- ベストアンサー
Linux系サーバーのOSについて
今度自宅サーバーを新規に設置しようと思います。 5、6年前とだいぶ変わったようですが何が良いでしょうか。 私が考えているのは、CentOSやUbuntuあたりです。 Debianは既に古いディストリビューションな気がします。 他に良いディストリビューションがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 あと、個人のサーバーなので できるだけランニングコストを抑えたいので、RHELなどの有償ディストリビューションはできません。 それと会員制サイトなどで個人情報を将来的に管理する可能性があるので、できるだけセキュリティが固いディストリビューションを優先して頂きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
debian推進派なので横レスしちゃいます。 stable版を使っているとdebianは確かにアップデートが遅く感じる と思われますが、testing版にはどんどん新しいパッケージが入って います。 ただ、それをサーバ用に使うのは、セキュリティ周りに気を回す必要が あるというだけの話です。 他のdistributionにも言えることですが、新しいものが入っている からと言って安全・安心かというと一概には言えないと思います。 また、安定性には欠けるかもしれません。 ついでに、Ubuntu。すでに出ている通りどちらかというとデスクトッ プ向きのような印象を受けます。そして、メジャーバージョンアップ に弱いように感じます。 debianのようにapt-get dist-upgradeでアップしたら起動しなく なったことがありました。 と、debianを推すようなことを書いていますが、サーバならCentOSを 推します。 世の中で数多ある商用ソフトなどもRedHatを前提としていることが 多いように感じます。ですのでCentOSがいいかと。 debianでサーバ構築したこともありますが、商用ソフトのインストールに 非常に苦労しました。 # スクリプト修正とか、パスの張り直しとか・・・
その他の回答 (5)
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
>UbuntuだってDebian系です。Debianの安定性を重視しながらも、 >新しい物を取り入れるディストリビューションだと思います。 Ubuntuは、RHELに対するFedoraの様な位置にいると思っています。 #REHLもFedoraも同じくRedHat系に属します。 新しい物を積極的に採り入れる事は、通常は安定を維持できません。 新しい機能を取り入れても、次のバージョンでは別の物に変わって いたりする事も有り、先がどうなるか見えない部分も有ります。
お礼
ありがとうございます、CentOSに決めました。
補足
CentOSに決めました。
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
>デフォルトでApache 1.3系というのは、安定性は抜群でしょうが >新機能が無いので候補に入れていません。 先日(2009/02/14)リリースされたDebian GNU/Linux 5.0(Lenny) ではApatch 2.2.9がデフォルトでインストールされている様です。 以前のDebian GNU/Linux 4.0(Etch)にしても1.3系と2.x系が選択 できます。
補足
すみません、全く知りませんでした。
- P-mann
- ベストアンサー率62% (56/89)
No.3です。もう1つ気になったので。 >デフォルトでApache 1.3系というのは、安定性は抜群でしょうが >新機能が無いので候補に入れていません。 Apacheは1.x系と2.x系を選択できるはずです。 apacheとapache2というパッケージは別々に存在しています。 # GUIなインストーラではどうなってるんだろ・・・
補足
そうですか。知りませんでした、すみません。
- umota
- ベストアンサー率46% (150/324)
サーバ用途で無料Linuxならば、 やはりデファクトリスタンダードな Redhat のコピーである CentOS と思います。 (ソースから商標等を除いて再コンパイルしたもので有料サポートが無いだけ) 商用でもかなり使われているようです。 (CentOS+Xen で VPS サービスを提供いているところもありますね。) 従って、インターネット上の情報も豊富にあり ほとんどのことは検索すれば解決できます。 Ubuntu はどちらかと言えばデスクトップ用途として人気があるようです。 Fedora は Redhat Enterprise Linux の試用版なので問題外。 # CentOS5 からは Xen が標準装備されているので # 仮想サーバを複数立ててネットワークの実験ができるのが気に入っています。 # もちろん ソフトウェアRAID もあります。
補足
CentOSですか。RHEL系ですからしっかりしているのは確かです。 >商用でもかなり使われているようです。 >(CentOS+Xen で VPS サービスを提供いているところもありますね。) そうですか。確かにUbuntuでのサーバーの事を調べてもあまり出て来ません。 >Ubuntu はどちらかと言えばデスクトップ用途として人気があるようです。 そうでしょうね。No.1の方に言いましたが、rootユーザーが無いのでブルートフォースされてもクラックされない所が優れていると思います。 ># CentOS5 からは Xen が標準装備されているので ># 仮想サーバを複数立ててネットワークの実験ができるのが気に入っています。 正直そういうのはあまり興味ありません。 ># もちろん ソフトウェアRAID もあります。 RAIDを組むのならICH10RによるハードウェアRAIDにします。
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
>Debianは既に古いディストリビューションな気がします。 「古くから有る」というのと「古くて時代遅れ(昔から変化も進歩 もしていない)」というのとは、全く別物です。 DebianもFedoraやUbuntu等の様に、次々に新バージョンを 出したりして注目を浴びてはいませんが、着々と進歩を続けて います。 #新しいバージョンへの移行も考慮されているので移行が楽。 サーバー用途という点では、半年毎に定期リリースを行うUbuntu の方が向いていない様に思います。 安定性重視のディストリビューションとしてなら、Debian, Vine , CentOSがお薦めです。
補足
>「古くから有る」というのと「古くて時代遅れ(昔から変化も進歩 もしていない)」というのとは、全く別物です。 失礼しました。この場合「古くて時代遅れ(昔から変化も進歩 もしていない)」という意味です。デフォルトでApache 1.3系というのは、安定性は抜群でしょうが新機能が無いので候補に入れていません。 Ubuntuは、rootユーザーが無いところでユーザー名までブルートフォースしないとクラッキングされないところで候補に入れました。 don_goさんはDebianをお勧めしていますが、UbuntuだってDebian系です。Debianの安定性を重視しながらも、新しい物を取り入れるディストリビューションだと思います。
お礼
ありがとうございます、CentOSに決めました。
補足
先ほど言いましたが、ubuntuのrootの件はいかがなんでしょうか。 デスクトップ向きですか。やはり。 もうほぼCentOSに確実に決定しました。 今書いている途中に思った事があるので質問させていただきます。 1)自宅サーバーを運営しているのですが、それがBフレッツマンションタイプ(50~60戸数、プロバイダーはplala)で、全然速度が出ないのです。5~10Mbpsぐらいなのです。サーバーと通常よく使うPCの回線は共用なので(それに普段オンラインゲームをよくやる)、サーバーのレスポンスタイムが悪くなる可能性があります。どうすれば改善できますか。また、その手順について(CentOS)公開しているURLを教えて頂けるのならお願いします。 2)サーバーはメモリ消費量などの理由からCUIをよく薦められるのですが、http://techno-st.net/2008/02/17/-cui.htmlのようにGUIを薦める所もあります。私はこれを見てGNOMEという選択肢も悪くないと思いました。どちらがよろしいと思いますか? 3)CPUは、Xeonなどの特殊なCPUは採用しない予定です。Core2 DuoやCore2 Quad対応だと安いマザーがあるからです。CPUはデュアルコア、クアッド、どっちが良いのでしょうか。つまりサーバーは、処理を早く終わらせたほうが良いのか(クロック)同時処理能力が高いほうが良いのか(コア数)どちらかということです。