- ベストアンサー
母乳をうまくあげられなくて悩んでいます。
私は夫なので詳細な説明は出来ないのですが、妻が母乳をうまく与えることが出来ないことに大変ストレスを抱えているようでして、心配しています。 乳首が出ていないため、授乳補助機具を使ってあげているのですが(ハードカバーとソフトカバー二種類持っているようです)、最初の頃はうまくいっていたものの、最近は赤ちゃんが吸ってもうまく母乳が出ないようなのです。自分で搾り出せばたくさん出てくるので、「こんなに出るのにどうして赤ちゃんにあげられないんだろう」「なんで母乳を捨てなきゃいけないんだろう」とかなり自分を責めています。 そこで、どんな些細なことでも良いので、経験者の方から意見を頂きたいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんは哺乳瓶ではちゃんと飲めていますか? もし嫌がらないようでしたら、ポンプ式の搾乳器を使ってみるのも手だと思います。 ポンプの力で乳首が出てきますし、搾った母乳は哺乳瓶であげればいいので、一石二鳥です。 手動式と電動式がありますが、個人的には手動式で十分だと思います。 私はピジョンのリズム搾乳機+母乳実感(哺乳瓶)を使っていました。 入れ物こそ哺乳瓶だけど、これも立派な母乳育児です。 どうしても直接授乳にこだわるようでしたら…… 実は私も陥没乳首で、直接飲んでもらうのに苦労しました。 私の場合、母乳が出るようになるのも遅かったのですが、 真夜中の調乳が面倒で、とにかく吸い付かせていたら、 2ヶ月を過ぎるころからだんだん出てくるようになり、 その頃には子供も吸う力が付いてきて、上手に飲めるようになりました。 (いや、子供に吸う力が付いてきたから出てくるようになったのか) で、そのうち、しっかり乳首も出てきて、今では引っ込みつかなくなっています(笑) お母さんが最初は慣れない育児で大変なのと同じで、 最初は赤ちゃんもおっぱいを飲むのが上手じゃないんです。 中には最初から上手な赤ちゃんもいますが、なかなか上手くできない赤ちゃんも少なくないですよ。 でも、たくさん練習してそのうちにちゃんと飲めるようになります。 うちの子も、最初の頃と飲めるようになった頃って、明らかに飲み方が変わりました。 そうそう、あげるときは乳輪の部分もしっかりくわえさせるといいようです。 この辺りはご主人よりは専門の方に授乳指導してもらうほうがいいかもしれませんね。
その他の回答 (5)
- s0227j0015
- ベストアンサー率13% (3/23)
こんにちは。 私もそうでした。最初は、授乳補助器具を使っていました。でも、それが結構めんどうくさくて。それがあるから、よけいに吸いづらいのかなって思ったり。私も、そして赤ちゃんもまだまだ上手じゃなくて、そのころはすごく悩んでました。でも、うちのパパが「今はミルクもあるんだし、母乳もミルクも同じだよ。無理することないよ」って言ってくれたので気持ちが楽になって。「気長にいこう!」と思いながら、とにかくおっぱいをくわえさせ続けました。そうしているうちに、だんだん直に飲めるようになってきたんです。それからは、もうほとんど完母です。赤ちゃんも吸う力がついてきたんですね。 それから、前の方もおっしゃっていたように、助産師さんのアドバイスもすっごくためになりました。授乳時の抱っこの仕方とかくわえさせる角度とか・・。 とにかくあまり悩まないように!!奥さんを支えてあげてくださいね!
- ay7732
- ベストアンサー率29% (10/34)
みんなが最初からうまくいくわけではないので、あせらずに。 直母にこだわらずに哺乳瓶でもいいよ。 ということは、前の方々と同意見です。 おっぱいが沢山作られ過ぎておっぱいが張っていると、逆に乳首に吸いつきにくかったりします。 私のおすすめは、何といっても実際、助産師さんに診てもらうことです! 助産院や産婦人科で母乳外来をやっていたり、お宅に訪問してケアをしてくれる助産師さんがいらっしゃいます。一人で悩むより、プロに診てもらいましょう。 おっぱいの状態、赤ちゃんの状態、実際に吸っている様子、抱き方やくわえさせ方、お母さんがどんなふうにやっていきたいと思っているか、総合してみていただいてアドバイスしてもらったり、実際に一緒にやってもらったり。これに勝るものはないと思います。 1回のアドバイスでうまくいったり、何回か継続してみてもらったり、このままでいいよ、と言ってもらって自信が持てたりする方がいます。私は1~2週間おきに3回ぐらい診ていただきましたよ。
- sweet200
- ベストアンサー率32% (138/424)
3人の子供がいます。 質問者様のご家庭は、初めてのお子さんですか? それだったら初めての育児で色々不安でしょうね。 育児書通りにいかないと、ちゃんと育児できているかって心配になりますよね。 奥様に安心していいよってお伝えください。 母乳って赤ちゃんが生まれてから初めて出る物。 赤ちゃんが母乳を飲むのが初めての頃はまだ上手に飲めないように、ママだって母乳をあげるのがまだ上手じゃなくて大丈夫なんですよ。 母乳を与える方も飲む方も初心者なのですから、スムーズにいかない事の方が多い。 1回1回の授乳するごとに、コツというか、飲ませやすい&赤ちゃんの方も飲みやすいスタイルが出来てくると思います。 それから、ママとしては自分の乳首からそのまま飲ませたいのだろうけど、大事なのはその母乳で赤ちゃんがスクスク育つこと。 赤ちゃんが飲んでくれるなら、哺乳瓶でも何でもOKなんですよ! 実際、哺乳瓶に慣れさせていた方が良いとも思うし。 (うちの子は哺乳瓶の乳首が全然ダメだったので、病気の時も薬を飲めないし、ちょっと用事があっても預けられなかったり・・・困ることもあるので。) 母乳はたくさん出るようなので、赤ちゃん、幸せ者ですね^^ ママが不安だったり元気がないと、赤ちゃんにも伝わります。 肩の力を抜いて、リラックスして母乳をあげてみてくださいね! 美味しい母乳をたくさん飲ませてあげてくださいね!
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
4歳3歳1歳の三姉妹のママです。 長女の時は母乳が出ず、次女、三女は乳首嫌いで・・・ 結局、長女の時は生後1ヶ月のときに体重が全然増えていなく 病院の指導のもと、ミルクに切り替えました。 次女、三女の時は搾乳機でひたすら絞り、哺乳瓶に入れて飲ませました。 母乳が出ているのなら、搾乳してあげてはどうでしょうか? 搾乳するのは面倒ですが、考え方によってはとてもいいですよ! まず、どのくらい飲んでいるかしっかり把握できる。 ママ以外でも飲ませることができる。 うまくコントロールすれば、食べたいものも食べられるし、 そうそう、悲観的にならなくてもいいと思います! 結局次女のときも三女のときも、3週間目ぐらいまではありふれていた母乳も やはり出なくなって、1ヶ月の頃から完全ミルクです。 お金はかかりますが、腹持ちはいいし、なんといっても楽!!! パパに任せてお出かけなんてことも出来ますしね~ ずぼらな私は夜中の授乳でさえパパにさせたこともたびたびです(笑) 悲観的になると、母乳の味も落ちて、益々赤ちゃんが飲まなくなります! 駄目ならミルク! そんな気持ちが一番だと思います。 ちなみに、一番長く母乳を飲んでいた長女はかなりひ弱ですが、 赤ちゃん時代をほとんどミルクで育った次女三女は 病気知らずで、立派に育っています!
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
うちは2人子供がいるんですが、2人ともうまくあげられなかったです。 私の場合はストレスになって子供の泣き声すら聞きたくない!とまで 思ってしまったので、「ミルクでいいや!」と気持ちを切り替えました。 最初のうちは搾乳して冷凍保存してあげる時は哺乳瓶であたためて~ とやってたんですが。ストレスになるくらいなら搾乳して哺乳瓶であげるわ! って気持ちを切り替えるのはダメなんでしょうか? 「なんで?なんで?」と悩んでいても奥さんにとっても赤ちゃんに とっても良くないときっと奥さんはわかっていると思うんですよね。 これがダメなら次の方法でやってみよう!って前向きにいけるといいんですが。 まだ赤ちゃんの生活リズムがついてなくて奥さんも睡眠不足も重なって 大変だと思います。なので哺乳瓶であげるなら旦那さんも変わってあげる ことができるので、少しでも奥さんが休めることもできると思います。 参考にならないかもしれないんですが、気持ちの切り替えも1つの方法かなと思いました。