• 締切済み

ノートンの危険度表示について

ノートンで検索したらTrojan Horseが検出されてしまいました。 危険度が高と表示されましたが、詳細からノートンの公式ホームページで見ると、危険度1でほとんど影響なしと表示されました。 このような事は多々ありますが、どちらの危険度のほうが正しいのでしょうか? また感染するという事はそれなりのワケがやっぱりありますかね・・・

みんなの回答

  • kazueun
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

トロイが検出されて、削除されたか?隔離されたか?の判断が難しいですね。危険度1の表示ですが、システムに損傷を与えるものかどうかの判断です。

noname#79646
noname#79646
回答No.1

今のノートンが該当するかどうかは分かりませんが、ほとんどのセキュリティソフトは、全ての機能が有効でかつウイルスが発見されていない状態を安全、ウイルスの発見はされていないが一部機能が止まっている状態を注意、ウイルスなどが発見されている状態を危険と定義している場合が多いです。 すなわち、何らかのウイルスが発見された時点で、コンピュータへの危険度は自動的に高になるはずです。 (勝手にウイルスを発見しておいて、その場でほとんど影響無しと判断するソフトは使いたくないです。) で、ウイルスごとの詳細というのはそのウイルスがどれくらい危険なのかを表す目安なので、ローカルでの危険度とは別物になります。 どんなに対策を施しても、ウイルスを完全に防ぐ手段はありません。 ノートンも、ウイルスを入ってこなくするわけではなく、入ってきても悪影響を及ぼす前に削除なり隔離なりをしているだけです。 なので、7584569さんの対策不足というわけではありませんが、より安全を期すなら多数の方法でウイルス対策を行ってください。 (例えば、ノートンと合わせて、ルーターの設置・ブラウザでの無用なスクリプトのOFF・こまめなソフトウェアバージョンアップ・FWがなければFWの設置などなど)

関連するQ&A