• ベストアンサー

売主です。仲介手数料の残金を払いたくない!

築13年の中古住宅の売主です。明日、残金の精算と所有権の移転をおこないます。 私が依頼している仲介業者には、すでに半分の仲介手数料を支払っています。しかし、仕事に不手際が多いので、残りの仲介手数料を払いたくありません。 不手際とは、、、 ●瑕疵保証の期間が通常は2ヶ月と教えてくれなかったため、契約書に期間の記述をしなかった。そのため、10年間の期間となった。わたしは、記述がないのは「瑕疵保証なし」という認識だった。重要事項の説明の時に仲介業者は「現況雄姿だから、瑕疵保証の期間は記載してありません。」と言っていた。 →私が直接、買主にお願いして、6ヶ月に変更してもらった。 ●明日、銀行で手続きを行うのに、銀行の担当者にも連絡せず、部屋も予約していなかった。仲介業者は「売主(私のこと)が数日前にローンの全額返済の手続きをしに行ってるんだから、あとは銀行の担当者が、部屋の手配をしておくべきだ。それに、今は個人情報の保護が厳しいから、私のような仲介業者が銀行に行っても何も手配できない。」と言ってた。 しかし、1ヶ月前には「銀行に知り合いがいるから、応接室を頼んでおいてやるね」と偉そうに言っていた。 また、集合時間の連絡も全員30分の違いがあった。 →私が銀行に確認後、関係者に連絡した。 ●ハウスクリーニングと畳の交換の「請求金額の見積り」が高いので確認したら、金額が相場より高いうえに、仲介業者の手数料が2万円入っていた。 →仲介業者に文句を言ったら、私の携帯を業者に勝手に教えたらしく、業者から携帯で「いくらならいいですか?」と聞かれ、結局、相場以下の値段で話がついた。仲介業者の手数料もなしにさせた。 仲介手数料の金額や、支払期限を定めた契約書はないので、私が払わなくても、法には触れないと思います。 しかし、この仲介業者が、こんど新築する家の近所に住んでいるので、払わないと何かと問題になってくるので、どうしようか悩んでいます。 せめて、払うのは瑕疵保証の期間の6ヶ月後にしたいのですが、どういう作戦がいいでしょうか? ちなみに、買主は常識的ないい人なのですが、買主の仲介業者は、買主の味方なので、売主の私が不利な条件になっても、いつも教えてくれません。 そもそも、こんな仲介業者に頼むことになってしまったのは、仲介の契約を他の業者と結ぶ前(オープンハウスの前)に、たまたま近所にいたこの人が情報を聞きつけて、買いたい人を連れてきたためです。 この仲介業者は、売主側の仲介をしたことは何回もあると言っていますが、本当のところは初めてのように思われます。 よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneroom03
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.1

banzyan様 はじめまして都内で不動産業に従事しております。 いい加減な業者にお困りのようですね。。 >>せめて、払うのは瑕疵保証の期間の6ヶ月後にしたいのですが、 との事ですが、どちらにしても払うのであれば 早く支払って手を切ったほうがいいと思います。 6ヶ月間、嫌な思いをするよりそちらが得策ではないでしょうか。

banzyan
質問者

お礼

さっそくアドバイスをありがとうございました。 なるほど、嫌な思いが6ヶ月はキツイですね! 今回、細かい取り決めをしていないので、瑕疵保証の期間に何か生じた場合、仲介料金を払ってしまうと「オレは知らない」みたいな感じになるかと思って、それで支払いを遅らせようかと思ったのですが。 言葉足らずですみません。

その他の回答 (1)

回答No.2

つかえないというか変な営業に当たってしまいましたね お気の毒です さて 私なら おそらくですが 契約時に 仲介手数料の約定書か媒介契約をしていると思います ですので 契約が成立し 取引完了までしたら 仲介会社が了承しない限り 支払わないわけには行かないと思います その場合 決済の前日か2日くらい前に 営業の上司に電話します お宅の営業がいろんなポカやってくれたおかげで いろいろ迷惑している だから残りの仲介手数料払いたくないんだけど とその間にあったいろんな事をすべて報告し  当然 瑕疵担保の件も伝え 買主と6か月にする覚書を交わす手配も してもらう 仲介手数料を値引きし なおかつ営業に謝罪させるなら 予定通り 取り引きします  と言ってやれば 仲介会社も考えるんじゃないでしょうか? 最悪 仲介手数料は値引けなくても 営業からの謝罪は得れると思いますが どうでしょうか?

banzyan
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 仲介業者の人は、個人経営なので1人でやっています。 だから、まともな仕事ができないんです。 不動産屋の看板をかかげているのに、自分の事務所は賃貸です(笑)。 この賃貸の事務所の大家さんは知り合いなので、その人に告げ口することにします。 そして、こんな人には、早くお金を払って縁を切りたいと思います。 近所でも無視します。 アドバイスをありがとうございました。