• ベストアンサー

ケーブルストリッパーの種類

個人でオーディオを楽しんでいるビギナーです。 現在スピーカーケーブルによる音の違いが面白く、幾つか試してみようと思っています。 ただ手先が激しく不器用なのと、できれば楽をしたいため(今度キンバーケーブルを試したい)、 スピーカーケーブルの被服をはぐのに、ケーブルストリッパーの導入を考えています。 しかしホームセンターでケーブルストリッパー見ていると、特に表記のないものから、 単線用・撚線用などのものまであるのですが、これらの物はその用途に合わせて、 何をどう変えているのでしょうか? また、おススメや、これだけは避けた方が良いと言うケーブルストリッパーが ありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

ケーブルストリッパーはweb上ではワイヤーストリッパーとして 探したほうが良いと思います。 まず、これには2種類あります。 ひとつはワイヤーを挟む部分と、被覆を切る部分があって、 にぎると被覆を剥くタイプのものです。 もうひとつは、ワイヤーを挟んで、自分で被覆を剥くように 動かして被覆をはがすもので、 大手の工具メーカーでは後者を簡易型と呼んでいます。 さて、お勧めするのは簡易型です。 被覆を挟むタイプはケーブルごとに用意しないとうまくいかないのと、 ある程度の長さがないとダメなためです。 電工さんのように、同じ電線を何度も切る方は簡易型でないほうが良いのですが 普通に使うなら簡易型でしょう。 また、簡易型の場合、線の太さでタイプが変わります。 まあ、一般的なものを一つ持っていれば普通は困らないと思いますので、 芯線0.8mm~3mmぐらいに対応したものを購入してください。 なお、注意点としては、安物は買わない事です。 とくにかみ合わせが悪かったり、真ん中の留めが甘かったりする物は 使い物になりません。 一般的に売られている物の中では HOZANの物が最良だと思いますが、値段はちょっと張ります。

poyaru
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かにワイヤーストリッパーの呼称の方が広く使われているようですね。 ホームセンターでもワイヤーストリッパーやカッターストリッパーと言う 名称で売られていました。 早速芯線が3ミリくらいにまで対応している物を探したのですが、 近所のホームセンターでこれに対応する物は、簡易型でないもの (握ると自動的に被服を剥いでしまうもの)がほとんどでした。 簡易型だと、芯線2ミリまでにしか対応していない物か、 圧着・ネジ切断などもできる多機能型の割に安価(千円強)など、 信頼できるか少し不安の残るものしか見当たりませんでした。 ネットで検索すると条件に合う製品自体はあるようなので、 どこか他の店も探してみた方が良さそうです。 また、グリップを握ると、芯径を自動で判断して被服を剥いでくれるものもありました。 不安なので今の所買う気はありませんが、こう言った物を使うと 芯線を傷つける恐れはないのでしょうか? もしご存知の方が居れば、参考までに教えて頂けるとありがたいです。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

電気製品の修理の専門家です(現役) 私共が使用しているのは「宝山」(HOZAN)という ブランドの鋏のようなワイヤーストリッパーです これは秋葉原でもありますし各電機メーカーの サービスステーションでも取り扱っています 外国製のストリッパーも使用しましたが最近の 国産のもので十分だと思います ワイヤー径を間違えなければ大丈夫です むき代を一定にするのは少し経験が必要ですが 趣味で楽しむ分には大して影響は無いと思います 参考になればと思います

poyaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 HOZAN製品は安心して使えそうですね。 大阪日本橋ならたまに出かけますので、 種類の豊富な店でみつくろおうと思います。 今回はありがとうございました。

関連するQ&A