- ベストアンサー
出品者からの送料差額返還の申し出。皆さんならどうしますか?
某オークションにて、「発送は定形外を予定しているが、相談可」と記載された商品を落札しました。 「相談可」とのことだったので、メール便を希望した所、送料240円という返事を頂いたので、ゆうちょ銀行にて入金しました。 すると、「本日発送しましたが、実際には送料が160円ですんだので80円返金します。口座番号をお知らせ下さい」との連絡が。 こういうことは初めてなので、どうしようか迷っています。 相談可とはいえ、定形外と記載されていたのを、こちらからお願いしてメール便にしてもらったのだから、「そちらでお受け取り下さい」と書くべきなのか? ゆうちょ銀行間で手数料無料なんだし、せっかく申し出て下さったのだから、返金をお願いするか? でも、ケチな奴って思われるかな‥(汗) たかが80円、されど80円。 皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- moemama705
- ベストアンサー率36% (62/172)
回答No.6
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.5
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1062)
回答No.3
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.2
お礼
皆様ご回答頂き、ありがとうございました。皆様のご意見を参考にさせて頂きます。 ポイントは、最初に回答頂いたお二方に差し上げます。 ありがとうございました。