• 締切済み

拓殖大、立命館大、国士舘大、東京国際大、常盤大について

拓殖大(国際開発学部・国際協力学科)、 立命館大(国際関係学部・国際関係学科)、 国士舘大(21世紀アジア学科(?))、 東京国際大(国際関係学部・国際関係学科)、 常盤大(国際学部・国際協力学科) の5大学それぞれの学科について、どなたか教えてください。HPなども見てみたのですが、いまいち様子がつかめません。大学の雰囲気、習う分野、入試について、何でもいいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

拓殖大は,国士舘ほどではないですが,右翼イメージが強いですね。あまりお勧めできません。国士舘大は,右翼,ケンカなどのイメージが強く,最近ではサッカー部の女子高生集団レイプ事件等がありました。東京国際大は関東では全くの無名で,私は知りません。常磐大は水戸にある大学ですが,これまた,大学の看板教授がオープンキャンパスで自分のエロビデオを放映したという事件があり,これを大学側が隠蔽しようとし,結局退職した経緯があります。この中で,まともな大学は,立命館大学しかありませんよ。その他の大学と天と地ほどの差があります。入学をお考えで,学力の関係から立命館が無理なら,これ以外にも国際関係を学べるところはいくらでもあるので,少しでも上の大学を目指して下さい。

  • eager
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

拓殖大学の特長ですが、学生について言えば、英語以外の外国語を使える学生が珍しくなかったことです。つまり、それだけ、学生たちの研究熱は高かったと言えると思います。それから、拓殖大学の場合、アジア研究に強いところを買われて、テレビから頻繁に教授が出演依頼を受けていることです。既に今は早稲田大学に移られていますが、重村教授がそうでしたし、現在、海外事情研究所教授の森本教授がそうです。

  • look1
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

2.国士舘、拓殖  昔は、暴力事件で有名になりました。まだまだ、垢抜けない大学です。 ーーーーーーーーーー とありますが、今は全く問題ありません。10-20年前の話と思われます。 アジアに興味がおありでしたら、韓国・中国・東南アジア系のアジア人も多数います。

  • look1
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

拓殖大学をよく知っている者ですが、国際関係学科は外務省から来られた講師もいらっしいますし、評価も高く、先進的と思います。実際、私以外の国際学科をよく知る者から聞いた話でも、国際学科は評価が高いと聞きました。力といれているということです。私も大学入学前は、まず大学というのはどういった学習システムや雰囲気というものが分かりませんでしたが、入学後、1年ほど経ち、私がまず思いましたのは、入学前に実際に足を運んで、その大学にいる学生、学校の雰囲気や、校舎などを見てみることも良いのではないかと思います。足を運びますと、通っている人がまじめか遊んでいるのか、どういったところか分かってきます。(あなたが勉学に集中したい方であれば、にぎやかなところは避け、その学科の勉強をしたいと積極的な人たちがいる大学に入ることが良いのではないでしょうか。そいうった友人も多く出来ます。にぎやかなところでも、友人は出来ると思いますが、にぎやか友人が多くいます。今になって思いますが、やはり大学は人生を左右してくると実感しています。)できるならば、体験的に講義を受けさせてもらってはいかがでしょうか。大学に依っては、正直申しまして、学内のどこに行ってもにぎやか過ぎて勉強しづらいところもありました。

  • momo1225
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.4

拓大の国際協力学部は語学に力を入れています。あとカンボジアなどの発展途上国に行ってボランティア体験をします。キャンパスは八王子の高尾で4年間。(政経や商学部は3年から文京区)駅からバスに乗ります。カフェテリアやイタリアンレストラン、前はマックやモスバーガーがありました。圧倒的に男子が多いです。入試はあなたがもし女性なら学校長推薦がいいです。小論文だけだし、男子より受かる確率が高いです。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.3

立命館大国際関係学部は、金閣寺・龍安寺・等持院・仁和寺の近くにある閑静な住宅街の中にあります。銭湯・食堂などもあちこちにあり、生活は便利です。ただし、国際関係学部の難易度は、関西私学では最難関で、関東では上智レベルの難易度はあると思います。学風としては、進取の気風があります。市民運動や平和運動などで活躍しているいわゆる「市民派」という教授が多いのも事実です。いわゆる「左」だとかつては見られていたと、サンケイ新聞などの同大学の特集では書かれていました。 難易度を少しさげたければ、立命館アジア太平洋大学というのが大分県にあり、留学生が半数程度いる模様。 逆に、国士舘大学は、伝統大学ではありますが、戦前より、日本民族についての学問につよく「右」とみるひともいるようで、下記のようなサイトもあります。 難易度は、かつては、「大東亜帝国」の「国」として人気大学の一角を占めていましたが、最近ではかなり易くなっていると思われます。 http://www.owarai.to/ben/01.html 東京国際大学は、東京商科大学からの伝統もあり、大学改革により国際大学となって若干の成功をみた大学であると思います。留学制度なども充実しているようです。 拓殖大は、鈴木宗男議員の出身校でもあり、国際関係、特にアジアには強い大学のようです。東京国際同様に大学のコンセプトも、国際関係に力を入れている様です。 常盤大については知りません。

  • henyori
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

★こんにちは。birkirさんは国際系の学部を目指しておられるのですか?私は来年から国立大学の国際系学部に入学するのですが、受験に当たって私立大学の学部も調べましたので、その際に私の感じたままにお答えさせていただきたいと思います。 ★レベルの高い順だと(1)立命館(2)東京国際になるんでしょうか・・・拓殖、国士舘、常盤大はよくわかりません。☆立命館でどのような授業が行われているのか知りたいなら『クリティーク国際関係学』という立命館で出版している本があるのでそれをさらっとでもご覧になると良いと思います。☆東京国際大の大学院は確か英語で授業が実施されており、その為学部もレベルの高い英語を学べるはずです。留学生も多く正に国際的な雰囲気で勉強ができると思います。 ★行くなら立命館か東京国際がいいと思いますが、キャンパスを回って相談したり、授業にもぐったりして自分に一番いいところをみつけるのが良いと思います。頑張って下さい!

回答No.1

1.立命館  今、倉木マイ(どんな字だっけ)が通ってます。男の多い大学でしたが、今は女性も多く、留学生も増えました。5つの中では、1番のおすすめ。  1人くらしできるなら、のんびりした京都で。 2.国士舘、拓殖  昔は、暴力事件で有名になりました。まだまだ、垢抜けない大学です。 3.東京国際  昔は東京商科大で、少しやさしい学校でした。今は良く知りませんが。 4.常盤  ?です。全く知りません。

birkir
質問者

お礼

早速お答えありがとうございました。 国士舘と拓殖は垢抜けないとは、どういう面ででしょう??