- ベストアンサー
神社から伸びた枝を、所有者に切ってほしい
自宅に隣接する神社から、松の木が伸びて来ていて、困っています。 葉が雨どいにぎっしり詰まっていたり、庭や車に年中 降り注いでいます。 一番困るのが松ヤニで、車に付いたものは落ちません。 神社を管理している人物も、連絡先がはっきりしないというか、 神社に誰も居ないので、問い合わせ先がはっきりしません。 親は総代とかいう人に、切ってほしいと何度も言っているのですが、 切る意思がないため、何年もスルーされています。 お金がかかるからやりたくないみたいです。 仕方なく市役所に頼んだら、神社だから無理と言われてしまいました。 ネットで民事調停というものを調べてみたのですが、 何の強制力もないらしく、結局スルーされるのがオチみたいです。 こうなると訴訟するしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな事情があろうとも、他人の家の樹木を勝手に切ると処罰の対象に なります。神社の場合は民家より厄介で、御神木の一つになっていると 神社側でも切れません。神主、総代、氏子などの意見が一致して、初め て切れる事になります。市役所は管轄外ですから、相談するだけ無駄に なります。 寺には色んな宗派があるように、神社にも色々な総元があります。 総代に切る意志がないのなら、その神社を統括する総元に連絡をして、 その総元から指示をして貰えるように声をかけて貰われたらどうでしょ うか。ただ総代としては総元を出されると都合が悪くなるので、もしか したら教えて貰えないかも知れません。地域によって総代は1~2年で 交代するので、以前に総代を務められた方を探して今の総代を説得して 貰うのも方法です。 あなたも氏子の一人ですから、法的手段に出られて後で厄介な事になり ませんか。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
訴訟をしても相手がはっきりしないのであれば無駄なことです。神社の管理人を探すのが先決です。 http://www.jinjahoncho.or.jp/
補足
回答ありがとうございます。 リンク先に電話したら土日で職員が居ないとの事で、平日にかけてみます。
補足
回答ありがとうございます。 総元というものは、初めて聞きました。 総代は何人もいるらしく、全員を説得するのは難しいと思います。 去年、総代と関係がある人に頼んだら、「切る予定になった」と の返答をもらえたのですが、それっきりで半年経ち、放置状態です。 総元という方の連絡先は、あらためて聞いてみます。 >法的手段に出られて後で厄介な事 厄介ですが我慢していても、三本ある松の木はどれも枯れそうにありません。 木が大きくなるほど処分費用も増えると思うので、 どうにかして、管理者に処分してもらうつもりです。