• ベストアンサー

ゆうメイトアルバイトについて

郵便局の長期アルバイトを考えてます。 外務の配達を希望しているのですが、原付で配達する場合 1年経っていない免許では扱わせていただけないのでしょうか。 Web応募を見ますと、運転記録証明書というのが必要なようなので。 また、入ってから数ヶ月はどのような仕事をするのか教えていただけると助かります。 短期ではやりましたが、自転車配達なんてやらせていただけないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsurou2
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

勤務する局・支店によって違います。 配達希望で来たけど、空きが無くて集荷に回されたという人もいます。 かなり人手が足りなければ、免許云々は持ってさえいればそこまで 言わない局もあるはずです。 面接するタイミングしだいの部分も大いにありますよ。 私の時など人が足りないせいか、面接に行って10分で採用が決まって、ユニフォームの採寸までして帰りましたから。 仕事内容についても、中心部なら「2ネット」方式というものを 実施しているところもあって、通常配達と対面配達(書留・小包等) を分けている場合があります。 それだと、ゆうメイトは通配になるでしょう。 一口にゆうメイトと言っても、そこの局(配達センター又は支店)の 規模や地理的条件その他でガラっと変わりますので、会ってよく話を聞いてから決めよう・・・くらいの気持ちで、とりあえず面接に行かれる 事をお勧めします。

その他の回答 (1)

  • a-mituki
  • ベストアンサー率42% (52/123)
回答No.1

私も短期でチャリと長期バイクで働いたことがあります。 運転記録証明書が必要なのはおそらく採用に関して運転技術の参考にするためでしょう。 例えば募集2人にあなたと運転歴5年の人がいたら5年の人を採用しやすいということです。また、自転車もできなくはないと思いますが、単純に移動距離が落ちて仕事の効率が悪くなるので不採用になりやすくなるでしょうね。 私の場合は原付以上の免許が必須でした。 仕事は短期とあまり変わりません。初めの数日は他の人に道や解り難い配達先の説明、ポストの場所等を一緒に配り歩きながら教わります。 ただバイクの場合はチャリの倍くらいの距離と量を配りました。またバイクでは今度はゆうパックや現金書き留め等の少し責任の重いものも任されるようになりました。 こんなところでしょうか。他に質問があればどうぞ。