- 締切済み
合成について
メチル 4-O-メタンスルホニル-β-キシロピラノシドをカラムで落とした液を8時間くらい放置しておいたら(溶媒はヘキサン:酢酸エチル=1:3)、ポリマーみたいな状態のもの(ティッシュのかたまりのような)が析出してきていました。これはポリマーになってしまったのでしょうか?シリカカラムの弱酸性によってキシロピラノシドが重合してしまったのでしょうか?どなたか見解をお聞かせください。一度ポリマーになってしまったものをモノマーに戻すことって難しいですよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolphino
- ベストアンサー率46% (56/121)
ヘキ酢でカラムかけたのですか?シリカゲルで、それだけ保護基の少ない糖が溶出できるとはとても思えなかったので、保護基があると思いました。2,3は無保護の五炭糖で勘違いではないですよね? では、溶出するとしてカラムの前にTLCで確認しているでしょうし、カラムのフラクションも確認しているのであれば、塊を何とか溶かして展開すれば目的のスポットだけなら問題ないでしょうし、ブロードになったり原点に大量に残ればポリマーでしょう。 でもこれ程極性高ければヘキ酢1:3では溶解性が低くてカラムで純度が上がり析出した可能性も十分考えられます。 不安定物質かどうかと溶媒のことは別の話で不安定なものを8時間放置は同情し辛い、という意味でした。 合成の部屋ではなくて、合成は他で経験あるのですか?私は糖は詳しくないのでどうやって作ったかも気になっているところです。Ms化しての精製だとしたら選択的に出来るのかな?とか。モノMs化のつもりがトリMs化されていたりして、なんて考えてしまいますが。
- dolphino
- ベストアンサー率46% (56/121)
もっと他に保護基がないとヘキ酢のカラムなんて無理だと思うのですが、省略しただけですよね?Ms付いていたら不安定物質として扱わないといけないでしょう。 ただ、8時間って少し早い気もします。単に目的物が固化しただけかもしれませんので、とりあえず溶ける溶媒を探してTLCでポリマーかどうか確認しましょう。ポリマーだったら打つ手なしです。 もっとも、ラボによっては8時間放置は強く非難されるでしょうが、隠さずに先輩、先生と相談するのが一番です。適当なごまかしは間違いなく見破られるので正直に。
お礼
回答ありがとうございます。 保護基は他にありません。キシロピラノースの1位Oをメチル化、4位OをMs化しただけです。ヘキ酢じゃあ無理でしょうか?ヘキ酢って不安定物質には使えないんですか?あまりカラムについて詳しくないので教えていただけたら幸いです! やっぱポリマーだったら打つ手なしですか・・・とりあえず確認してみます! 8時間放置で言いづらいですが相談してみます!ただ、自分の研究テーマが、うちの研究室(合成の研究室ではありません)では新しいとこなんで、どれだけわかってもらえるか・・・。