- ベストアンサー
1と2の日常会話の慣用句ってありますか?
1.「目的のためなら手段を選ばない」の慣用句は何ですか? 八方手を尽くすって合ってますか? 2.「袖手傍観」 という言葉は日常会話の慣用句ですか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 1.「目的のためなら手段を選ばない」の慣用句は何ですか? 八方手を尽くすって合ってますか? 「尻の毛を毟る(しりのけをむしる)」という慣用句があるそうですが、 日常会話ではまず使わないと思います。 慣用句って言っていいのかわかりませんが、私がすぐに思いついたのは、「なりふり構わない」です。 「八方手を尽くす」は、ちょっと違います。 「目的のためなら手段を選ばない」はあまりいい意味で使われることはありませんが、「八方手を尽くす」はどちらかと言えば良い意味で使います。(良い、悪いはあまり関係ないかな) 「八方手を尽くす」を別の言い方をすれば、「(可能な限りの)あらゆる手段を講じる」ですかね。 > 2.「袖手傍観」 という言葉は日常会話の慣用句ですか? 私は使ったことはもちろん、聞いたこともありませんでした。 (読み方すらわかりませんでした汗;) 日常会話でたまに使う別の言い方をすると、「手をこまねく(こまぬく)」あるいは「成り行き任せ」くらいでしょうか。
その他の回答 (1)
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2
1.マキャベリズム 2.「袖手傍観」は使っているのを聞いたことはないです。 「静観する」、「高みの見物をきめこむ」がよく使われます。
質問者
お礼
ご回答をありがとうございます。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 勉強になります。 >(読み方すらわかりませんでした汗;) 嘘でしょう? 袖手傍観は「しゅうしゅぼうかん」と読みます。