• ベストアンサー

PC用ゲームソフトウェアのプログラミングについて

PC用同人ゲームとして、サモンナイト4やファイナルファンタジータクティクスのようなシミュレーションロールプレイングゲームを自前で創りたいと思っています。OSはVistaです。 プログラミング、音楽制作、画像処理のいずれも初心者レベルなので、まずプログラミングを一から勉強することにしました。 現在「10日で覚えるC言語入門教室/著:坂下夕里」という本を使って、プログラムを組むことを一から勉強しています。本で「コンパイラはこれを使ってください」と書いてあったのが「Borland C++ Compiler 5.5」だったのでそれをインストールして本の通りにプログラムの練習をしています。 ただ気になるのが、この本は2004年に発行されたものであり、それなりに古いことです。勉強したことが「今や時代遅れで使い物にならない」ということはないでしょうか?それともこれで勉強したものを昇華させていけばそれなりにゲームプログラムの基礎が組めるようになるでしょうか?抽象的な質問で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方がいればご回答願います。 あと、例としてゲームの戦闘マップ画面なのですが、先に紹介したゲームでもマップやキャラクターはドット絵で作成したものを使っているのでしょうか?言い換えれば、プログラミングで動かす対象となるキャラクター等は.bmpで作成すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

時代遅れの心配はないでしょう。ただ1点、開発環境はVisualStudio ExpressEditionの方がお勧めです(無料)。 無料版が出たのは2005からですからその本には載っていないわけです。 また、その本で基礎をそれなりに身につけたら次はゲームプログラミングの本を買うとよいでしょう。 キャラクターはドット絵に見えればドット絵でしょう。今の技術では例えばポリゴンモデルなどから綺麗なドット絵を自動生成するなどということはできません。 形式はbmpでもよいのですが、png圧縮などを掛ければファイルサイズが小さくなります。まあ今の時代そこまで容量を気にすることもないですが。

funky2000
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。ご指摘のコンパイラもチェックしてみます。 たぶんドット絵だと思うので図書館で借りてきたドット絵の本で勉強してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.2

出鼻を挫くようで申し訳ありませんが、プログラミングスキルとは、例えばゲームを作る際に必要な多くのスキルの1つではありますが、プログラミングが出来るようになったからといってゲームが作れるようになるわけではありません。 質問者様が考えているようなシミュレーションRPGであれば、ゲームシナリオや、いろいろなシステムの仕様(通常時の移動や、戦闘時の仕様など)を設計しなければなりません。 ある意味そういう仕様部分の設計の方が手間かもしれないです。 自分で考えたゲームを同人で作りたいと考えているのであれば、今のままCなどのプログラミング言語を覚えても良いのですが、むしろプログラムのできる人、音楽の作曲ができる人、絵が描ける人を集めて、自分の作りたいゲームを、その集めた仲間のチームで作っていく方が現実的だと思います。 一人でできることにはどうしても限界がありますから。 余談ですが、私も大学時代に横スクロールのシューティングゲームが作りたくて、プログラムと音楽の才能のある友人と2人体制で作りました。 私はもっぱら前半はゲームシステムの設計。後半は友人の作ったツールでキャラクターやステージのエディットや、ゲームバランス確認を含んだテストを担当してました。

funky2000
質問者

お礼

>質問者様が考えているようなシミュレーションRPGであれば、ゲームシナリオや、いろいろなシステムの仕様(通常時の移動や、戦闘時の仕様など)を設計しなければなりません。 ある意味そういう仕様部分の設計の方が手間かもしれないです。 自分で考えたゲームを同人で作りたいと考えているのであれば、今のままCなどのプログラミング言語を覚えても良いのですが、むしろプログラムのできる人、音楽の作曲ができる人、絵が描ける人を集めて、自分の作りたいゲームを、その集めた仲間のチームで作っていく方が現実的だと思います。 一人でできることにはどうしても限界がありますから。 ↑まったくおっしゃるとおりです。ただ、こういう専門分野の出身でもないため、親しい人間にこのような人達がいるわけでもなく、仲間を募るにしてもそれなりに自分で何が出来て何が出来ないのかを見極めてからにしたいと考えています。ただ単に「やろうぜ!」では最悪自分のわがままで終わってしまうので。 早期のご回答ありがとうございます。

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

目的はパソコンのゲームを作ることだと勝手に解釈すると、 hot soup processor(HSP)を使うと、 全くの素人からでもそれなりの物ができるかもしれません。 C++ですが、基礎は基礎でしょうから、2004年くらいだったら、 気にするほどでないと思いますよ。 全くの素人が、10日でわかるようになるなんて、無理だと思うのですが。 vista用にゲームを作るより、 iPhone用にゲームを作り販売した方が儲かりそうですが。 私も素人なので、画像については知りません。

funky2000
質問者

お礼

ありがとうございます。hot soup processor(HSP)というものについても調べてみます。

関連するQ&A