- 締切済み
ワイヤレス接続でネット 表示が遅くなりました
引越す前はわりと安定していたのに、引越してからインターネットの表示がとても遅くなりました。(どちらの場所もeo光ホームタイプでワイヤレス接続)LANケーブルでの有線接続にすると安定します。 いろいろ調べてみるとワイヤレスネットワークの表示でいくつも表示されてメインのものが1つとアンテナ1本のとても弱いものが2つもあります。 やはり電波が干渉しているのでしょうか。これを解消する方法は何かあるのでしょうか。 あと今使用しているLANケーブルが短いので長いものを購入しようかと思っていますが沢山種類があるようです。何か特別な違いはあるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gwdr
- ベストアンサー率35% (6/17)
自分も無線LANのアンテナが1本で遅く、勝手に切断する事がよく起きました。 チャンネルを初期設定の11⇒6に変更してから常にアンテナ4~5で安定し、WEB表示も速くなりました。
- d0b
- ベストアンサー率100% (1/1)
何が原因でしょうねぇ・・・・ メイン(自分の親機の電波)のアンテナは何本でしょうか? 強力ですか?弱いですか? 以前に比べ、親機とパソコンの距離が遠くなりましたか? 木造の一戸建てから鉄筋のマンションなどに引っ越すと 壁で電波が遮断されてるかもしれません。 同じ部屋ならそんな事はないですが・・・ 現在流通している無線の規格には以下の4つがあります。 IEEE 802.11bもしくはg・・・・ 2.4GHz帯 電波が良く飛ぶ。帯域が狭く、混信が多い。 IEEE 802.11a・・・・ 5GHz帯 電波の飛びが悪いが帯域が広く、混信が少ない。 IEEE 802.11n・・・・ 2.4GHz帯もしくは5GHz帯 規格策定中の高速規格。 もし、2.4GHz帯の11b/gを使用していて、他の人の無線LANや 電子レンジ、コードレス電話が混信していた場合、他の人も 書いていたチャンネル手動変更か、11aの5.0GHz帯を使うのも 手です。 なお、11bを使った場合、実効的なスピードは5Mbps程度 11gや11aは25Mbps程度が限界です。(54Mbpsは出ません) それ以上を求める場合、11nへ乗り換える事を勧めます。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
干渉に強い無線ルーターは通常市販されていません。そういうものに手を出す前に取扱説明書の記載によってチャンネルを5つ以上離れた数字に変えてみてください。Buffalo社のAOSSや他社の自動接続ソフトを使用している場合はそれをアンインストールし、全部手入力で設定してください。その際のSSIDとWPAかWPA2の暗号コードはご自身で決定してください。
- chiki777
- ベストアンサー率42% (396/929)
干渉に強いタイプの無線ルーターを買う必要があるかもしれません。 LANケーブルは6か6eと書いてあるやつでいいです。