- ベストアンサー
今後について
現在30歳、大卒でC/C++言語の開発に携わってきました。 現在の不況で仕事がなくなり、正社員なので職は失っては いませんが本社に常駐する事となり時間だけが有り余っています。 この時間に余裕のある時を機会に、何か今までとは違った学習をし、 今後に活かせるようにしたいと思っておりますが、 どういった方向の技術を学んでいくのがよいでしょうか。 抽象的な質問ですみませんが、アドバイスいただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。フリーランスの同業者です。 C/C++といっても適用される分野が広いので、具体的に、何をされていたかはわかりませんが、ひとまず、OOPがわかっているという前提で、JavaかC#を学習されることをお勧めします。JavaはWebへの糸口ですし、C#は.NETFrameworkへの糸口です。 自分自身の戦略を(この分野をやってみたいという、エゴが含まれていてもいいですから)これを機に考えてみましょう。Webなのか、組み込みなのか、クラサバなのか、営業に転身するのか、プロジェクトリーダーになるのかという具体的な指針や、身近な誰かのようになりたい、というのでもいいと思います。 本音をいうと、30歳くらいであるならば、自分自身の戦略がおぼろげにまとまっているはずで、こういった質問にはならないはずである、と思いますが。。。。 こういう回答はだめですかね。。。
その他の回答 (3)
- s-uzen
- ベストアンサー率65% (2051/3118)
あなたの会社がどういう職種であるかすら解らない、漠然とした内容でアドバイスと言われても・・・ そもそも、本社に常駐(転籍?)となった意図は、単に不況でそうなったのか? 常駐するにあたって、なんの話し合いや指示なども無かったのでしょうか? だとしたら、結構適当な会社と言われても仕方ないですよ・・・と思います。 年齢的な面から、プログラマーではなく、本社における業務内容や、本社サイドから見て、工場や支社、支店の管理などの把握や理解、その他を勉強して視野を広げ・・・のような意図のかけらも無いのか。 黙って座って待っていても何も始まりませんし、評価もされないでしょう。 ここで相談、アドバイスを貰うよりも先に、会社の上長などとコミュニケーションをとって、相談、アドバイスを貰うほうが先決で、これからの会社生活の重要な時期に差しかかってきていると思う。 常駐場所での業務をある程度把握しているなら、不況であればこそ、利益、改善につながる提案を積極的に働きかけるべき。 まだ良く把握してなければ早めに把握して、前述の行動に移るべきでしょう。 この中で時間を見つけて、新しい知識や技術を磨くのならそれも良く、周りもそれなりに対応してくれるだろうし、これからどうするかはあなた次第の姿勢なのでは。。。 # 抽象的な質問に抽象的な回答で、あまりアドバイスになってないけど。 # 車や電機に限らず、派遣やJOB受け主体のソフト会社も、仕事が減って大変らしいけど。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
日経コンピュータ (その他諸々) あたりを読んで、トレンドを調べるといいと思います。日経に露出しはじめているということは、誰かが仕掛けているということなので、おこぼれに預かれる可能性が高いです。 会社が契約してるとオンラインで縦断的に検索して全文読めるんで非常に強力ですよ。 最近追いかけてないんですけど、会計とかコロコロ変わるんでなんらか仕事があると思うんですけどね。 で、一番肝心なのは、トレンドを捉えつつ、社内で誰もやってないことをやることです。これ、大事なところね。 後は、営業の勉強かなぁ。「仕事ないなら、俺が取ってきますよ」位の気概がないと30越えたら厳しいと思うけど。
「C/C++言語の開発」 言語の開発をしていたのでしょうか? C/C++言語「で」開発をしていたのでしょうか? 「で」なら、何を開発していたのでしょうか? 「何か今までとは違った学習をし…」 今までが、何をやっていたのか判らないので、回答のしようがない。 「今後に活かせるようにしたい」 質問者の会社がどのような開発を行っているのか判らないので、質問者の今後も判らない。 とりあえず、本屋さんに行って最近の技術を読みあさる。
補足
まとめて答えさせていただきます。 まだOOPは曖昧にしかわかっていませんが、使わざるを得ないので使っていたというのが現状です。 これまでは組込系開発です。携帯電話等(ドコモ)へ請負という形で作業していました。仕様調整~評価(後期の頃は評価は別部隊へ依頼)、リーダー経験はこの評価の時のみになります。 前の会社(40人程度)は昨年の秋に辞めました。 派遣切り等が問題化し調べていった結果、偽装請負(3重派遣)でやっていることがわかりました。また、ボーナスカット、残業代カットなども出てきたので辞め、転職活動をして現在の会社に至ります。 現在の会社(500人程度)では特定派遣している会社で現在会社に常駐しています。 営業が案件探す →案件と合えば先方に経歴書等を送る →先方がOKであれば面談 →面談OKであれば先方と先方への上会社との金銭交渉 →先方と自社との金銭交渉 →出向 と言う形です。 これまで4ヶ月間のうち、5回ほどオファーがありましたが、 うち3回は面談OK後、先方の上会社との金銭交渉や、 先方側の要因でダメになり、残り2回は案件がマッチ していませんでした。 前の会社では社長が営業をしており、且つ開発経験があったため 部下の誰がどの仕事に向いているのかがわかっていたためも ありますし、皆が皆C/C++のため合わない事はなかったのですが 現在の会社の営業は開発経験は当然ないですし、入社2年目と1年目です。 私もその都度説明はしていますが、持ってくる案件と私のスキルが 合わないのを持ってくる事も多々あります。 私も新しい分野への学習が必要だし、営業も幅広い知識が必要なんじゃ ないのかな?と思うようになりだしたのは今年に入ってからです。 会社では頻繁に営業がテレアポをしてますが、窓口の名前も聞けず 名前が聞けてもこの御時世なので挨拶も許されない状況です。 色々な会社を転々としてきている技術者であれば、自分から人脈 つたってオファーを取ってくることはできるかもしれませんが、 実際に1人40台後半の技術者は確かにコンタクトを試みていますが 上記同様のようです。 これまで復習がてらC/C++の学習などを行ったり、 UML、SQLの初歩、CCNA等を勉強もしてきました。 仕事の時間帯に学習ですがやる物は一切支持されていませんし、 研修担当はいませんので自分で足りなさそうなところを補足して いったり、といったところです。 確かに自分でも受け身だなぁ、とは思ってはいるのですが、 何をしたらよいのかきっかけがつかめず悩んでいます。 将来的に(数年内に)どういった仕事をしたいという イメージはありますが、実際下請けですし、買い手市場の現在では 選んでいただくのが精一杯です。