価格がこんなに違うのはなぜ?
この商品を最安のところ(1573円)でネット購入しました。
http://kakaku.com/item/J0000005822/#tab
二店舗の実店頭で実物を見ました。
A社 PC専門量販店(高値返金、安値販売保証を謳っている・・・但しパーツは対象外)
商品がありましたが、値段が付けられていなかったので店員に聞きました。
(手にしているのは、価格比較サイトを調べたスマホ)
3060円です・・・う~ん 高いですね と言ってもくらいついては来ませんでした。
(このお店は店頭価格がWEB価格と一緒でした。)
B社
WEBでは2000円程度で売っている家電量販店の実店舗
A社よりさらに高い3200円ほどでした。
2000円なら買っても良いかと思っていましたが、結局は通販で買いました。
1.ここまで値段の差が開いてしまうのはなぜでしょうか?
・ 最安の店(通販)で1573円送料無料
・ 実店舗を持つ家電量販店「B社」の価格 2056円 送料無料
・ A社 WEBも実店舗も3060円
・ B社 実店舗 約3200円
・ 価格比較サイト最高額 6005円(定価)
2.こんな価格を出している店があります。
価格比較サイトで並はずれて高価な 6005円 これは定価販売です。
こんな価格で買う人が果たしているのでしょうか。
知らずに買う人がいるとしたら気の毒です。(お店はぼろもうけ?)
http://books.rakuten.co.jp/rb/12180721/?scid=af_pc_etc&sc2id=174346516
3.最安の店はどうしてここまで安くできるのですか。
実店舗を持たないとはいえ不思議です。
そこは元来PC屋でもなかったのでどこか大手の卸などが名を伏せて販売しているのでしょうか。
10000円以下の商品でこんなに価格差があるとなると良く調べないといけないなあと感じました。
小物商品も良く価格比較しないと損(金銭的に)をする時代になったと感じました。
ただ一方で、こんな調子だと実店舗の存亡が危うくなるかとも感じてしまいました。
実店舗は、おそらく値引き交渉をしてこないであろう、小物商品で利ザヤを稼いでいるのでしょうか。
お礼
言葉足らずですいません。食べ物のお店です。 そのように書けばいいのですね! 金額も大まかな感じでいいんですね。 とてもわかりやすい回答ありがとうございました。