• ベストアンサー

パワフィルについて教えてください。。

TZR50Rの4EU乗りです。 前回の質問で様々なことを教えていただき、パワフィルを入れたいと思うようになりました。 ちなみに、今はファンネルが入っています。 ファンネルとパワフィルを比べると、吸気量以外に何が違いますか? それと、どちらがお勧めできると思いますか?? そして、パワフィルなら、どこのなにが良いでしょうか?? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

それほどパーツについて詳しいわけではなそうですね。 しかも自分のように改造しまくる人間のペースで勝手に話してしまったようです。 まずパーツのお勉強で ・パワーフィルターはこういうものを一般的に言います、社外製品です http://3yk4.fc2web.com/image/monkey/20050612/2005061205.jpg ・ターボフィルターとはデイトナ製の社外フィルターです http://store.shopping.yahoo.co.jp/ufoonline/kk-int0126.html ・これはオフ車用の半球形のスポンジタイプです http://omuma.client.jp/motocross/garage/filter2.JPG ・オンロード車のスポンジタイプはこういう感じで平たいのが入っているのが多いです http://img02.ti-da.net/usr/jjj/huxiruta450.2.jpghttp://blog-imgs-21.fc2.com/a/l/i/alicemagicfactory/SBSH0275a.jpg 基本的に当然ですがパーツの取り付けは 純正(ヤマハ製)>社外製品(市販品)>パーツ流用(バイク用品)>自作流用 のように取り付け容易性や、完全に機能する保証が落ちていくわけですですし 指定以外の使い方する時はご自分でよく理解しないと上手く機能しないわけです。 画像見れば分かると思いますがパワーフィルターをファンネルの先につけるなり スポンジタイプのものをうまくかぶせるなりしっかり漏れなくつければファンネルだけよりはかなり保護性能あがるでしょうね

commoncesd
質問者

お礼

肝心なオフロードの方が見れないです・・・・。。 でも、だいたいは理解できました。。 やっぱ、ファンネルよりパワフィルのほうがかっこいいですね笑

その他の回答 (16)

  • aki_orz
  • ベストアンサー率41% (61/146)
回答No.17

No.7です。 スプロケ関連は、説明が長くなるので書ききれません。 点火系は、ローターベースを長穴加工して進めてやる。 レスポンス&トルクUPします。 パワフィル、ざっと見たけど、どこのメーカーでも「K&N」みたいですw 一度、ファンネルの網目状の物を外して走ってみる。 そして、その後すぐにファンネル外して走ってみる。 パワフィルの特性は、ファンネル外した状態に近いです(違いが分かるかな?)

  • aki_orz
  • ベストアンサー率41% (61/146)
回答No.16

No.7です。 スレ長っ! ファンネル構造になっているパワフィル、車用ですが構造的に解りやすいので http://www.hks-power.co.jp/products/intake/spf_r/spf_r.html これって、ババロア用の型と←その外形に合ったザル二つと、 食器洗いのカットして使う海綿体形状のスポンジで作れます。 100円ショップ廻れば500円~?円で作れますw 点火系の進角のやり方は、 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/scooter_tuning/scooter_tuning07/scooter_tuning07.html スクーターの解説ですが解りやすいでしょう。 スプロケF12に変更の場合、R側小さくしてください! Fが1丁変わると、Rは3丁~?変わります(ギア比で変わる) ちなみに、ファンネルの入り口についてる金網は、吸気効率悪いです。 と、言うよりファンネルの意味がまったく無いです… 流速の関係ですが、ファンネルが長いと低中速向き、短いと中高速向きになります。

commoncesd
質問者

お礼

長いがお付き合いください。。笑 二つとも見ました。。 点火系の話は難しいですね・・・・ でも、フロントの純正が12ですよ? 少し加速側になっただけじゃすみませんか? 最高速が今90ぐらいですが、どのくらいまで落ちますかね? 意味がないのですか? これなら、パワフィルの方がいいくらいでしょうか? 長い短いの基準がわかりませんが・・・・ たぶん、5センチくらいのものが付いています。 お願いします。

回答No.14

ちょっと色々書きすぎて順番が滅茶苦茶になってしまいましたね、フイルターを丸めてというのは、 まず流用するならメーカー純正採用されるスポンジタイプのフィルターが保護性能たかいですが 手に入りやすいオンロード用では平らなタイプがほとんどです、そこで平らなタイプのフィルターしか手に入らない場合 ファンネルの出口についてる金網が丸い半球形になってるタイプか平らな金網かは分からないのですが、 半球形ならそのまま金網に合わせて柔らくて平らなスポンジフィルターを適当にかぶせればいいです 金網が平らだとしたら、そこに直接平らなフィルターを出口に貼り付けちゃうと 空気容量が少なすぎるというか内部の空間が狭くてあまり良くなさそうですから 丸めるというのは極力半球形にしてファンネル内で空間を確保してパワーフィルターみたいな形に近づけるという意味です。わかります? ファンネルの先端に製品として存在するパワーフィルター(K&Nとかキタコ?の製品)を 簡単に取り付けできるならそれでもいいと思います、ただスポンジフィルター単品取り付け方が安くて、 取り付け自由度もあるので一つの手法としては可能性ありますよって事です。 エアクリーナー用のスポンジフィルターは厚み2センチ前後位のものが多いですよ。 デイトナターボフィルターは目が粗い感じですが、今の状態よりかなり保護性能はいいです、 平らですが切り取り用の大きいものも売ってますし。ただ保護性能を最大限に考えたら 純正のスポンジフィルターの方が絶対に確実です。現物を観察してみても、企業としての設計思想から考えてもです。 ターボフィルターでパワーが上がるわけではありませんし(目が粗いので純正フィルターより僅かに燃調薄くはなりますが) 改造したバイクをしっかり相手にするにはこんなにごちゃごちゃ考えないといかんのですよね、ここまで読みましたらお疲れ様ですw

commoncesd
質問者

お礼

フィルターとは、パワフィルとかのスポンジですね? わかりました。 2センチの厚さのを被せるんですか??? イメージ的にはわかりました。

回答No.13

なるほど、そういう事ですか *********は何人か別人の最高速記述だけを抜き出した時内容が混在しないように 自分が区切り線として入れたものです、余計分かりにくかったようで申しわけない

回答No.12

ああ、金網の付いているタイプですね、それのタイプとは思っていませんでしたがそれもファンネルです。 ただ単にすごく大きなゴミが入って一発でエンジンが壊れないようにようになってるファンネルですね。 ですからそれなら一発で壊れる事はあまりないでしょうね、ただ細かい砂塵や目に見えない粒子が ピストンやエンジン内部を酷く磨耗させるのに大しては全く効果ないと思っていいです。 髪の毛とか入るだけで焼き付く可能性出てきますがそういうのは防げそうかな。 金網ついているならばその上から純正のフィルターを上手く丸めてかぶせればエンジン保護については それでもいいと思いますよ。デイトナとかの社外ターボフィルターはキャッチできる粒子が 大きそうなというか目が粗いイメージがありますね、純正フィルターが一番保護性能は高いというか確実です。 空気中の砂塵粒子のサイズまで計算されて作られていますので。 オフ車用のスポンジフィルターは最初から丸い形状のものが多いしそういうのを探すのも手かもしれません。

commoncesd
質問者

お礼

やっぱ、これでもダメですか・・・・ フィルターをうまく丸めてというのがわかりません・・・・ ファンネルにフィルターとターボフィルターなら、ファンネルにフィルターの方がいいですか ? そのフィルターは薄いものですか???

回答No.11

改行ミスってしまった所もありますが速度が数字読めないのなら伏字で書かれていたからでしょう パソコンのキーボードの数字とひらがなが混在しているキーに対応している隠語ですから。 !!0=110(1と!マークは一つのキーで共用)

commoncesd
質問者

お礼

何キロかはわかりました。。 しかし、書いてもらった文がこうなってしまっています。 はっきり分かりませんがそれほどありえないもないとは思います。ま、まぁあまり無理はなさらずに ********************************************** ↑↑↑です。。

回答No.10

ファンネルは剥がれないですね、ガムテープが剥がれて、でしたw

回答No.9

あーそうだ、上手くいくかは別にして 簡単なMJが濃いか薄いかチェックする方法あります。 ファンネルではやった事ないんですが、ノーマルのエアクリーナーの入り口をガムテープで例えば1/4とか塞ぐんです すると吸気量が減って、相対的にMJが濃い状態になります。 ファンネルが剥がれて絶対吸い込まれないようにしないといけませんが吸い込まれないように しっかりつければチェック方法としては簡単だし悪くないと思います。 最初半分位塞いだら全開でボコボコ言うようになると思うので少しづつ ガムテープの貼る位置を広げていけば 濃い薄いの症状を覚える事も出来るし今がどんな状態か想像しやすいでしょう。 公道では2ストのMJの濃さのセッテイングのはボコボコ言ったり鈍い感じがする所より 極僅かに薄くしてスムーズになるところが一番ベストだと思います。それ以上薄くしても それほどパワーでないし焼きつきの可能性の高さはグングンあがりますから。 2ストはフルノーマルでもたまに焼きつく位ですから、なるべく余裕みた方が無難です。 あらら自分もパワフィルの話とかけ離れてしまいましたが、自分もファンネルにフィルターを改造してつけるの有だと思います

commoncesd
質問者

お礼

違うとこにも書きましたが、ファンネルと言う物を正しく理解してなく質問したのも良くなかったですが・・・・ 普通のフェンネルはラッパの先だけみたいな形ですか? 自分のはその先に網目状の物が付いていて大きなゴミは吸い込まないようになってました。 だから、ガムテのやり方はできると思います。 イイやり方ありがとうございます。

回答No.8

あれ?実際既にやってみてレッド手前で90km/hって事かな・・ ま、まぁいいですがおそらくポテンシャル的に徹底的な改造しないかぎりは 100km/hでもけっこういい所じゃないでしょうか レーシングCDIとターボフィルターとで↓こんな記述も見つけました、本当にでるかは自分には はっきり分かりませんがそれほどありえないもないとは思います。ま、まぁあまり無理はなさらずに ********************************************** チャンバーはZEROレーシングのものですが、最高。ノーマルのギア比だと、ぬふわキロ近く出るし、加速型でも余裕で!!0キロでるので、公道なら大排気量車にも十分ついていける。最高速型のギアにすれば!#0キロ近く出るんじゃないでしょうか*********************************************** 回りすぎるエンジン(ブラックまで) リ解で105km出た ノーマルチャンバー+ノーマルキャブ+ポ-ト加工で120kmで加速も良い!(50なのに…) ********************************************* 50にしては100キロ位出るトコ *********************************************** いちお100kmくらいは出る。

commoncesd
質問者

お礼

なんか読めません・・・・ 捕まるのが恐いので80キロぐらいまでしか出してませんが、90キロぐらいならギリで出せると思います。

  • aki_orz
  • ベストアンサー率41% (61/146)
回答No.7

中で、ファンネル構造になっているパワフィルならいいのですが、 50cc用って出てるのかな? 出てなかったら、パワフィルはファンネルよりパワー落ちます。 何故なら、高回転時に空気の乱流が起こりますので。 今あるファンネルに、パワフィル装着する方向がいいかと(要加工) それか、純正加工で内部にファンネル装着 穴開けて、ラム圧かけた方がトルクも出て速くなりますね。 (キャブの設定は難しいけど…) スプロケF13は、トルクが低くて引っ張りきれてないのでは? あと、点火系を進角させる。(ノーマルのボルト穴の長穴加工でOK)

commoncesd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなものがあるんですか? 書き忘れてたと言うか、ファンネルと言う物を正しく理解してなく質問したのも良くなかったですが・・・・ 普通のフェンネルはラッパの先だけみたいな形ですか? 自分のはその先に網目状の物が付いていて大きなゴミは吸い込まないようになってました。 これなら、あまりエンジンを傷つけないですかね? そうですか? じゃあ、加速側仕様の方が好きなのでF12にした方がいいですかね? チェーンはちょうど買い換えようと考えていたのでそこは無視してください。 最後の点火系を進角という意味がわからないのですが・・・・

関連するQ&A