- ベストアンサー
将来、金融業界か経営コンサルを目指してるのですが、あえて理系に進学したほうがいいのでしょうか?
どちらかといえば経済学部に行きたいのですが、理系卒のほうが採用されやすいと聞きましたので、あえて理系に進もうかと思ってます。 理系も好きなので嫌ではないのですが、経済とかについても学んでおきたいし・・・ たとえば、同じ大学(東大卒)の2人(経済学部のA君、工学部卒のB君)がいたとして A君よりもB君のほうが採用されやすいみたいなことって実際にはあるのでしょうか? (ちょっと東大と書いたら、どちらとも通りそうな気もしますが、学歴的にぎりぎりラインの大学だとしたら、やはりB君のほうが魅力的なんでしょうか?) もし、経済学部に進んで在学中に資格とか取っといたら(理系よりも時間的余裕があると思うので)、理系卒の人よりかは、採用されやすいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンサルになるのであれば、理系でも文系でも一番大事なのは ロジックを持って話せることと、資格なり学歴なりのブランドを持つことです。 基本的には、理系のほうが採用枠がいろいろあるという意味では有利。 特に金融工学の分野の専門家は不足しているので、ニーズがあるということもありますし、新卒でコンサルだと原則として院卒採用なので、 どうせ院卒なら理系のほうがいいっていうのもあるんでしょう。 理系の中では化学系を選考している学生が比較的重宝されます。 ものづくりは競争力が低下しているので、 現在伸び盛りの新素材・新物質分野を優先したいようです。 それと、新卒で入社した経済関係のコンサルは ついていけなくて1,2年で事実上、 クビになるケースが多かったりするので 将来を考えると最初から経済の専門家でいくよりかは、 新卒で入るつもりなら技術系のほうが長い目で見てもらえる点でもいいと思います。 金融機関に照準をおくなら数学、金融工学が有利だと思います。 経済学部や商学部だけだとインパクトがなくて物足りないかも。 法人向け営業やりたいとかなら経済・商学部のほうがいいですが。 また、かなり難関ですが金融工学で勝負するなら、 アクチュアリーの勉強しておくだけでも金融機関では印象がぐっとよくなります。 ただあまりに難関で東大生でもなかなか受からない資格なのですが・・・。 そこまではということであれば証券アナリスト+TOEIC800点がおすすめです。
その他の回答 (2)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
経済学部より理系で金融工学でも学ばれていた方が圧倒的に有利です。
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
経営工学は、理系の学科です。文部科学省管轄で技術士 経営工学部門は、技術士国家資格の1つです。今はやりの金融工学も理系の学科です。経済学というのは、過去の事例の研究が主力で、現況改善や未来予測には不適です。