- 締切済み
本屋のアルバイトの面接
僕は午後から本屋のアルバイトの面接に行くのですが、うまい志望動機が思いつきません。あからさまに「本が好きだから、それにかかわるような仕事がしたい」では普通すぎるような気がするし、「本の良さを伝えていきたい」みたいなことも思いついたのですが、そのような仕事ではないし、いったいどういった言い回しをすれば良いでしょうか。採用する側からの意見もお聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinaitigo2
- ベストアンサー率75% (3/4)
こんばんわ!もう面接は終ったのでしょうか? 私も本が好きで本屋で働いていました(現在産休中です) 下の方が言われてるPOPは、書店にとってとてもチカラを入れている分野です! 私の履歴書には 「他の書店にはないようなPOPが作りたい!」 と志望動機に書きました。 アピールするには持ってこい!!の志望動機だと思います! また、もし担当を持たせてもらえる書店なら 「担当を頂けたら、フェアや飾りつけなど、お客様にアピールする所にも力を入れていきたいと思います」 なども良いのではないかと思いました。 (有言実行しなければならないですが;;) また、なぜその書店でないとダメなのか? 変えて行きたい部分・会得勉強したいと思った部分を書くのも方法かと思います。 「以前こちらで見かけたPOP(手作りのPOP)にとても魅力を感じ、私も本をよく読むので、勉強したいと思いました」など 良い方になるように 祈ってます☆がんばれ!
本の良さは伝えられると思いますよ。 よく手作りのPOPが飾ってある本屋がありますが、あれを参考に買う場合もあります。 「本が好きで、よく読むので自分でPOPを作り良い本を買ってもらいたい」とか「店員のおすすめランキングなどを作ってお客さんに本をアピールするアイデアなど、いろいろ試したいことがある」とか。 あとは本屋でバイトしている友人は体力仕事だと言っていたので、体力的なこともアピールするといいかもしれません。
お礼
具体的に答えていただき、とても参考になりました。面接がんばってきます。
- tiemon
- ベストアンサー率31% (12/38)
子供のころから、自宅の本を整理することやいかに整然と見せるかを考えたりすることが好きで、いつか本屋で働きたいと思っていたので志望しました。ってな感じはいかがでしょうか?
補足
その場合、具体的な子供のころのエピソードを挟んだほうがよいでしょうか?
お礼
具体的に答えていただき有難うございます。 おかげさまで今日から採用となりました。 これからがんばります!