- ベストアンサー
学生時代に紛失したと思っていた図書館の本が見つかった場合どうすればよいでしょう?
今秋結婚するので、大掃除実行中なのですが、学校時代に借りて紛失した本が思いがけず1冊見つかりまして、 その返し方に悩んでおります。 当時何回も探して見つからなかったものが 十年以上経った今見つかったのですが、学校に送り返して良いものでしょうか? その学校へは卒業してから一度も足を運んでいません。 郵送または、自分で学校を訪れて帰した方がいいのでしょうか。 郵送の場合、こういう形で今頃送り返すことになって申し訳ないと一言添えた方がいいかなとか考えています。 学校の方も無くなった本が今頃見つかったと言われても迷惑でしょうか。 こういう場合、どうやるのが一番適切か分からないので、どなたかお知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 学校側はどう思うかなというのは心配でした。 返して迷惑でなければ返したいものですから、返却してこようと思います。郵送になる場合メモも付けたいと思います。