• 締切済み

中山峠で16台玉突きどう防御すれば!?

今日北海道でこんな事故がありました。 中山峠で16台玉突き、6人ケガ 中山峠に近い喜茂別町の国道で大型トラックや乗用車など16台が絡む玉突き事故があり6人が軽いケガを負いました。現場は峠の下り車線で警察は、スリップした車に 車が次々と追突したとみて調べています。 事故があったのは喜茂別町川上の国道230号です。午後0時半ごろ、中山峠から喜茂別方向へ向かう下り車線で大型トラックや乗用車など16台が次々と衝突しました。この事故で1歳の女の子を含む男女6人が軽いケガを負いました。 警察によりますと現場は片側1車線のカーブで、先に追突事故を起こし道路脇に停車していた車4台に後ろから12台が次々と玉突き衝突したということです。 当時、天候は吹雪で路面は圧雪アイスバーンだったということで警察で事故の原因について詳しく調べています。 (動画あり) http://www.stv.ne.jp/news/item/20090216190251/ ※※※※※※※※※※ めっちゃコワいですよね! 大好きな車をつぶしたくないです。 でも車くらいつぶしても人の命のほうが大切です… この事故から身を守るにはどうしたらいいと思います?

みんなの回答

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.6

私個人の経験からお話させていただきます。 氷点下の地吹雪では視界が10メートル以下になることは良くあります。 さらに視界30cmくらいになることもあります。いわゆるホワイトアウトです。 この状態で車間距離を取れって言われても無理です。前の車のテールランプでやっと道がわかるレベルです。見失えば路肩から転落か雪山に車ごと刺さります・・。 で、対策なのですがリアフォグはかなり有効です。 前の車がリアフォグつけていると、とても楽なんです。車間も若干ですが長くとれます。もちろんライト、フォグなんかは当たり前に点灯します。 積極的な対策ってこれくらいでしょうか。 消極的な対策としては、天気予報を見て荒れるようなら峠は通らない! これにつきると思います。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.5

走らずに済むのならそれに越したことはないですが、そうもいってられないことはありますよね。 確かにテールランプを見ながら運転するのは楽なのですが、それだと車間が詰まりすぎになりますので、あきらめて自力で走る。 車間をあけるのにも限界があるので、視界の範囲内で止まれるスピードで走る。 あと、ハザードをつかながら走れば、わずかかもしれませんが、追突される危険が減るかも。

noname#89024
noname#89024
回答No.4

単に吹雪と成っていますが地吹雪と降雪が重なって非常に視界が悪い状態では無かったのでしょうか、私も上越などで激しい地吹雪は何度か経験しましたが視界はホワイトアウトして見える物は白い世界で、他の物は自分の車の中くらいしか見えないくらい激しいことも有ります。 あの激しい地吹雪は経験しないと解らないと思いますが、峠と言うことで前が止まらないと思いこんでいる、下りで視界がほとんど無い状態で走っていれば幾らスピードに気を付けていても後ろから追突を去れる可能性も高いでしょう。 やばいと思ったら早めに安全な所で止まって様子を見るくらいしか方法はないのでは、もしくは運を天に任せるか・・・

abcdes2009
質問者

お礼

そうですTVや映画で見るような感じなのは甘甘な吹雪ですね。 特に条件がそろったとき前走車のテールランプもガードロープもなにもかも全てがホワイトアウトしてしまうんですよね。 そうなると不安心理からテールランプを見ようと皆車間をつめてしまうんでしょう。 車間をつめるのも危険ですが視界皆無も危険ですから。 早めに判断して運よく駐車してやりすごすことができればいいですよね。 運を天に任せる…

noname#78192
noname#78192
回答No.3

北海道の方ですか? 究極的には、冬場の峠道は走らないことだと思います。 道民のほとんどは、極力そのようにしていると思いますが・・・。 どうしても走らなければならない方は、車間距離を空けるしかないでしょうね。吹雪で視界ゼロの状況は経験もありますが、この場合選択肢は一つしかありません。フォグランプ(あればバックフォグも)点灯・ハザードランプ点滅させながら、見通しの良い場所で停車して待機です。峠道に入る前に兆候があったのなら、無理せずチェーン脱着場等で待機ですね。 まず家を出る前に天気予報を見てそのような状況に遭遇しないようにすることもまた必要ですが。

abcdes2009
質問者

お礼

北海道と関東を行き来している感じです。 走らなければ当然事故りませんが都会と違って北海道は車がライフラインで難しいところもありそうです。 車間距離は重要ですね。 ああリアフォグあれは欲しい欲しいと漠然と思っていましたがやっぱ探して取り付けたほうがいいですよね。 でも北海道の吹雪の峠の国道ではそうそう見通しの良い場所は無いですね。 しっかり道路からはなれたPに駐車できれば良いですがほとんど無理です。 大嵐が来るようなら控えますが吹雪くらい北海道では特にめずらしくない日常なので遭遇しないようにすると車に乗れなくなりそうですね。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.2

事故を防ぐ一番の方法は車間距離を充分にあけることだと思います。 高速道路での事故が大きくなる原因もスピードが出ていることもありますが、普通の道路と同じ感覚で車間距離が少なく考えていることが最大の原因だと思います。 スピードが出れば出るほど車間距離も多くあける必要がでてきます。 車間距離を多くあけていれば、いろんな場合にも的確に対応できる可能性が増えてきます。

abcdes2009
質問者

お礼

車間距離は基本大切ですね。 天候は吹雪で視界不良とのことですから一寸先も見えない目の前真っ白だったのかもしれませんよ? 真っ白の吹雪の中走ったこととかありますか?

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

まず夜走ることは避けましょう。 天気を見ましょう。 事故らないことを祈りましょう。

abcdes2009
質問者

お礼

夜は危険が増しますかね? でも仕事が終わって夜走る機会のほうが多いですし夜走らないのは生活に影響が大きそうです。 あとこの事故はお昼に起きていますね。 神頼み…

関連するQ&A