締切済み 英会話スクール 2009/02/15 11:03 英会話スクールに通おうかと思っています。 1番気になっている所はレベル別のサロンがあります。 同程度のレベルの人たちが集まったサロンで会話は上達しますか? ちなみに私は2番目に低いレベルと判定されました。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Aman_Jack ベストアンサー率43% (110/255) 2009/02/15 12:51 回答No.3 英会話スクールによってサロンのやり方が違うと思いますが、参加者だけで自由に話すタイプだと、よほど積極的にならないとなかなか話せないと思います。参加者がまんべんなく話せるように会話をリードする、いわゆるファシリテーターがいる場合はいいのですが、なかなかそこまでやってくれるスクールはないようです。 いずれにしても、そういう場というのは、普段自分で勉強・訓練した成果を試してみるためにあるので、そこで勉強しようとはあまり考えない方が良いでしょう。もちろん、他の人の発言で参考になるような表現を聞けるかも知れませんが、本当に正しい表現かどうかもその場では確認ができないと思います。あくまでも、アウトプットの場として活用されると良いと思います。 雰囲気に慣れ会話力も上がって来て、自分自身で会話をリードするという立場になれば、また違う勉強もできると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nolly_ny ベストアンサー率38% (1631/4253) 2009/02/15 12:33 回答No.2 レベルは特に関係ありません。 普段から積極的に会話できる性格の方なら、それなりに上達も期待できると思います。 でも、とても積極的な方が同じサロンにいたりすると、自分は一言も話せずに終わってしまうようなこともあります。このような状態がずっと続く環境の場合は、全く上達できません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/02/15 11:25 回答No.1 同レベルでは学力アップは望めません。仲良し連合で終わりです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英会話スクールはどこがいいですか? 今後、海外旅行に行く事が何度かありそうなので日常会話程度の 英会話をマスターしたいです。 全然英語は苦手で、高卒ですし英語レベルはかなり低く、聞き流す だけの【エブリデイイングリッシュ】も買いましたがまったく覚えず・・・・・・ NHKとかの英会話番組などを見ても分からなすぎて嫌になって くるので英会話スクールに通おうと思うのですが、どこがいいのか 分かりません>< 仕事帰りにいけそうなのはAEON(イーオン)なんですが、ここは 評判いいですか? 英会話スクール=潰れる・・・・というイメージがありちょっと怖いです。 スクール以外でも英会話上達方(勉強方)などあればよろしくお願いします。 英会話スクールについて質問です。 英会話スクールについて質問です。 私は会社員男です。英語力ははっきり言って中学1年生レベルですが(笑)TOEIC高得点、英会話の上達を目標に日々勉強中です。 近々英会話スクールに入ろうと考えています。 そこで質問ですが、大手英会話スクールと個人経営の英会話スクールのメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか? ちなみにコース案内の話しを聞きに行った時は大手よりも、個人経営の英会話スクールの方が授業の雰囲気や相談に対しての対応が良かったです。 また、私の英語レベル(超初級)からどのように勉強すればレベルアップするかアドバイスしていただけないでしょうか? もちろん毎日死ぬ気で勉強します! 英語に詳しい方の回答お待ちしてます。 宜しくお願いします。 英会話スクールの選び方を教えてください。 以前、通っていた英会話スクール(スクールと言っても個人でやっている教室)が引越しをしたため通えなくなり、 日常会話ができる程上達したのでまた通いたいと思い、英会話スクールを探していますがいろんなスクールがあり迷っています。 スクールに通うのは始めてなのでどういったスクールがいいのか、よくわかりません。 以前はマンツーマンでレッスンを受けていたので今回もマンツーマンレッスンを希望しております。 場所は東京都内で中央線沿線、あるいは渋谷近辺なら通えます。 英会話の先生のムードや話題に左右されるタイプなので、ある程度自分の要望の融通の効くところで、先生の質も気になります。 いつも、中央線 英会話 で検索して http://www.teacher-student.com/search/linep_Chuo-sobu.html あたりで良く迷っていますが、カフェレッスンや先生の質ってどうなんでしょうか・・・。 スクール側は管理してくれているのかな。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 英会話スクールについて 毎日1時間ほど英語を勉強していますが、 やっぱりスピーキングの勉強は実践しないといけないと思い、 英会話スクールに行こうかと考えています。 (ネイティブスピーカーと友達になればいいとおっしゃるかもしれませんが、ある程度スピーキングができないとなかなか難しいです) 偏見だと思いますが、TOEICで900点を取る人の多くは英会話スクールではなく独学で英語を勉強している人が多い気がします。 英会話スクールは本人のモチベーション維持や学習効果の確認に有効であって、 直接には英語力の向上にあまり大きく貢献しない気もします。 みなさんは英会話スクールをどう思いますか? 英会話スクールの使い方 英会話スクール(イーオン)に入って1ヶ月が経ちました。 「スクールに高いお金払わなくても英語は勉強できるよ!」と仰る方もいると思いますが,とりあえず1年分契約してしまったし,スクールは楽しいので,スクールを続けることは前提として,質問します。 なお,私のレベルは初心者に毛が生えた程度(中学2~3年?)です。 さて,私は今イーオンで「ラウンドアップ」という少人数のクラスをとっています。 それとは別に「グループレッスン」という,「安い・即実践派(?)しかし大人数(10名前後)で文法後回し」のコースもあるのですが,ラウンドアップのほうが文法をしっかり学べると言う勧めでそちらにしました。 しかし,1回50分の授業で文法と言ってもたかが知れており,どうしても自宅学習が必要です。 テキストだって,私のクラスは下から2番目のレベルなので,はっきり言って読めば理解できます。スクールでテキスト中心に授業をするよりは,「先週何してた?」というようなフリーの会話のほうが楽しいです。 皆さん既に仰っているとおり,そもそも週1回50分のクラスだけで上達しようとするのは土台無理なので,私は毎日自宅で勉強してます。 なのでスクールはアウトプットの場と割り切れば,文法は自宅でしっかり抑えて,発話の場が多い「グループレッスン」に切り替えたほうが良いだろうか? でもでも,文法も軽視できないので,少人数でももう少し上のレベルに変えてもらったり・・・(ただ,クラスを変えるとまた新しいテキスト買わされるんですよね多分!しかもバカ高い) 長くなってすみませんが,皆さんにお聞きしたいのは,「英会話スクール活用法」 自宅学習が足りていれば,少しでも会話が多いクラスのほうが身のためでしょうか? 少人数のメリットは? イーオン以外を御存知の方でも結構です。 皆さんのお考えを教えてください。 英会話スクールに通うレベル 海外旅行が趣味でよく外国に行っています。 しかし、英語がほとんど話せず、英語圏外の国でも最低限の英会話力は必要だと思い 30歳を過ぎてから、英会話スクールで勉強することにしました。 レッスンは初心者レベルですが、私は簡単な文法や単語すら忘れてしまっていて ちょっとした会話でも進まずに、毎回苦戦しています・・・ 英会話スクールというのは、全く話せない人が通うのは難しいでしょうか? 今は個人レッスンなので、他の生徒さんがどの程度のレベルか 私と同じ初心者レベルでも、どの位話せるかがわかりません。 いきなり会話を勉強するより、学生時代に習ったことを復習をしてから スクールに通った方が良かったでしょうか? あと、30歳を過ぎてからの英会話を学ぶのは難しいでしょうか? 英会話スクールで英語を学ぶ 大学院生です。将来は留学も考えており、少しでも英語がしゃべれるようにと数年かけて英会話を学ぼうと思っています。 しかし、普段とても忙しく通えても週1~2回だと思います。 この程度で英会話は上達するでしょうか?もちろん勉強はします。 その他、英会話スクールについての体験談等があればお聞かせ下さい。 現在のレベルとして...。英語で書かれた学術論文を毎日のように読んでいます。専門用語でたまに辞書が必要になりますがその他はたいてい読めます。英字新聞などもある程度は読めます。 会話の方ですが、スピーキングは知っている単語を並べることで何とかゆっくりながらも意思は伝えらると思います。しかしヒアリングは苦手といった状況です。 英会話スクール 今年こそは英会話を習得しようと、英会話スクールの説明を聞きに行きました。 3つのスクールで話を聞き、家からも近く学習内容、講師など良さそうだったので、 イーオンで申し込む事を受付の方にも話したのですが、やはりまだ迷っています。(手続きはまだです。) 一番悩むのはやはり高い受講料なのですが、1年で30万位です。 1年で使う教材費も5万~6万円で高くてびっくりしたのですが、高いですよね? イーオンに通われてる方、発音学習の教材は役に立っていますか?実際、家でも使っていますか? なかなか自分では勉強できないので、スクールに通おうと思ったのですが、 英会話スクールに通われてる方、上達したなーと思いますか? スクールに通って良かった点、無駄だったと思う点、また、通ってないけど自分で勉強して上達したよという方、 学習の方法などのアドバイスをお願いします。 良い英会話スクール このカテで良いのか分かりませんが質問させてください。 現在社会人ですが、研究機関で働いているため論文も英語、たまに英語の発表などがあるため英語に関心を持ち、更に社会人になってから自分で海外に旅行に行くようになったので、日常会話を話せるようになりたいなと考えるようになり、英会話スクールに通おうと思っています。 周りの先輩で英会話に通っている人が結構いるのですが、NOVAなどはほとんどがアルバイトのような講師が多いといううわさで、その先輩はジオスに通っています。 ちゃんとした所で勉強したいのですが、どの英会話スクールが良いのか分かりません。 一番グレードが高くてよいのはベルリッツと聞いてますが、料金がそれなりに張るらしいので・・ 良い英会話スクールのランキングなどは存在するのでしょうか?またきちんとした講師のそろう英会話スクール分かる方教えてください。お願いします 英会話スクールに通いたい 下記について質問します。 皆様の回答・体験談などをお願い致します。 年齢:40代初め(独身) 職業:フルタイムで就業中・仕事で英会話を必要とはしません。 地域:東京23区内 「質問」 もともとの学力のレベルや、年齢もあって英単語などすっかり忘れています。 簡単な単語ですら忘れています。 (1)英会話スクールに入学するには、どの程度の単語能力が必要でしょうか? (2)単語すら解らなければスクールに入学することは出来ないでしょうか? (3)もし入学するとすれば、スクールは月謝制で、グループでの学習は他の方の迷惑にもなるので避けたいと考えています。 (4)私のような者に適している英会話スクールをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 兼ねてから英語はカタコトでも話せたらと思ってはいたのですが・・・ 学生時代のトラウマからなかなかスクールというものが苦手で英会話スクールの見学はしたものの 実際に入学したことはありません。 それでも海外ドラマやノラ・ジョーンズさんの音楽などが好きで、やっぱり自分で解りたくなってしまいまして、情けない内容ですが質問しました。 よろしくお願いいたします。 英会話スクールに通うか迷っています。 英会話スクールに通うか迷っています。 そして通うのであればいつから通うか迷っています。 過去にNOVAに通っていましたが、買ったレッスンをこなしきれませんでした。 現在、毎日基礎英語1をラジオで聴き(2ヶ月続いています)、 Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル(一ヶ月続いています) 一分間英会話(10日続いています)をやっています。 先日英会話サークルに参加したところ、自分の言いたいことが 思うように言えず、もう少し話せれば…と感じました。 そこで、毎日色々自分でやるなら、英会話スクールに通ってきっちり 復習をした方がより効果的ではないかと思いました。 目標としているところは ・日常会話がすらすらできる ・TOEICスコアだと600点程度 また英会話スクールに期待することは スクールカリキュラムに則ったレッスンだけでなく、 例えば¢やる気がなくて困ること£と言いたいときに、どう言えばいいか教えて貰えることです。 通う英会話スクールもどこに行くか迷っています。 Gaba、イーオン、近所のカルチャースクール… そして、今行くべきなのか、 もう少し自分で勉強を重ねてから行くべきなのかも迷っています。 現在仕事ではたまに英語を使うことがある程度です。 もし通うのであれば確実に週3回は通える状況です。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。 オンラインの英会話スクール探してます こんにちは。英会話を勉強しようとして、オンラインの英会話スクールを探しております。 勉強したい内容は、一からの英会話、基礎からのレベルから、リスニング、あと、できるなら、発音もできたらと、思っております。 どなたか、オンラインの英会話スクールを利用したことあるかた、お勧めのスクールを知っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスくださいませ。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 英会話教室+α 英会話を習い始めました。週一で1時間4,5名程度のグループです。 英会話上達のために、この教室以外で何をやるといいと思いますか? ちなみにレベルは、日常会話などは言ってることはだいたいわかるけど、ほとんどしゃべれないレベルです。 英会話スクールに通うべきか はじめまして。都内の大学に通う大学生です。 大学に入るまでは、受験で英語はかなり高いレベルまで勉強していました。現在英語を使う機会がほとんどなく、なんとか英語を話す機会を作りたいです。特に今まで受験英語しかしていなかったので、苦手なスピーキング、リスニングを鍛えたいのもあり英会話スクールに通うことを考えています。 本日新宿のある英会話スクール(北野武がCMしている)に説明を聞きに行ったのですが、1年で約40万のコースをおすすめされました。高い。英会話代はバイト代で賄わなければいけないので1年通うのは正直きついです。 以下質問を列挙するのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 1、2,3ヶ月だけ通うとかはできないのでしょうか。 2、Aスクール(北野武さんCM)かBスクール(GAB○、マンツーマンが売り)のどちらかならどちらがよいでしょうか?また他におすすめの英会話スクールは? 3、英会話授業料の相場は?(学生であること加味) 4、そもそも英会話通うべきか? 英会話体験談なども教えていただけると大変助かります。回答よろしくお願いいたします。 英会話スクールについて こんにちは 私は20代半ばのOLです。 男女ともに友人が少なく、今彼氏もいないので、週末は特に寂しいです。ひとりでぷらっと出かけたり、たまに飲みにいったりしますが、本当に稀なことです。 キャリアアップのために独学で英語を勉強しているのですが、英会話スクールにも通おうかなと思っています。そこでTOEICのスコアもあがって、さらに友達ができればもっと楽しくなるかな、なんて軽い考えですが。。。 回答で英会話などのスクールに通ってみてら?というようなご意見を目にしますが、実際英会話教室で彼氏ができた方いらっしゃいますか?彼氏じゃなくても同性の友達でもいいのですが。。。 教室に通う一番の目的は英語力が身に付くことではありますが、自力で勉強することも可能なだけに少し迷っています。 本当はTOEIC対策のクラスよりも会話力を身につけたいので、会話クラスにしたいのですが、先日同僚(男性)が「英会話クラスにきている女ってだいたい出会いを求めにきてるよな」なんて話しているのを聞いて、焦りました。 英会話スクールで交友範囲がひろがった方、是非経験談を教えてください。よろしくお願いします。 英会話ができるようになるために 私は以前にもいくつかの英会話スクールに通ったことがありますが、現在も全く英語は話せません。 最近また、英語を話せるようになりたいと強く思うようになったのですが、高いお金を払ってスクールに通うことが、自分にとっていいかどうか迷っています。 自分で勉強することからはじめようかと思うのですが、何からはじめていいかわからないでいます。 私はこうやって英会話を上達させた!とういう経験や勉強方があればぜひ教えて下さい 英会話スクールを作りたいんですが… 私の旦那がカナダ人で今は某大手英会話学校で講師をしているんですが、この春から新しく自分たちで英会話スクールを始めようかと思っています。 小さなスクールとなると生徒さんを集めるのがまず難しいと思いますが、宣伝とかもそんなにお金をかけられないし、ホームページも作る予定なんですが、英会話スクールで検索した時に一番上にこなくても、色々な人に見てもらいたいのでリングとか、リンクはってくれるようなおすすめのサーチェンジがあれば教えて頂けないでしょうか? 学校経営は初めての二人なんですが、大手スクールの詐欺のようなシステムで生徒さんを集めたり、法外な授業料をとったりしている現状にうんざりして、質の高い英語の授業を!と思って作ろうと考えています。 始めるにあたってのアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 オンライン英会話スクールの選び方&使い方 オンライン英会話スクールの選び方&使い方 複数のオンライン英会話スクールの無料体験レッスンを受けてみました。 予約の時間帯や教師の特徴などを踏まえて現在、レアジョブ(毎晩25~50分)・e英会話(早朝と夜に毎日各30分)・イングリッシュタウン(プライベート週一夜40分でアメリカ人)の同時受講をして1ヶ月目です。 このままだと本来安いはずのオンライン英会話スクールが結局高くつくばかりかインプットの時間が欠けてしまい、お金をかけた割には身につかなかったという結果になりそうです> < オンラインスクールで特定の講師をキープするのにも苦労しています。 レベルはまだまだ英検3級程度ですが、再来年に留学とインターンシップを計画しているので、オンラインスクールにあまりお金をかけすぎず貯金もしたいです。 宜しくお願い致します。 英会話スクールでは何を学ぶの? 学生時代からの友人が大手の英会話スクールへ通い始めて5年になります。 もともと勉強好きで真面目な彼は、宿題だけでなく、毎週きちんと予習復習もして、スクールでも順調にレベルアップして行き、今年から一番上のクラスに上がったそうです。 そして、先月、「英会話スクールで自信も付いたし、どこまで自分の英語が通用するのか力試しがしたい」ということで、彼がオーストラリアに住む私のところに遊びに来てくれました。 しかし、滞在中、友人はほとんど英語を話しませんでした。外でも内でも。 話かけることは皆無で、また誰に話しかけられても無反応。最初は答えに困っているのかと思っていましたが、次第にそれが、聞かれていることが理解できていないんだということが分かりました。基本的な挨拶はできますが、YesもNoもThank youもsorryも言えない上、何を聞いても無反応ですので、楽しいのか楽しくないのかも分からず、主人も3日目にはつたない日本語で話しかけるようになりました。そうしないと、1週間以上共に生活するのにコミュニケーションが成り立たないためです。 非常に残念でした。5年間も高い学費を払い続けているのに、毎週家でも学習しているのに、一番上のクラスに上がったのに、どうして???と疑問ばかりが浮かんでしまいます。 友人は今年中に、辞めてニュージーランドに帰国した元講師を訪ねたいと言っています。そこでも講師の方の家に滞在したいそうです。できれば年一回の頻度で英語圏への旅行をしたいそうです。 そういった発言から彼には英会話の自信が漲っていることは伺えますが、ウェイターを呼び止めて支払いもできない、Thanksもsorryも言えないのにトップクラスに所属できる、というスクールのシステムが理解できません。そのスクールでは、上のクラスに上がるためには講師の推薦が必要だそうです。 大手英会話スクールの一番上のレベル、というのは実際どのようなレベルで、どのようなレッスン内容なのでしょうか? スクールにもよるとは思いますが、経験者の方、どうか教えてください。 英会話力が伸びない・・・ ネイティブのように英語をペラペラ話せるようになることを目標に、英会話を勉強しているのですが、一向に伸びません。 現在の私の英語レベルは、TOEICでいうと500点です。会話レベルは、ヒアリングについては短文だとなんとか聞き取れますが、少し長い文章になると頭が全くついていけません。スピーキングは、文法はめちゃくちゃですが、ゆっくりとだったら自分の意志を伝えることができていると思っています。 ネイティブの人と普通に会話できるレベルになりたいと思い、1年前からオンライン英会話とヒアリングマラソンをやっているのですが、一向に上達しません。オンライン英会話では、相手の話す内容が少し長い文章になるとやはり聞き取れず、また自分が話す時も、例えば、「I、、、bring、、、it、、、~」という風に、かなりもたついてしまいます。 ただ、全く上達していないかと言われるとそうではなく、自分の英会話力は凄くゆっくりとですが上達していると感じています。しかしこの上達ペースだと、普通に英語を話せるようになるまで、あと10年ぐらいかかりそうです。。。できればあと2年くらいで、ペラペラになりたいのですが、何か良い勉強法(習得法)はないでしょうか?海外留学はできないので、できれば自宅で習得できる方法を教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など