- 締切済み
家庭裁判所調査官
離婚調停中です。今度、離婚原因調査で家裁から呼び出しされました。調査官の調査とは家や職場の人に聞いたりするんですかね。だいたいどれぐらいの調査をするか教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4062522
- ベストアンサー率33% (9/27)
29歳。 バツイチ、独身女です。 私も、調停経験者です。 私の場合主人とではなく、相手の女性から調停の出頭命令通知が届きました。 出頭命令なんて書いてあるから、こっちは悪くなくても『私、悪い事しちゃったの?』って気分になり、不安になるものです。 でも、大丈夫ですよ。 >調査官の調査とは家や職場の人に聞いたりするんですかね。 調停とは、裁判ではありません。 だか、調停の段階で、弁護士に依頼する必要もありません。 調停とは家裁に行き、2人の調停員と当人同士の話し合いの場ですから、調査官が自宅や職場に言って人に聞いたりとしません。 ケースによって違いがありますが、1人1人別室に呼ばれ、これまでの事いろいろ調停員から質問が出る事に対して答えたり、自分の意見・考えなどを言う。 そして相手側に行って、その事を全て調停員が全て話し、相手の意見・考えを聞く。 ってのが、私の時のパターンでした。 私の場合一緒の部屋で顔見て話したかったのですが、相手がそれだけは絶対に嫌だという事で、こういう形になりました。 そして4回目の調停で決着が付き、最後は家裁の人・調停員2人・相手・私で確認みたいな事をしました。 調停で決着が付かなかった場合、裁判という形になります。 基本裁判を起こすのは、調停を申し立てた相手ではなく、調停を申し立てられた側が裁判を起こすようになります。 調停のいいところは、法律問題で解決されないところでしょうか? 裁判になると、どうしての法律に則って判決されます。 だから悔しい想いをする人も少なくないと思います。 だいたい3回調停をやって決着が付かない場合裁判って形を取るのが平均的みたいです。 ただ、調停にしての裁判をしても、悔しい想いをするんのは被害者です。 私は被害者の立場でしたか、よくその気持ちがわかりました。 長々と書きましたが、ご理解いただけたでしょうか?