• ベストアンサー

少年サッカー年間指導計画

サッカー少年団の指導者をしています。 「年間の指導計画」をどのようにたててらっしゃるのでしょうか。 指導のポイントやノウハウをお持ちの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c_ika
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

「この学年までにはこういう事をさせたい」という部分はある程度持っていますが、 子供たちの世代レベルやそれまでにどんな指導をされてきたかによっても違うので、一概には言えません。 JFAから2年刻みでU-8、U-10、U-12と指導ガイダンスや指導指針も出ていますし、そちらを参考にするとよいでしょう。 また、ネットで「ゴールデンエイジ」について調べておくこともおすすめします。 予断ですが、私は子供たちの現状を見た上で、年間の計画ではなくある程度の目標を設定します。 カリキュラムを決めてそこに子供を当てはめていくのではなく、 子供の成長に合わせて柔軟に対応していくことが大事だからです。

kamifubuki
質問者

お礼

年間計画は、皆さん立ててないようですね。 秋の大会とかそういったものに目標をたてて、足りない部分を補強していくという形が良いのですね。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

 基本的に低学年と高学年で指導は変わると思います。  低学年の場合はリフティングやミニゲームなど、ボールに触れる機会を 増やしたり、サッカーを「楽しく」やらせることが大事です。つまり、 筋トレとかランニングのようにつらい練習は少なくして、サッカーの練習 が楽しいものだと思うような練習がいいのではないでしょうか。どうして も体力の向上を図りたかったら、鬼ごっこなどのように子供が楽しめるよ うなものにすればいいと思います。  また、子供の頃の練習で足下の技術が身に付きやすくなります。こう いった面でも、リフティングやミニゲーム、ドリブルなんかの練習はいい と思います。もちろんある程度パスの練習も必要です。  言葉での指導の特にな注意点ですが、悪質な行為に対してはある程度注 意すべきですが、練習でも試合でもミスをして「ダメだ」などといって怒 らない方がいいと思います。「おしい」とか「もう一回がんばれ」とか、 励ましや期待を込めた言葉をかけた方がいいのではないでしょうか。  高学年の練習に関してですが、この年になればある程度考えたプレーが できるので、練習中から考えることやらせることです。例えば、パスカッ トの練習ではどうすればボールをとれるか考える時間を与えてもいいと思 いますね。シュート練習に関してはオフェンスとディフェンスに分かれて 作戦を考えさせてからやらせるのもいいと思います。戦術の決まった練習 (セットプレーやサイドからのクロスボールなど)も必要ですが、子供の 発想力を伸ばすことも重要なのでお勧めしました。あと、DFの選手に対 しては大人が身体の寄せ方とかなどのDF技術を教えてもいいと思います (わかりづらいとおもうので)。  特にDFやGKについてですが、後ろからのコーチングや声かけをを積極 的にたらせた方がいいです。また、GKに関してはシュートを止めること 以外にも、前に出て止めることはやらせるべきだと思います。これは僕が GKだったから言えることなんですが、小学生くらいのときはある程度無 茶でも相手に突っ込んでいかせるべきだと思います。  冬の期間の指導に関してです。晴れてグランドが使えるときは使った方 がいいです。体育館などでの練習の場合はフットサルをやらせてもいいん ですが、たまにはバスケットボールをやらせてみてもいいと思います。足 や手にばかり集中がいかず、どうやってつなげるかを考えやすいと思うの でやってみてもいいと思います。

kamifubuki
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 その日その日の練習メニューはきちんと出来るのですが、年間を考えると皆さんどういうところから始めているのかが知りたかったものですから。 冬は寒くてもグランドでやってます。中が使えないものですから。今はきつい時期ですね。 回答ありがとうございました!

回答No.3

自分は地元のサッカー少年団のOBです。 少年団のコーチに呼ばれて時々教えに行っているんですが、 この前行ったとき、なんと保護者の方々が指導をしていました。 話を聞くと、少年団側の指導の計画などに保護者が不満を訴え、 結局指導者側が身を引き最低限の人員を残して練習に参加しなくなりました。 これは特別な例かもしれませんが、やはり保護者の方々との 信頼関係は、子供を預かる上でもとても大事だと思います。 あまり文章が上手くないので分かりにくいと思いますが、 参考になればと思います。

kamifubuki
質問者

お礼

すごい例ですね。 保護者が指導者になるのは通例かと思いますが・・・ 親とのコミュニケーションは重要であることを改めて思います。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#78282
noname#78282
回答No.1

気分でしょ!

関連するQ&A