• 締切済み

社長借入金について教えてください。

牧場経営をしています。有限会社格の農業法人です。 銀行から1700万円の借金があるのですが、経営が思わしくなく、支払いが難しくなってきました。 この借金の保証人から、「このままでは全てを銀行に取られてしまう。俺が一部肩代わりして銀行と話をつけるから、農地、住宅等の財産を全部俺の名義に変えろ」と言われ、信用して、言われるがままに書類に判を押してしまいました。 その後周囲の人に相談したところ、私は騙されていることがわかりました。 保証人は牧草地の半分に果樹を植えるとのことで、そのための土を運び込み、山積みになっています。まだ10頭ほどの馬がいますが、早晩これらも追い出される運命です。私はもう牧場経営ができなくなりました。 なんとかならないか考えていたところ、私は会社に2500万円貸していることを思い出しました。事実上自分が自分に貸したようなものですが、会社なのですから、堂々と請求できるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。 私としてはこれを楯にして保証人と戦い、農地と家を取り返し、再び牧場経営を続けて行きたいと願っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

司法書士・弁護士の先生に相談して下さい。 銀行へ保証人の方が1700万円のうち、どれだけ返済したのか不明では回答に困ります。 あなたが判子を押した書類の中味もここでは詳しく書き込みできないのかも知れませんが、債務を代理弁済する事と、資産の譲渡がセットになった書類であったのであれば、今からどれだけの事ができるのか。 厳しい意見を言わせてもらいますが、書類を良く確認せず、周りの方へ相談する順番を間違った時点でどうしようもありません。 会社への貸付金の分が取り戻せるかどうか、がんばって下さい。

hokkaidoh
質問者

補足

ありがとうございます。 保証人は半分程度を返済し、残りの分も分割で全部自分で払うつもりでいるようです。 ご指摘のような書類は交していません。単なる譲渡契約書です。 それから奇妙ですが、会社の代表を私から保証人に変更しています。 これは営農権が欲しいからです。保証人の最大の目的はそこにあります。 これからでも経営を盛り返すことはできると思っています。 貸付金を請求することが法律的に正当なことであれば、これを楯にして農地と住宅を取り返したいと思っています。 その上で、保証人にはきちんと肩代わりした分を払っていこうと思っています。

関連するQ&A