- ベストアンサー
光回線のスピード改善方法
光回線を導入したのですが思ったより速度が遅く、原因を調べています。 改善策についてアドバイスください。 [環境] ・接続方法: VDSL装置-----無線ルーター-----有線/無線-----PC(1台) ・ルーター:BUFFALO AirStation WER A54G54 ・OS: Windows XP ・無線: 802.11g ・Bフレッツ マンションタイプVDSL プラン1(8世帯以上) ・プロバイダ:wakwak ・Antivirus: Avira [下り速度(接続方法A)] VDSL装置----LAN/無線-----PC(1台): 平均 23Mbps [下り速度(接続方法B1)] VDSL装置-----無線ルーター-----有線-----PC(1台): 平均 20Mbps [下り速度(接続方法B2)] VDSL装置-----無線ルーター-----無線-----PC(1台): 平均 7Mbps ※PC3台(XP2台, Vista1台)で調べたところ大体同じような結果でした。 ※アンチウィルスソフトを無効にしてもあまり変わりませんでした。 NTTの方が工事をしにこられたときに速度を測定していただいたのですが、 そのときは60Mbpsと言われました。 その後、自分のPCを接続して必要な設定をした後に測定しなおした ところこのような結果になりました。 ここで知りたいのが次の2点です。 ・VDSL装置とPCを直結した状態で23Mbpsという速度だったのですが、 これはマンションタイプVDSLプラン1では普通なのでしょうか。 ・ルーターを介すると有線でも若干遅くなるのは仕方がないところ だとは思うのですが、無線にするとここまで遅くなってしまう (23Mbps-->20Mbps-->7Mbps)ものなのでしょうか? これは無線ルーターを交換することで改善する可能性はあります でしょうか? (現在のルーターは3年ほど前のものです。) 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デフォルトではその程度でも仕方がありません。 このページのRWin値の変更で劇的に変化することがあります。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html#setting 私は30M>75Mにアップしました。 VISTAはこの設定が可変でできないみたいですけど。 あと複数台で使用すると分配されるので下がります。
その他の回答 (7)
- crystal5
- ベストアンサー率0% (0/1)
>VDSL装置とPCを直結した状態で23Mbpsという速度だったのですが、 これはマンションタイプVDSLプラン1では普通なのでしょうか。 RWIN値変えたらこちらも早くなったでしょう 最適なRWIN値を探しましょう。 >ルーターを介すると有線でも若干遅くなるのは仕方がないところ だとは思うのですが、無線にするとここまで遅くなってしまう (23Mbps-->20Mbps-->7Mbps)ものなのでしょうか? 距離が近いわりには遅い気がしますが よく聞くレベルの話 >これは無線ルーターを交換することで改善する可能性はあります でしょうか? 有線はほぼ変わらない 無線はちょっとかわるかも よくても12Mが18Mぐらい どうしても無線の速度上げたいっていうんなら ルーターのセキュリティ機能OFFにすれば まず確実に速度アップするでしょう
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
Windows XPのRWIN値変更による速度変化 戸建てなのでマンションタイプより有利ですが、RWINを大きくしたほうが測定値は大幅にアップします。 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ 測定者ホスト:niigata. OS:Windows XP,CPU:Athlon64 X2 3800+ MTU=1448, RWINおよびAFD=518144・・・MSS×46×8 測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:75.77Mbps (9.471MByte/sec) 測定品質:88.4 上り回線 速度:83.13Mbps (10.39MByte/sec) 測定品質:98.2 測定時刻:2009/2/12(Thu) 8:37 MTU=1448, RWINおよびAFD=647680・・・MSS×46 測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:39.21Mbps (4.901MByte/sec) 測定品質:98.9 上り回線 速度:38.96Mbps (4.869MByte/sec) 測定品質:99.7 測定時刻:2009/2/12(Thu) 8:45
お礼
RWINを変えたら無線で 7Mbps->12Mbpsになりました。 ルーターを介さず有線で接続した状態でもチェックしてみます。
- taka37777
- ベストアンサー率30% (166/544)
無線LANとPCの距離や途中に障害物などありますか? 11gを使っていますが13Mbps程度は出ています。
お礼
障害物は全くなく、距離も2~3m程度です。 無線ルーターの性能の差なのでしょうか?
- 117ok
- ベストアンサー率36% (164/453)
速度測定サイトは先ず、フレッツ・スクウェア網内測定から 有線接続で無線機器は外してください。 「有線で遅い速度から無線接続しても速い結果は出ません。」 有線でなぜ遅いのか、業者PCと差がありすぎる原因の1番は セキュリティソフト疑って下さい。 危険ですが停止だけでは内部ソフトじゃまし遅い原因あり アンインストール(完全削除)でスピードテストして下さい。 これで殆どの場合、速くなります。 セキュリティソフトで遅くならない品に、無料お試し版から探し求めて下さい。 速度改善されたら無線LAN接続、電波強の状態は機器の側で計測です。 思いの速度が出ない時、11nタイプ無線LANに変更が良いと思います。 *無線LAN最速181メガ超えました。 速度がどこで遅くなってるか切り分けて原因追求が早道です。
- taka37777
- ベストアンサー率30% (166/544)
ご利用の無線LANの規格は何でしょうか? 11b,11gとか 無線LANで使用しているチャンネルを近隣でも使っていて遅くなっている事も考えられます。 下記ソフトを使うと各チャンネル毎に受信可能な無線LANアクセスポイントが表示されます。これで調べて空いているチャンネルを使うように設定したら如何でしょうか。 http://www.netstumbler.com/
お礼
ご紹介ありがとうございます。 Netstumblerで確認してみました。 普段はいくつか信号を拾うのですが、現在はありませんでした。 スピードは7Mbps程度で変わりませんでしたので、他の信号による 影響はないのかもしれません。
はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしも最近かなりスピードが遅いので、プロバイダと連絡をとりました。 >・VDSL装置とPCを直結した状態で23Mbpsという速度だったのですが、 これはマンションタイプVDSLプラン1では普通なのでしょうか。 下りは、普通だと思います。 わたしの測定結果は、下り:21.6 、上がり:1.23 上がり(PC→ISP)がすごく遅いです。全部有線です。 >・ルーターを介すると有線でも若干遅くなるのは仕方がないところ だとは思うのですが、無線にするとここまで遅くなってしまう (23Mbps-->20Mbps-->7Mbps)ものなのでしょうか? これは無線ルーターを交換することで改善する可能性はあります でしょうか? 無線ルーターはかなり遅くなります。最悪、すぐ切れます。 余談ですが、プロバイダからグーグルの設定も知らせてと要望がありました。グーグルを削除したら、少し速くなりました。 ご参考まで。下記にスピード測定サイトご利用下さい。
- 参考URL:
- http://speed.rbbtoday.com/
お礼
ありがとうございます。 実際には他の方も同じくらいの速度なら少し安心なのですが、 ときどき80Mbps, 90Mbpsという他の方の情報を聞くこともあり、 えらく差があるなと感じていました。 実使用上は今のところ特に問題はないんですけどね。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
>これは無線ルーターを交換することで改善する可能性はあります でしょうか? 多少は改善できても、劇的となるかはやってみないとわかりません。その際は、高速無線LAN規格のIEEE802.11n Draft 2.0対応の親子セットものにし、必要に応じ子機を追加します。 親子セットの例 プラネックスMZK-W300NHPC http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nhpc/ プラネックスMZK-W300NHPU http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nhpu/ 子機も同じメーカーの対応品で揃えるのがベストです。 プラネックス製品はダイレクト通販の「プラネックスダイレクト」を使用するのが簡単です。 http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp
補足
所有しているPCのネットワークアダプタをデバイスマネージャーで 見てみたところ、11a/b/g Wireless LAN Mini PC Adapter という表示がありました。 これは802.11nにはハードが未対応で、子機とのセットで購入する必要が あるということでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 RWinの設定は東京地区以外で効果がある、というのをどこかで 見かけたような気がして試していませんでした。 これから変えて調べてみます。 複数台で使用すると分配されるので下がる、というのは このプランで他の世帯で使用されている分も含めての話でしょうか。 とすると、上限が100Mbps/このプランで契約している世帯数 に制限されてしまうため、仕方がないんですかね。
補足
接続方法Aを訂正します。 [下り速度(接続方法A)] VDSL装置----LAN-----PC(1台) でした。