- 締切済み
以下の作業を自動化するための方法
以下の要件で自動実行できるようにしたいと考えてます。 プログラミング?バッチファイル?シェルスクリプト?の作成方法を教えてください。 ■最終目的 USBメモリなどのUSB記憶デバイスをLinuxに接続すると、機器IDの表示と記録、FAT32でのフォーマット、乱数書き込み、を行い、最後にxxx.infというディレクトリを作成して終了 1、前提条件。Windows XP 搭載パソコンをLive CD(Ubuntu8.04)で起動しておく 2、USBを差し込む 3、バッチファール?シェルスクリプト?の実行 4、USBメモリフォーマット # sudo mkfs.vfat -v -c -F 32 /dev/XXX 5、USBメモリのID表示、IDの記録をWIndows側のHDDの指定場所に記録(※二つめ以降は追記になるように) # udevinfo -a -p /block/sdc # "表示して、指定ディレクトリに記録するコマンドがわかりません" 6、記憶装置に乱数書き込み # shred -n 3 /dev/XXX 7、記録装置内にxxx.infのディレクトリの作成 # vi /dev/XXX xxx.inf ここまでを自動で行うプログラミング、パッチもしくはシェルスクリプトを組みたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- junkUser
- ベストアンサー率56% (218/384)
最終目的が良くわかりませんが・・・ 4567を実行するスクリプトが作りたいということですか? sudo をやめたいのであれば sudo su - で root でログインして実行してみてください。 #----------------------- #!/bin/sh mkfs.vfat -v -c -F 32 /dev/XXX udevinfo -a -p /block/sdc >> hozonshitai_file.txt shred -n 3 /dev/XXX # 7のディレクトリ作成の意図がわかりません。vi ??? mount /dev/XXX /net mkdir /net/xxx.inf sync umount /net echo "END" #-----------------------
補足
junkUserさん ご教授頂きありがとうございます。 最終目的は、USBメモリのウィルス対策です。 ディレクトリ作成の意図は、はじめから作っておくと、感染PCから書き込まれる場合、書き換えとなり、その際、「書き換えますか?」という確認の表示されるからです。 追加で質問ですが、 /dev/XXXがいつも違う場合(GとかFとか)、どういった組み方となるでしょうか? よろしくお願いします。