- 締切済み
TOEICスコア900、どこまで通用するか?
こんにちは。TOEICスコアが900と言えば、相当英語が出来ると思います。そこで質問ですが、実務レベルではどの程度まで通用するんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.2, No.5です。 No.5には書きませんでしたが、 はい、おっしゃることは全部解っているつもりですよ。 そのように仕事で英語を使うということをよくご存じのはずのAgee_さんが、、なぜTOEIC900点がどこまで通用するかなんてナンセンスな質問をなさるのか分かりません・・・・。 仕事で英語を使うってそういうものですよね? TOEICでは測れないものです。 それとも、TOEICがどういうものかをご存じないのでしょうか? http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item110.htm (↑ここには日本でポピュラーと書いてありますが、日本だけでなく今や韓国のほうが盛んだそうです)
No.2です。 >どちらにしても、英語が手段でなく目的なんでしょうか? いえ、手段です。 ここまでやろうと思ったのはTOEIC700点台半ばのときに翻訳教室に通ってみて、いかに自分が英語が分かってないかが分かったからです。 本当は副業にしたかったんですけどね(笑) 英語力は足りないし、雑な性格で向いてないのかもしれないし・・・・ で、もうちょっと本気で頑張ってみたのですが、 もっと書かれていることを良く理解したい、 言いたいことをもう少し発信できるようになりたい、と思うようになりました。 『瞬間英作文』の人も本に書いていたんですが、 フラストレーション溜まるんですよ、「分かるのに言えない、書けない」だと。
お礼
再度回答ありがとうございます。 >ここまでやろうと思ったのはTOEIC700点台半ばのときに翻訳教室に通ってみて、いかに自分が英語が分かってないかが分かったからです。 翻訳となると、英語だけでなく日本語力も問われますよね。 >本当は副業にしたかったんですけどね(笑) 英語力は足りないし、雑な性格で向いてないのかもしれないし・・・・ 副業に出来ないのにはもっと大きな原因があると思いますよ。私は女性誌の編集に携わっていて 嫌が応にも英語の情報に当たる必要もでてきますが、英語を活かしたいから この仕事をしているんじゃなくて、したいと思った仕事ではたまたま英語が必要だったんです。余計なお節介だと思いますが、英語で飯を食っていこうと思ったら、TOEICのスコアに拘るよりも、コンピューター関係、音楽関係、スポーツ関係、何でもいいんんで、これに関しては誰にも負けないという得意分野を作るといいですよ。そう言えば、私の会社でも 一度 翻訳を外注に頼んだんですが、私が後で添削する羽目になりました。分かりやすい喩えで言えば、“click the banner”が「幟旗をカチッと鳴らす」のように訳されました。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
なかなか答えるのが難しい御質問ですね。 私は、理系の研究者(会社員)で、TOEICは900点いったり、いかなかったり(自己ベスト930点)です。 仕事は英語でそこそここなしますが、ネイティブと同じようにというにはほど遠いです。ただ、相手が「あいつはネイティブじゃない」と知っているので、殆ど不自由しないというところでしょうか。 たとえば、TOEIC 600点の人から900点の人を見れば「そうとうできる人」なんだと思いますが、実際に900点取っている人に言わせれば、まだまだネイティブとの隔たりは大きい、自分の言いたいことが(日本語に比べて)充分に伝えられない、と感じているのが一般的だと思います。 御質問の意図が、900点取れるようになれば、英語堪能でそれ以上の勉強は要らない位なのか?という意味であれば、そんなことは決してありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「通用」という意味では、履歴書などにこの点数を書くと「ほお! そうですか」と言って、目に留めてもらえます。あとは実力次第なので、なんとも言えません。 つまり、TOEIC900点の英語力を本当に活かせるような仕事においては、点数よりも、「実際にどれだけ質の良い仕事ができるか」を問われます。ちなみに、日本語力ゼロでもTOEIC900点はとれます。
お礼
回答がとうございます。
こんにちは。 TOEIC900点と一口に言っても、スピーキングやライティングがどの程度できるかは人によります。 精読できるか、大雑把にしか理解してないかも人によると思います。 (私は後者です。大雑把) よく使える人はこのくらいできるようですが、 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item1.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item116.htm ↑ 11月に初めて915点取り、 仕事でも生活でも使っていない私の場合は、こんなには使えません。 以下のNo.5に書いたようなことは一応できます。 旅行で英文サイトで宿予約できる、簡単な電話応答できる、など。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4694422.html コンスタントに900点以上取れる人はどうだか分かりませんが、 実際に取ってみると、解らない部分がまだまだあります・・・・。 リスニングは495点(満点。ですが、採点方法の都合上、全問正解とは違うらしいです) でしたが、普通の話はまだまだ分からないですよ。テレビも映画も。 TOEICの英語は綺麗ですし、ちゃんと読んでますし、 話の範囲がある程度決まっていますから・・・・。 英語力とちょっと違いますが、 「実務」ということだと、ビジネスシーンや仕事に慣れているかどうかもありますよね。 高校生大学生は日本語が出来る、 じゃあすぐ会社員みたいな話し方・書き方が出来るか? と言うと、違いますし。 翻訳、通訳のような仕事では、まだ入り口だと思います。 学校の翻訳・通訳コースのレベル目安を見ていると、翻訳より通訳のほうが対象レベルが高いです。
補足
回答ありがとうございます。 >仕事でも生活でも使っていない私の場合は、こんなには使えません。 すごいですね。では、なぜ英語を熱心に学習されているんでしょうか?英語の学習自体が楽しいのか、TOEICのスコアを上げることに やりがいがあるのか。gallinaさんにしてみれば、どちらにしても、英語が手段でなく目的なんでしょうか?
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
どこまで通用・・・といっても、その英語を使用する場所や場面によると思います。 いきなり海外で通用するか、というと、ある程度は通用するかもしれないけれども、もしかしたら通用しない部分もある、くらいなのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
再度回答ありがとうございます。 >そのように仕事で英語を使うということをよくご存じのはずのAgee_さんが、、なぜTOEIC900点がどこまで通用するかなんてナンセンスな質問をなさるのか分かりません・・・・。 いや、私はTOEICは受けたことがないんですが、会社で入社希望者の面接を引き受けまして、TOEIC900というのが どれくらい認められているか客観的な意見を参考にしたかったからです。どっちみち、採用するとしたらトライアルしますが。