• ベストアンサー

肝機能障害について

60代の父です。 GOT・GPT共70代、γ‐GTPは78です。 まあB型肝炎ウィルスもあるみたいで、その検査もしてます。 それに晩酌もしてるんですが、毎日日本酒2合半飲んでます。なかなか、減らせないようなので、食品で気をつけたいのですが、どんなものがいいでしょうか?一応母親が、あさりやしじみ汁を頻繁に作ったりしてますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.3

必要以上に恐れることはありません。 B型肝炎の方の家族がワクチンを必ず打たなければならない、ということもありません。なぜなら、日常生活ではB型肝炎は伝染しないからです。 引用 常識的な社会生活を心掛けていれば、日常生活の場では、HBVに感染することはほとんどないと考えられています。 なお、以下のような場合には、HBVは感染しません。 ○ HBVに感染している人と握手した場合 ○ HBVに感染している人と抱き合った場合 ○ HBVに感染している人と軽くキスした場合 ○ HBVに感染している人の隣に座った場合 ○ HBVに感染している人と食器を共用した場合 ○ HBVに感染している人と一緒に入浴した場合 等 引用終わり 詳しくは参考URLをどうぞ。 一般の方からの情報は時に誇張されていたり、誤っていたりしますので、主治医からの指示および公的な情報を必ずあたるようにしてください。 また、お父様は急性肝炎ではないので、高カロリー食にしようとか、素人判断では行わないでください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/faq_HepatitisB.html#%8A%B4%90%F5%82%C6%97\%96h
kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。 B型肝炎ウィルスに関しては「微量ですがあります」と説明され、ウィルスの量によっては様子観察か、薬で治療するかと言われて結果待ちです。 ただ、コレステロールや中性脂肪、HDL・LDLは正常なんです。一応、母親が糖尿病で病院にかかっていて、一時期肝機能の数値が高く、ウィルス性肝炎を疑われ、検査をしたらしいのですが、結果を見たらHCV抗体(ー)としか記載がなく、今度B型肝炎ウィルスも調べてもらえ…と母親に言いました。

kurosuke80
質問者

補足

母親が医師に確認したらB型肝炎ウィルスも調べてくれていて、肝炎ウィルスはなかったとの事でした…父親が長い間持っていても、母親が肝炎ウィルスなしって事はあるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.4

夫婦間でも感染がおこることも普通にありますが(近年は若年者の性行為による感染が問題になっています)、配偶者として長期間経過後に未感染の場合、これまでのままでもそれほど心配する必要はありません。特にお母様のHBs抗体が陽性であれば、今後も感染しません。

kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親は詳しくは分かりませんが、感染しておらず、父親もウィルスの数が微量のため、特に治療の必要もないとの事で安心しました。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

問題は、父親がB型肝炎ウイルスのキャリアであるということは、周りの人が感染しないように周りの人が肝炎ウイルスの予防接種をする必要があります。 これが一番最初の問題です。 肝炎は、急性のものと慢性のものがありますが、自覚症状があまり出ないのが肝臓病の特徴です。よく言われている「物言わぬ臓器」というやつです。 肝臓病の症状は、良く言われる黄疸の他に、吐き気・風邪のような症状・だるさなどがありますが、症状が出ないからと言って肝臓病が進行していないとは限りませんので、定期的な血液検査が必要です。 アルコールは駄目でしょうね。何故なら、肝臓は血液中の毒素を分解する働きをするのが主な役目ですので、アルコールが血液中に入るとそれだけで機能の大半が使われ、他の毒素を分解するまで手が回らなくなるのです。 ベトナム戦争のとき、米軍は肝臓病患者に対して、3000キロカロリーの栄養分のある食事を流動食にして、患者に流し込んで治療したそうです。 高タンパク質の食事を強制的に取らせたのですね。 僕が何故こんなに詳しいのかと言うと、若いころB型肝炎に罹ったからです。 僕自身は、数値が300以上上がりまして、すぐに入院となりました。 このころは、食事をとると胃がムカムカして、風邪気味の症状が1か月以上続いて、胃潰瘍なのではと病院に行ったのです。 ロイヤルゼりーや密教食、漢方、ヨガ、ハリ治療など手当たり次第にやりました。なぜか自然に治りました。

kurosuke80
質問者

お礼

詳しいありがとうございました。

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1

とりあえずお酒ですね。 それ以外の影響は、たとえがんばったとしても改善効果は微々たる物です。 お酒をやめさせて、好きな美味しい物を食べさせた方がよっぽど建設的でしょう。 肝硬変になるくらいであれば、塩分とかタンパク質とかいろいろ気をつけなければなりませんが。

kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかくアルコールですね。 少しでも減らせるように説得したいと思います。

関連するQ&A