• ベストアンサー

現状引き渡しの際の敷金について

2年前に今のマンションに引っ越しをし、今度の4月で契約更新となりますが、更新をせずに引っ越す予定です。 今のマンションは、入居前の時点では気付かなかったことがたくさんあり (ルームシェアをしているのですが、二人とも「案内された部屋と違わないか?」と思ったくらいです) 不動産屋に苦情を言いました。 主なものが「クリーニングがされていない」というのと「壁紙が破けている・汚れている」というものです。 台所の床にも何か焦げた跡があり、天井にシミのような汚れ、クローゼットのドアの表面がはがれている等、あったため、不動産屋の担当の方に見ていただき、すべてチェックしてもらい、「現状引き渡しということで契約書のほうに記載しておきます」と言われました。 (私たちも自分でデジカメで撮影してPCに保管してあります) 後日、汚れ等、詳細を記入した用紙が送られてきて、これは保管してあります。 お聞きしたいのは、このように現状引き渡しであった場合、 退去時に、敷金が戻ってくるのか?ということです。 敷金は入居時に2ヶ月分支払っています。 女子2人で暮らしていたため、特に壁が壊れたとか、壁紙にシミを作ったとかはありませんが、結露による汚れが窓のあたりにあります。 また、お風呂やトイレの消毒?は私たちの負担となるとは思います。 そのような部分で、ハウスクリーニングはされるかもしれませんが、 クリーニング業者はその汚れが前の人がつけたものかどうかわからないと思うので 退去時の見積もりとしては、私たちの汚した分以外のものも入ってくるのではないかと思っています。 このような場合、どのようにして対処したらいいのか、教えていただければと思います。 現状引き渡しでの契約から解約する時の注意点等もありましたら、 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.1

大家の一人です。 おわかりのとおり敷金の返済は、全額ではありません。少なからずクリーニング・ワックス掛け等に関する経費の割合は削られます。 壁紙は、損傷がなければふきあげでの対応とするのが通常と思います。 結露を生じさせたのは賃借人の不手際となりますので、汚れとして対処できる程度なら、気にすることもないです。 但し、下地の石膏ボードまでやっちゃていたらよろしくない。 まあ、そんなこともなくクリーニングのみかなとなった場合には、その費用のみ折半となって振込手数料を差し引いた額が返されると思います。 質問者のいうとおりなら、前の賃借人からは修繕費はとっておいたが、修繕していなかったとも取れる内容ですね。 貸す方としては、それで済めばこんないいことはない。 私は以前部屋を借りていたことがあり、後に大家さんが○○解放に遠からず関わっている人と知り、そこの退去時には誰にも敷金の返還がされなかったと退去していった人達から聞き及んでいました。 せめて過剰に修繕費は発生しないようにときれいに使用し、○イブルも敷金の返還は半分はあると太鼓判でしたが、・・・。 あれから4年なんの音沙汰もありません。なんとなく聞けないし。

co-rira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結露による汚れですが、窓のレール部分に、結露した水分と埃が混ざって 黒っぽくなっている程度で、カビではないようです。 借りるときに、不動産屋が言っていたことなのですが、 この部屋を取り扱うのが、初めてだったらしく(それまではほかの不動産屋が取り扱っていたようです) 「これは、クリーニングされてないねえ」とのこと。 トイレの便座もひび割れていましたし(これは変えてもらいました) ルームメイトの部屋は一部壁紙が違っていました。 ちゃんとした業者が直したというよりは、大家さんが自分でやったのか 前の住人が自分でやったのか・・という雰囲気です。 原状回復という認識が大家さんによって違うということなので、 そのまま住んでいるわけですが、契約時に、契約書で 解約の時はルームクリーニングするというようなことが記載されておりましたので、 その点は抗議(本当にクリーニングされたのでしょうか?されてないのに、私たちが出るときにクリーニング代払わないとだめなのですか?と)してあります。 もし、クリーニングとなった場合、なぜその金額になったのかという詳細は出るのでしょうか? また、もし納得いかない部分については抗議してもいいものなのでしょうか? (不動産屋がヤ○ザという噂があるので・・・←もうここには頼まないのですが。) ちなみに前の家は敷金1か月(四万円弱)で、5年近く住んでいたので 汚れもすごかったですし、壁紙も自然とはがれた部分もあり、 全く戻ってきませんでしたが(むしろ、オーバーしたようです。サービスしてくれました) その前の家は入居時はとてもきれいな状態で、敷金1か月支払いの上、2年解約で、敷金の半分以上が戻ってきました。

その他の回答 (2)

  • makif
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.3

もし場所が東京都であれば、「東京ルール」で調べてみるといいと思いますよ。東京ルールの下では、自然に古くなった箇所を直すのに借り手の敷金を使うことはできません。 クリーニングも、契約書に特に書いてなければ払う必要はないですし、書いてあったとしても争ってみたらどうなるかわからないでしょう。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/tochikatsuyo/closeup/CU20040927A/
co-rira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら、東京ではなく、茨城県なので、ルールが適応されません(涙) ただ、クリーニングについては、契約書に 「退去時、クリーニング代として○○円支払う義務があります」 ということが書いてありました。 この時点では、ふつうは入居前にはクリーニングも済んでいて当然だろうという認識しかなかったので、 特にその点には気に留めなかったのですが、 引っ越し当日に、同居人から「あちこち破れててひどいんです」という連絡があって、クリーニングしたのか!?という疑問を持ちました。 そこで、「前の人は明らかにクリーニングしていった形跡もないのに、 しかも、修繕もされてないところばかりなのに、私たちは払う義務はあるのか?」と抗議したところ、 担当の方がいろいろ写真に撮ったり、メモを書いたりして、 「現状受渡しと記載しておきます」ということになりました。 結構争う方がいらっしゃるのですね。 同居人と私は「徹底的に戦いましょう!」となっているのですが、 現状を知っている友人なんかは「敷金はほとんど戻ってこないから期待しないほうがいい」と言います。 知り合いの方は修繕の見積もりがきて、とても高額だったので無視していたら 不動産屋から連絡がきて「見ましたか?」と言われたので「届いてない」と言ったら、 後ほど新しい見積もりが届き、その金額はとても少なく、しかも前と違う業者だった、と言っていました。 結構アバウトなことなんだなあ・・と思っているのですが。。。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

建築兼大家してます。 <<原状回復という認識が大家さんによって違うということなので そうです。私の物件では、ハウスクリーニング費用も取らず、基本敷金全額返還します。 月々の家賃で補填します。 だから、最低2年、2年未満の居住者は、違約金として家賃1ヶ月分取ります。 重大な過失が無い限り、8年以上住んで戴いた方は粗品もあげます。 <<退去時に、敷金が戻ってくるのか? その状態で入居したのなら、普通戻さないと、ダメでしょう。 <<どのようにして対処したらいいのか、教えていただければと思います。 入居時の事を言って、《詳細を記入した用紙》を見せれば良いのでは… 戻らなかったら、少額訴訟すれば勝てるでしょうから。 最終手段で「少額訴訟する。」と言えばどうですか? 私の身内に弁護士が居り、最近の法は弱者保護のため 「敷金全額返還、基本」と言ってます。

co-rira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、管理している不動産屋の支店がマンションの近くにあったのですが、 その店舗はなくなり、本店ともう一店舗のみになってしまったのです。 詳細を記入した用紙と共に、不動産屋のほうでも写真を撮っていったのですが、 その時に担当した方が今働いているのか・・不安です。 その方がいらっしゃれば、紙があれば「そうだったわね」となると思いますが、 その方がいらっしゃらなかった場合どうしよう・・と心配していました。 いろいろなお話が聞けてためになりました。 ありがとうございました。