- 締切済み
学生生活を通じて得たことについて
今履歴書に書くために学生生活通じて得たことの内容を考えているのですが、なかなか内容が上手くまとまりません。 考えてる内容は大体こんな感じ↓です。 ・元々自分に自信がなく人見知りだったが、それを克服するために接客業であるコンビニのバイトを始める(現在3年継続中) ・当初は不安もあり仕事を覚えるのにも必死だったが、根気強く続けてる内に他のスタッフやお客さんの自分に対する反応について考えるように ・様々な年代や考え方の人と接していくことで、今までの狭い視野で見ていた世界がいっきに広がり、人とのコミュニケーションがいかに大切であるかに気づく ・それからは自身を持って他人と接するように心がける ・結果、今まで辛かったバイトが楽しく思えるようになる(たくさんのスタッフと仲良くなった) ・自身がついたことで、次に繋がるといったことを示したい 参考にしたいと思うので、ご教授お願いしますm(_ _)m 稚拙な文章ですみません´`;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#78957
回答No.4
- kagesakura
- ベストアンサー率25% (80/316)
回答No.3
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2067)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! >エントリーシートの自己PRで求められる結果を勘違いされているようですね。 すみません、こちらの説明不足ですorz これは結果として表したかったのではなく、添削してもらう場合の材料の一部として書いたつもりだったんです; ためになる意見が多くてとても助かりました! これを参考にしてコンセプトを変えて再考しようと思います^^