- ベストアンサー
カード取り扱いをしたい
この度ネットでビジネスを起業しました。といってもまだ個人経営のサイドビジネスの域で、もしそこそこの利益が出そうならゆくゆく独立・法人化も考えますが、取り敢えずネット通販を始めることにしました。ホームページもアップロードして公開しています。今はお客さんからお支払頂くのは現金のみでしか扱ってませんが、しかし昨今カードで購入される方が一般的にも思えます。そこでカードでの支払いも可能にしたいのですが、個人経営でカード支払の受付をするには特別な手続きがいるんでしょうか?各種様々なカードは会社がありますが、一々別々にカード会社との契約ですか?または一括して窓口になってくれる会社があるんですか?審査が厳し過ぎたら扱ってくれないかもしれませんし、済みませんがその当たりの知識がある方教えて貰えないでしょうか?何卒宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- rockers200
- ベストアンサー率17% (24/137)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。私はカード決済に代行があるとは全く知りませんでした。本当に嬉しいですわ。商売って本来現金が一番なんですが、昨今どこでもカードで払う人が増えてますもんねぇ。悩んでたんですよ。これなら手数料がちと高うてもお客が増えてくれるんでしたら有り難いことです。早速利用の方向で検討したいと思います。アドバイス心より感謝します。