散歩のときなどだったら食べそうになったときリードを強く引っ張るなどして拾い食いする前にさせないようにしてみてはどうでしょうか??
拾い食いさせないようにするのが一番だとおもいます。
もし、拾い食いしたときは取り上げるべきだと思います。かみつかれたら痛いですし、怖いですが思い切って犬の口の中に拳を突っ込んでください。(無理のないていどに)そうすると、犬はおえっとなって手を離します。
犬はちゃんと自分がちゃんと犬であることをわかっていますか??
もし犬が自分を飼い主の主人だと勘違いしているのであればそこも問題であるかと思います。
リードを強く引っ張る以外に拾い食いしようとしたとき飼い主が別のおやつ系のものをあたえて拾い食いをさせずにその場をやりすごして、後で拾い食いしなかったことをほめてあげるというやりかたがあります。
躾は根気です。かわいい犬のためです。
がんばってください。