしょうか? そして、その生き方は、 結局、自己責任なのでは?と思うのですが・・・ 親の子供として、 いままで、子供として親になんでも許可を貰わないと 実行できなかったのもわかります。 特に収入がなければ、経済的に親に頼るしかなく、 生まれてから、何をするにも、 親の許可がいる時期が長かったりしますから・・・ その習慣・親子関係が染み付いてしまって、 こうした漠然とした物を抱えているのかもしれないけど、 経済的に親に頼らなくなった時、 親に許可を貰わないで、「自分がしたい!」と言う事を、 親に「ダメ!」と言われても、 自分の責任で貫いてみては如何でしょうか? 「許可を取らないといけない」と思っているうちは、 自分の人生が始まらないのでは? 貴方に「やっちゃいけない」と言っているのは、 他人ではなく、まず、貴方自身ですから。

koyuki03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全くその通りですよね。 他人がどう…とかではなく自分がどうしたいか…といった感じですよね。   質問文には親とかいてありますが 結構、親の許可をとっても本当にいいのか?とまた行き詰まってしまいます。 よく親には『自分のしたいようにすればいいじゃん』と言われるんですけどね; どうも不安と心配ばかり残って… なるべくウジウジ?考えないようにしたいと思います。 ありがとうございました

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

全般性不安障害かもしれません。 健康、仕事、将来などのどれかひとつではなく全体に対して、 ああでもないこうでもないと不安を抱き、心配を重ね、 やがて、不安、緊張、集中力欠如などの状態になり、 肩が凝ったり頭痛がしたり、 さらには、めまい、震え、頻脈、口の渇きなどがおこって、 ほとんどコントロール不能のところまで行きます。 20代の女性に多い障害です。 治療は、抗うつ薬・抗不安薬を服用します。 また、精神療法なども行われます。 けっこう治療に時間がかかる障害です。 心療内科、精神科をはやくたずねることですね。

koyuki03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。   自分は障害なんでしょうか? 何度も確認をとらないと安心出来なかったり必要以上に心配したり…といったところはあります。 あまり安心出来た事がありません   結構深刻なんですね… 一度、心療内科など調べて行ってみたいと思います。 回答ありがとうございました

関連するQ&A